はじめに

沖縄県うるま市拠点「ランイット」代表の堂本尚吾(どうもとしょうご)と申します。

チームのホームページはこちらです。

https://www.xn--eck2cp3k0b.com/

現在、高校教員歴8年目で、通信制高校教員(非常勤)をしながらうるま市とは違う村のかけっこ教室でコーチを務めています。

この度、うるま市へランニングチームの立ち上げを行い、会員様が生涯にわたってスポーツを楽しみ、持続可能なクラブ経営しながらその活動を支えていくために皆様のご支援をいただきたく、プロジェクトの申請を致しました。

経歴等

◆広島皆実高、神奈川大学陸上競技部駅伝ブロック卒

 ◆競技実績

 大学在学時、チームの箱根駅伝連続出場へ貢献、中学、高校時代全国大会出場(全日本中学陸上競技選手権大会、都道府県対抗ひろしま男子駅伝)

 ◆指導経験、実績

  高等学校、特別支援学校にて陸上競技部指導

  全国高校総体出場(5回)

  現在ファーストラン陸上・かけっこ教室にて幼児、小学生の指導も行っている。

◆資格

  日本陸連ジュニアコーチ資格、中学高校保健体育教員免許、ランナーズマイスター、そろばん3級(一応書きました)


このプロジェクトで挑戦したいこと

地域を支え、地域に支えられながら、地域の人々の生涯スポーツを支援できるクラブ作りをしたいと考えています。

人生100年時代において、100年健康であり続けるためには、いかに生涯にわたって運動、スポーツを楽しめるかを考えていかなければなりません。持続可能な運動、スポーツ活動です。「会員様が生涯にわたって健康で、指導者も指導することで生計が立ち、その基盤をクラブが支える」という形が理想です。ただ足を速くするため、自己記録を更新するためのチームではなく、子どもたちの運動の基礎を作りながら、大人の健康づくり、競技力向上というニーズにも応えていく「多志向型」、「多世代型」のチームを創ります。

活動詳細

沖縄県うるま市具志川総合グラウンド陸上競技場または多種目球場周辺

住所:うるま市字大田421

・Kコース(健康ジョギングコース)【週1回(2回参加も可)。水曜18:30〜19:30、土曜18:00〜19:00。コース月額¥3,000(週2回の場合¥5,000)】

 スロージョギングや動き作りを中心に行い、怪我や疾病予防、効率的なランニング動作 の定着をめざして行うプログラムシューズやウェア選び等もご相談ください。

・Tコース(トレーニングコース)【週2回。月、金、土、日16:30〜18:00のうち曜日を選べます。コース月額中高生¥4,000、一般¥5,000】

週2回、走る技術など基礎的な知識を実践的に学び、楽しみながら自己記録更新をめざしてトレーニングを行うプログラム。❇︎参加頻度を増やしたい場合、週1回増で+¥1,000

・Sコース(小学生4、5、6年生コース)【週2回。月、金、土、日16:30〜18:00のうち曜日を選べます。コース月額¥3,000】

週2回、走る技術など基礎的な知識を実践的に学び、楽しみながら自己記録更新をめざしてトレーニングを行うプログラム。

入会金不要、年度会費1万円(クラブ運営費)


私がこのスポーツを始めたきっかけ、これまでの歩み

現在はランイットの代表の他に通信制高校保健体育教員やかけっこ教室のコーチを務めています。

肩書きを見ると、運動神経抜群で足も速そう!と思われがちですが、真反対です。

小さい頃から活発ではありましたが、体が弱く、喘息やアトピー持ち。

特に気管支が弱く、入院することもありました。

そして、運動能力の方は、、

特に球技が苦手で、スピードは亀の如し。

長く走ることはできてもそれほど速く走ることができません。

ランニングに目覚めたのは小学2年生の時。

先に陸上を始めていた4つ上の姉の影響ですが、「S B食品ちびっこ健康マラソン大会」に出場したことがきっかけです。

保育園の運動会では女子と一緒に走りなさいと言われるくらいだったのですが、ちびっこ健康マラソン大会では県大会レベルなのに150人中10位でゴールしました。

正直、「あ!自分が得意なことをやっと見つけたかも!」と思ったのを今でも覚えています。

そこからは「俺は足速くないけど、ランニングは速いぞ!」と自信が持てるようになり、友達の家に行く時には自転車を使わず走ってました。(それで少し有名になりました)

3年生以降のちびっこ健康マラソン大会では徐々に順位を上げ、6年生時には2位になり、別の県大会800mでは優勝(2`33)することができました。

その後、中学時代には3000mを8`50で走り、全国ランキング上位に入ったり、高校時代に当時の目標であった都道府県対抗広島男子駅伝の代表メンバーに選ばれたりとそこそこな結果を得ることができました。

箱根駅伝出走を目指して進学した大学時代は足の力が抜ける症状に悩まされ、満足いく競技生活を送ることはできませんでしたが、それ故に順風満帆では学べない多くのことを学びました。

幼少期に体が弱かった私がランニングと出会い、ランニングを通して学んだランニングで最も重要なことは「続ける力」です。

そして、ランニングをすればするほど続けることが難しいことであると気づくようになりました。

手軽に、一人でも行えるスポーツですが、一人では続かないのがランニングです!

ランナーの方はわかると思いますが、

大会時と練習時の体の動きやモチベーションは全く違います。人に見られる見られない、他者と走る走らないでは違うということです。
休日少し長めに走ったり、普段は走らないのに走ったときになんだかSNSにアップしたくなったり、恋人や友人、家族に「今日○キロ走ったでい!」と自慢したくなったりしませんか?おそらくなります。


それこそ「一人ではできるけど、一人だけでは続かない」理由で、逆に仲間や見てくれる人がいるからこそ頑張れる理由です。

特に昨年度は新型コロナ感染対策でほとんどのスポーツ活動が止まり、ランナーにとっての楽しみである大会や練習会などの「人と走る機会」が奪われてしまいました。

喪失感を持たれた方も多かったと思います。

きっとそのときに走り続けるモチベーションとなったのは同じランニング仲間の存在だったのではないでしょうか?

これはランニングやスポーツの話に限りません。多くの方が、人と会えないからこそ「繋がり」を求め、仲間の存在の大切さを改めて実感したのではないかと思います。

ランイットはそんなランナーやこれからランナーになる方々が「走り続ける」ための「場」「仲間」という存在になります。


また、ランナーだけでなく、健康であり続けたい全ての方々に利用していただけるクラブチームという場になっていきます。


実施スケジュール

現在:資金調達、体験会への集客

11/8 体験会開始

12/1 本格始動

資金の使い道

クラブ運営費用(施設使用料、用具):17.9万円

リターン費用:7万円

手数料 5.1万円

リターンのご紹介

ランイット特製スポーツマスク(白地左下部にロゴが入るデザインです。)、感謝の手紙

布製、速乾生地、接触冷感(洗えるマスク)/Free size/白地/日本製

最後に

人々の楽しみでもあり、元気の源にもなれるスポーツの力を信じて、ランイットを創り上げていきます。

ご支援のほど、宜しくお願い致します。

<募集方式について>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

  • 2024/05/26 21:17

    ご無沙汰しております。おかげさまで継続して活動を続けられています。感謝申し上げます。下記、ご報告です。この度、より「子どもたちの未来」にフォーカスを当て、「子どもたちが自立できるスポーツや文化芸術及び学習環境をつくること」を目的として活動していく一般社団法人ツナグミライを設立致しました。仲間と...

  • 2021/12/16 20:13

    Dear ランイット支援者様こんにちは!ランイットの堂本です。本日は活動報告としてメッセージを送らせていただいております。いつもありがとうございます(^^)ランイットはおかげさまで12月より小学生2名が入部し、本格的に活動がスタートしています。子どもたちは毎週土曜日のみの参加ですが、、毎回一生...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください