エンタメ領域特化型クラファン
無料掲載をご検討の方はこちら
はじめまして!

数あるプロジェクトの中から本ページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。一般財団法人上里町文化振興協会は、埼玉県の埼北にある上里町の文化施設「上里町総合文化センター(ワープ上里)」を拠点に様々な文化振興事業を行い、地域の文化向上に努めています。今年度はじめての取組として新型コロナウイルス感染症の影響を受けて様々な活動が制限されてしまった若手演奏家や演奏家を目指す方へのさらなる支援と地域の方々に演奏を通して感動を与えることを目的に【輝け若い音楽家!第1回ワープ・フレッシュコンサート】新進音楽家応援プロジェクトを立ち上げました。


このプロジェクトで実現したいこと

若手演奏家の方への演奏機会の提供、活動を支援することで演奏家の成長も応援したいと考えております。また一人でも多くのお客様にコンサートに参加いただくことで若手の方の演奏に感動をいただき地域も一緒に応援して育てていく、そんなコンサートを作っていきます。


プロジェクトをやろうと思った理由

新型コロナウイルス感染症は、演奏家や演奏家を目指す学生等にとって大きな壁となりました。そのような状況下でも演奏をしたい、演奏を聴いていただくことでお客様を感動させたい、そんな方々を応援して、育てていきたいと思います。若い音楽家の方が頑張っている姿を是非、ご覧いただき、継続してコンサートが開催できるよう、みなさまのご賛同とご支援をいただけますと幸いです。

これまでの活動

今回、初めての新進演奏家プロジェクトということで地域で活動している音楽家の方に企画段階から入っていただき、今年3月から数回の打合せを重ねて10月に出演されたい音楽家、音楽家を目指す方の募集を開始しました。11月14日(日)に審査会を行い、本番に出演する8名の演奏家の方が決定しました。


資金の使い道

収 入  入場料          50,000円

     クラウドファンディング  100,000円

    収入計           150,000円

支 出 通信運搬費、消耗品費、印刷製本費、賃借料、ピアノ調律費、手数料等 

      



リターンについて
【応援コース】1,000円

こちらは返礼品はございませんが、「輝け若い音楽家!第1回ワープ・フレッシュコンサート」の趣旨にご賛同いただけましたらご支援よろしくお願い致します。コンサート当日にMCがお名前を読み上げさせていただきます。 

【グッズ提供コース】2,000円

上里町のゆるきゃら「こむぎっち」デザインのボールペン(1本)とシャープペンシル(1本)とメモ帳のセットをご提供いたします。色はお選びいただけます。お礼のメールを差し上げます。

(赤・青・緑・橙・桃 の5色。ボールペンの赤のみ赤インクとなります。)

 

【グッズ提供コース】3,000円

上里町のゆるきゃら「こむぎっち」デザインのマフラータオル・メモ帳・トートバッグのセットをご提供いたします。お礼のメールを差し上げます。

【コンサートチケット2枚+グッズ提供コース】5,000円

第1回ワープ上里フレッシュコンサートチケット2枚と上里町のゆるきゃら「こむぎっち」デザインのマフラータオル・メモ帳・ステッカーのセットをご提供いたします。送料を含みます。コンサート当日にMCがお名前を読み上げさせていただきます。


【 コンサートチケット4枚+グッズ提供コース】10,000円

第1回ワープ上里フレッシュコンサートチケット4枚と上里町のゆるきゃら「こむぎっち」デザインのマフラータオル・メモ帳・トートバッグ・ステッカーのセットをご提供いたします。をご提供いたします。送料を含みます。コンサート当日にMCがお名前を読み上げさせていただきます。

実施スケジュール

輝け若い音楽家!第1回ワープ・フレッシュコンサート

2022年1月22日(土)

午後2時開演(午後1時30分開場)

入場料 500円(全席自由席)

新型コロナウイルス感染対策についてはこちらをご覧ください。

最後に

新型コロナウイルス感染症は、演奏家や演奏家を目指す方の生活を大きく変えました。活動を制限されている中でも演奏家や演奏家の卵たちは自分が思い描く活動ができることを待ち望んでいます。音楽の力で地域を盛り上げて元気にすることで生活の活力があがり、生活も楽しくなるなど音楽は秘めた力を持っています。皆様のご賛同とご支援をいただきますようよろしくお願い致します。

<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

  • 2022/01/14 09:50

    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。

  • 2022/01/09 08:48

    初めてのプロジェクトということで支援していただけるのだろうかという不安がありましたが、支援者が現れましたというメールが来たときはとても有難く感謝しました。プロジェクトの残り日数が少なくなりましたがプロジェクトの趣旨をご理解いただき、さらなる支援をいただければ幸いです。よろしくお願い致します。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください