はじめに

「姶♡LOVE和牛女子(あいらぶわぎゅうじょし)」は畜産を営む女性たちで2020年1月に結成されたチームです。技術研修や情報交換をしながら、鹿児島黒牛の魅力発信・消費拡大に取り組んでいます。

私たちの舞台は鹿児島県本土の中央、姶良・伊佐地域。

北部は霧島山を有し、国宝にも指定された霧島神宮が有名です。南部は豊かで広大な平野が広がる錦江湾に接し、湾に浮かぶ雄大な桜島を望む、海・山・川・田園・温泉など多彩で豊かな地域。そんな地域で、鹿児島黒牛を手塩に掛けて育てています。

私たち畜産農家は、生後8か月ほどの子牛を姶良中央家畜市場に一か月に一度、2日間かけて出荷している農家と、そこからバトンパスされて二年かけて肥育し、お肉にする農家の2種類の仕事に分類されています。

そのほとんどの農家は家族経営。メンバーは、昔からこの土地で農家をする地元の方と、そこへ嫁いでこられたお嫁さんでほぼ構成されています。

今回、2022年10月に開催される全国和牛能力共進会(詳細は下記※1)に向け、皆さんに鹿児島黒牛の美味しさを知ってもらうべく動き出しました。


ローストビーフへの熱い思い



私たちのチームのメンバーは、ほとんどが子育てと農業をしながら、なるべく時短を意識して料理を作っています。

そこで、いつも作っている牛肉料理を持ち寄って、オリジナルレシピ集を作成しました。

(このオリジナルレシピ集は、今回全てのリターンにつけさせていただきます。内容はどうぞお手元に届いてからのお楽しみに)

そのレシピ集の中でも一番人気は、ローストビーフでした。意外と短い時間で作れ、間違いなく美味しい!

私たちの思い入れのあるローストビーフを、沢山のお肉好きな方に知ってもらいたいなと思い今回リターン商品にしました。今回のクラウドファンディング用に特別に、エービーフーズシステム株式会社様にご協力いただき、試行錯誤の末、商品化に成功しました。


私たちのこだわり

今回ローストビーフに使用するお肉は、生産者だからこその目線で選ぶ、市場にしか出てこないブロックもも肉です。


  子牛セリ市で販売されているブロックもも肉









月に2日あるセリの日には、贅沢にカットされたもも肉が販売されます。価格も卸の値段で出されるので、市販に比べると安いのが特徴です。

今回、私たちの地域のお肉を、自信を持ってローストビーフにしました。

生産者として、主婦として、生産・肥育している人の顔がわかる安心安全なお肉を提供いたします。

ちなみに、有名な松坂牛・飛騨牛の子牛にも鹿児島生まれの子牛たちが多く、鹿児島の風土・環境が、しっかりした肉質の源になっています。

                                


美味しいお召し上がり方と保存方法

1.冷凍でのお届けとなります。召し上がる前日に冷蔵庫に移して解凍してください。商品の品質上、常温での解凍や、流水での解凍はおやめください。

2.ローストビーフを袋から出してスライスし、お好みのソースをかけてお食べください。そのままでも、おいしくいただけます。

※解凍後は、出来るだけお早めにお召し上がりください。

※ご家庭では必ず冷凍保存(-18℃以下)し、賞味期限内にお召し上がりください。

※賞味期限は裏ラベルに記載してあります。



サラダに盛り付けて

                                             

お刺身やお寿司風に


                                                        

ローストビーフ丼に

※1

5年に一度開催!全国和牛能力共進会とは

別名「和牛のオリンピック」。全国の優秀な和牛を5年に一度、一堂に集めて、改良の成果やその優秀性を競う品評会です。
全国の和牛関係者にとっては、この大会で優秀な成績を収めることは、各道府県の和牛のブランド力の向上につながることから、最も重要な大会となっています。

和牛日本一に輝く「鹿児島黒牛」

ちなみに鹿児島県は、宮城県で開催された第11回全国和牛能力共進会で、全9部門中4部門で1位を受賞するとともに、全頭入賞という快挙を成し遂げ、悲願の総合優勝を達成し、「鹿児島黒牛・日本一」の栄冠に輝きました。

【 育成牛の部が2部門、高等登録牛(親牛)の部、肥育の部が1位!!! 】

大きくニュースにもなりましたが、これは、子牛を産む母牛がとても上手に育てられているという証です。鹿児島の環境、畜産農家の技術の高さが、評価されました。




( 大会概要 )

第12回 全国和牛能力共進会鹿児島大会

「和牛新時代地域かがやく和牛力」

開催日 令和4年10月6日⟨木⟩~10日⟨祝⋅月⟩

場 所  

種牛の部 : 鹿児島県霧島市牧園町
肉牛の部 : 鹿児島県南九州市知覧町


エコバッグへの思い

現在、第12回 全国和牛能力共進会鹿児島大会(※1)のための鹿児島黒牛のグッズをいろいろと作っています。その一つがクールバッグ。

全国和牛能力共進会では、お肉の販売や、その他たくさんの飲食・土産物の店舗も出店されます。

そこで販売される最高のお肉を、品質を保持しつつ、かつ、せっかくのお肉が斜めになって帰宅の時には片方に寄っている…といったことがないように、傾けずに持ち帰れるよう、底の広い、大きなバッグを作製しました。

もちろん黒牛カラーのブラックで、さらにシルバーでロゴをいれました。性別に関係なく、持ちやすいデザインとなっています。

肉用パックが横置きで入るクールバッグはなかなか売っていないので、日常の買い物でも大活躍間違いなし♡
 



今回のプロジェクトの事務局を担当するメンバーを紹介させていただきます。

窪田加奈子:くぼたかなこ(写真右)

鹿児島県鹿児島市生まれ。鹿児島高等学校普通科卒業。
動物とかかわる仕事がしたくて、鹿児島県立農業大学校に入学。農大卒業後、2003年欧州農業研修でデンマークに一年間留学。留学中酪農を学び、その後も酪農の魅力にはまり、鹿屋市で酪農ヘルパー(酪農家が休みをとる際に代わって搾乳や飼料給与などの作業を行う)を一年しました。
ヘルパーの仕事をしていて農家を沢山見るうちに、経営にも興味を持つようになり、黒牛繁殖農家の方との結婚を機に農家の嫁として現在に至ります。

結婚後、100頭ほどだった繁殖牛を12年で300頭にし、去年株式会社を設立。

我が子も6人に増えました✨
自営業の厳しさ・難しさ、そして動物あってのこの職ということで生と死の喜び、悲しさもありますが、夫婦で話し合いながら、家族に支えられ、毎日楽しく暮らせる環境に心から感謝しています。
大好きな牛さんたちのお世話をしながら、自分の子育てもできる、私にとってベストな暮らしだと思います。


永田佳美:ながたよしみ(写真左)
鹿児島県姶良市蒲生出身。蒲生高校普通科卒業。

農業大学校を卒業後、JAあおぞら繁殖実験牧場に5年勤務、上別府美由紀牧場に研修へ。結婚を機に蒲生町の実家で牛に携わり、子どものころからの夢である「自分で牛を飼いたい」を叶えるためこのチームに入りました。

沢山の知識やエールをもらい、今年から認定農業者に認定され、やっと自分の農業をスタートしたばかりです。

会社員の夫と、男の子3人の子どもたちに囲まれ、日々奮闘しています。

SNSや広報担当。Instagramもしてるので、是非見てください。



今回のクラウドファンディングの目的

◎より多くの人に鹿児島黒牛の美味しさを知ってもらいたい。

◎生産者個人では難しい流通・販売をチームで拡大していきたい。

◎畜産業界でもっと女性が働きやすく輝けるように、仲間やファンを作りたい。

◎2022年全国和牛能力共進会で鹿児島県が会場となるので、ボランティアに携わり、全国のみなさまへおもてなしをしたい。その中でも、黒牛グッズをお土産の一つにしてもらうべく、考案していきたい。

◎鹿児島黒牛生産者としてしっかり命の尊さや、すばらしさを知ってもらうきっかけとなりたい。


他にもこのようなグッズ製作中↓

Instagramでも人気、姶良市ふるさと納税の返礼品にも指定されている作家さんとの特別コラボ。


もっと、子どもたちが触って、楽しんで、親しみがわくようなグッズも考え中です。私たちもワクワクしながら日々考えています♡


スケジュール

2022年3月3日 クラウドファンディング終了

2022年3月下旬 リターン品手配開始

2022年4月下旬 リターン品発送開始

2022年5月下旬 リターン品発送完了予定



姶♡LOVE和牛女子ローストビーフ

原材料名

黒毛和牛もも肉(鹿児島産)

食塩、香辛料、醤油、みりん、ニンニク

原料原産地 

鹿児島県産

保存方法

-18℃以下で保存してください。

賞味期限

ラベルに記入してあります。

栄養成分表(100gあたり)

熱量210Kcal、タンパク質25.6g,        糖質10.1g,炭水化物10.1g,                食塩相当量0.8g

アレルギー表示

大豆

協力者情報

エービーフーズシステム株式会社 

・本社 : 鹿児島県鹿児島市西千石町4-2(グリーンパークビル2F)
・美山ハム工房:鹿児島県日置市伊集院町清藤2110-31

営業種目・ 水産物・農産物の加工処理及び販売
    ・ 輸入水産物・輸入農産物の加工販売
    ・ 食肉生産加工及び販売  

刻々と変化する社会の状況と消費者ニーズへの対応を考えた時、培った信頼をさらに強固なものにしなければとの思いから、食のコーディネーターとなるべく、大都市圏への食材供給を中心に、国内外の関連企業組織を構築し、食材加工販売、食肉加工販売の事業展開を行っております。
食材の宝庫鹿児島の地で展開する美山ハム工房は、薩摩焼の里として名高い日置市美山の地に、畜産王国鹿児島の黒牛・黒豚をハムの本場ドイツの古式煉瓦窯を復刻し、薩摩焼の窯の煙とともにのろしを上げるべく、食の安心・安全を世界衛生管理基準のHACCP(ハセップ)認証取得工場を建し、社会貢献と、皆様の穏やかな食生活のお手伝いが出来ればと考え立ち上げた事業でございます。 素材本来の味を引き出すために、手間暇惜しまず時間をかけて、生産者と消費者の架け橋になれればと考えます。

美山ハム工房について

美山ハム工房のこだわり

鹿児島県日置市 美山ハム工房


美山ハム工房は、鹿児島県日置市伊集院町にある工房で、徹底された衛生管理の中、ハムやソーセージを作っています。



「素直に美味しいと思える」ものを、心を込めてお届けいたします。




スタディカンパニー押(おさえ)

黒江学

商品名:にしきの塩

錦江湾から汲んだ海水を、じっくり3・4日かけて釜で煮詰めて乾燥させるというシンプルなやり方で、材料は海水のみ。1,000リットルの海水を炊き、表面に浮いてくる不純物の結晶を丁寧に取り除きながら濃縮させ、そこから塩として完成するのはわずか30kg。

添加物を一切加えない天然の塩は、しょっぱさの中にじんわりとした甘みがあり、鹿児島黒牛によく合います。

さらに黒江さんは、塩づくりについて教えるワークショップや、製造所での塩づくり体験なども行っています。そこには、「子どもの持つ好奇心や発想力、発信力を引き出してあげたい」という思いがあるそうです。「塩という調味料が、思い出をつむぐための人生の調味料になればと思っている」と語る黒江さんの想いは、まさに私たちが今回のプロジェクトで発信したい鹿児島の魅力でもあります。


<募集方式について>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。

目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

  • 2022/03/06 11:47

    ご支援くださったみなさま、ご興味をもってページをひらいていただいたみなさま、ありがとうございます(´▽`*)あっっっという間に終了日になり…まさかまさかの、最終的に支援人数135人!!!支援総額1387000円!!!!驚きすぎて、嬉しすぎて、ありがたすぎて、なんとお礼をお伝えすれば良いのやら…...

  • 2022/02/23 22:37

    なんと!先ほどの活動報告の投稿からわずか10分で、ネクストゴールの100人を達成致しました!!!もしかして、待っていてくださったのかな…狙ってくださったのかな…なんて考えると、本当に嬉しくて涙が出そうです!!まずは心からありがとうございます。みなさんがあちこちでこのプロジェクトのこと、私たちの...

  • 2022/02/23 22:07

    ご支援くださったみなさま、ご興味をもってページをひらいていただいたみなさま、ありがとうございます(´▽`*)あっという間にクラウドファンディング終了まであと8日!勝手にネクストゴール100人までなんと、なんと、なんとあと2人!!となりました。毎日、ページを開くたびにドキドキしております…今日中...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください