日本一大きな栗とされる「西明寺栗」の生産が行われている仙北市。私たちは仙北市の角館で栗を主役にしたモンブランスイーツ専門店”REGAL RITZ(レガール・リッツ)”を新たにオープンいたします。

 

初めまして、株式会社プライムスイーツカンパニーと申します。

 私たちは2020年4月に、秋田の名物土産を作りたいという想いで、桜の名所・角館に秋田県で初となるプリン専門店「あきたプリン亭」をオープンいたしました。秋田県の名物といえば、きりたんぽ、いぶりがっこ、稲庭うどん、比内地鶏など、どちらかと言うとしっかりとした食事というイメージのものが浮かび、これと言ったお土産菓子はありそうでありませんでした。そこで「あきたプリン亭」はお子様からご年配の方まで人気のあるプリンを名物とし、秋田を訪れる皆様にもっと身近に秋田らしい特産品を味わっていただきたいという想いで、秋田の特産をモチーフとしたプリンを開発することとしました。

2020年4月 秋田・角館にオープンした
あきたプリン亭

 しかしちょうど2020年からは新型コロナウイルスが流行しだし、なかなか遠方のお客様に来ていただくことが難しくなりました。秋田県の統計では、角館武家屋敷の観光客数は2019年比で24%、仙北市全体でも40%に減少しています。一方で県内や近隣のお客様にたくさん支えていただき、角館の名物に少しずつ近づけているような実感を覚えています。

 そこで今回は、角館で新たにモンブランスイーツの専門店をオープンし、さらに角館の活性化に取り組んでいきたいと考え、準備を進めています。仙北市には日本一大きな栗と呼ばれる「西明寺栗」も生産されており、そのことは角館で事業を始めるまで、秋田県民である私たちも知らなかったことでした。栗との関連の深いこの地で、栗を使ったスイーツを作って、角館をもっと盛り上げていきたいと思っています。

モンブランスイーツ専門店 REGAL RITZ
店舗外観イメージ

西明寺栗の特徴は何と言ってもその大きさ。「日本一大きな栗」とも呼ばれております。
西明寺栗について(仙北市HP)

一般的な栗の大きさは、直径2~3cm、重さは15g前後のものが多いですが、西明寺栗の中には直径6~7cm、重さは60g 以上になるものもあります。大きな実になると、手のひらに2つ乗せるのがやっとの程。赤ちゃんの握りこぶし大となると聞くと大変驚きです。

西明寺栗はただ単にサイズが大きいだけではありません。実の質が良いことも特徴の一つとなっています。一つひとつの実はとてもずっしりしており、殻を割ると、ふっくらとした実がしっかりと詰まっています。粉質が強く、栗らしいホクホクとした食感を味わえることからも非常に評価の高い品種です。

インパクトのある見た目と、実の質の良さを存分に活かすために、焼き栗などとしてお召し上がりいただくのはもちろんのこと、大きな実を丸ごと渋皮煮や甘露煮として、菓子の素材に用いられることが大変多いです。

大きさと実の質の良さが特徴の西明寺栗大きなものになると手のひらに
2つ乗せるのがやっとのほど!


仙北市における西明寺栗の歴史

そんな、日本一とも言える大きさと、実の質の良さが特徴の西明寺栗は、300年もの長い歴史を持っています。

西明寺栗の起源は、栗発祥の地である、京都・丹波地方や、岐阜・養老地方から、現在の秋田県仙北市に種子を持ち込まれたことに遡ります。

何世代にも渡って育てていくうちに、大きな実をつける個体が現れ、その個体を品種改良したことにより、現在の西明寺栗が生まれました。

西明寺栗の大きな実であるという特徴に着目され、江戸時代には年貢米の代わりとしても幕府に上納されていたと言われています。


とても希少な存在の西明寺栗

長い歴史を持つ西明寺栗ですが、大きな実をつけるためにも間引きなどする必要があり、栽培に手間がかかります。

そのため、近年ではわずか数軒の農家の方々が小規模に生産される程度に留まっています。

農林水産省の統計によると、栗の年間生産量は19,000トンであるのに対し、西明寺栗は豊作の時でも30トン程度。

割合にして、なんとわずか0.15%と、西明寺栗はとても希少な存在となっております。

栗の年間生産量の差
西明寺栗が非常に希少であることがわかります


秋田県随一の観光地・角館にて、モンブランスイーツ専門店「REGAL RITZ(レガール・リッツ)」を3月12日にオープンいたします!

角館は、西明寺栗の生産が盛んな、清流・桧木内川の下流のそばに位置します。全国から多くの観光客が訪れるこの地は、武家屋敷を始めとする歴史的な建造物が多く残されており、「みちのくの小京都」とも呼ばれています。「日本さくら名所100選」にも選ばれるほど美しい桜の景色が見られる場所としても有名です。

多くの観光客の皆さまがお越しになる角館の地で、秋田・角館の活性化を目的として、「REGAL RITZ」では、オリジナルのモンブランスイーツを多数取り揃え、「栗」にスポットを当てた商品展開を予定しております。

モンブランスイーツ専門店 REGAL RITZ
店内イメージ

「REGAL RITZ」のコンセプトや、商品ラインナップは以下をご覧ください!


ブランドコンセプト

300年以上の歴史を誇る”栗の郷”秋田県角館より、栗の美味しさを引き出した、オリジナルモンブランスイーツをお届けするREGAL RITZ(レガール・リッツ)。

栗は、和栗・洋栗など、品種によって味わいが違い、素材の組み合わせによって、様々な感動を与えてくれます。

REGAL RITZは、そんな栗が持つ可能性を引き出した、最上級のモンブランスイーツをご提案します。ほっくりとした栗の柔らかさの中に新しい可能性を秘めた、REGAL RITZのモンブランスイーツは、角館が育む歴史とともに、末永く皆さまの「REGAL=大好物」になることを願い、店内工房にて、モンブランスイーツを心を込めて手作りしております。


蔵のストーリー

角館の歴史とともに、京都の公家文化と武家社会の文化が融合することで生まれた、歴史を感じられる街として名高い、「みちのくの小京都」秋田・角館。

武家屋敷をはじめとした、古くからの建造物が立ち並ぶ風情ある町並みの中に、REGAL RITZの店舗は佇んでいます。日本の伝統調味料である醤油味噌の醸造元から受継いだ、築120年以上の「糀蔵」をリノベーションすることで再生された重厚感のある店舗で、角館の歴史を肌で感じながら、REGAL RITZのモンブランスイーツをお楽しみください。

モンブランスイーツ専門店 REGAL RITZ
店内イメージ

展開商品

・REGAL RITZ 焼きモンブラン

栗の産地からこだわり抜いた、薫り高いマロンクリームを、特製のしっとりした生地の上に一つひとつ手作業で絞って焼き上げた、REGAL RITZ自慢のモンブランスイーツです。
こだわりの生地は栗の香りを引き立てるよう、独自に配合した、ふんわりとした食感をお楽しみいただけます。マロンクリームを絞り、オーブンでじっくりと焼くことで、中にマロンクリームのしっとりなめらかな食感と栗の甘さを閉じ込め、表面からはホクホクの焼き栗の香ばしさを感じられるよう工夫しました。
まるでモンブランケーキを食べているような、おもわず微笑むREGAL RITZがおすすめする焼き菓子をどうぞお楽しみください。

REGALRITZ 焼きモンブラン


・絞りたてモンブラン

バニラビーンズをたっぷりと使用し贅沢に仕上げた、当店自家製こだわりのプリンの上に、栗素材をそのままお楽しみいただけるよう仕上げた薫り高いモンブランペーストを、お客様の目の前で絞り上げる、できたてモンブランです。
絞りたてだからこそ感じられる、ふわっと口の中で溶ける軽い食感と栗が奏でる、”できたて”ならではの素材本来のお味をお楽しみください。

絞りたてモンブラン


・西明寺栗の渋皮煮のせ 贅沢モンブラン(時期・個数限定で展開予定)

角館のすぐそばに注ぐ清流・檜木内川の上流で収穫される、名産・西明寺栗の渋皮煮を絞りたてモンブランに贅沢にもまるまる一つ乗せました。
一つ一つ手間暇かけて、作られた西明寺栗の渋皮煮、ホクホク甘い西明寺栗とモンブランのマリアージュを存分にお楽しみください。

西明寺栗の渋皮煮のせ 贅沢モンブラン
(時期・個数限定で展開予定)


・角館モンブラン(テイクアウト商品)

REGAL RITZの絞りたてモンブランの美味しさをそのままに、自分へのご褒美に、手土産などにお使いいただけるお持ち帰り用のモンブランをご用意しました。モンブランスイーツ専門店が作る、栗の美味しさを最大限に引き出した、贅沢モンブランをお家でもお楽しみいただけます。

角館モンブラン
(テイクアウト商品)


・モンブランソフト

こだわりのマロンクリームを贅沢にソフトクリームに混ぜ込みました。ミルクの風味を強く感じられる濃厚なソフトクリームと香り良いマロンクリームの相性は抜群です。

モンブランソフト




私たちは、秋田・角館の地にモンブランスイーツ専門店「REGAL RITZ」を構え、手作りにこだわったモンブランスイーツを作りたいと考えております。

その目的は、角館の活性化と、西明寺栗の知名度向上・農家の持続化です。

角館の活性化へ

冒頭でもお伝えしましたが、現在、角館は新型コロナウイルス感染拡大の影響により、観光客が激減しております。

コロナ禍で観光業全体が停滞する中で、新たな角館の名物として「REGAL RITZ」のオープンをきっかけに、町に賑わいを戻し、地域の活性化を目指したいと考えております。

日本さくら名所100選にも選ばれた
角館の桜並木

西明寺栗の知名度向上&農家の持続化へ

そして、もう一つの目的として、西明寺栗の知名度向上と栗農家の持続化を掲げたいと考えております。

日本一とも言われる大きさと、実の質の良さという優れた特徴を持つ西明寺栗ですが、生産数が非常に限られており、一般に流通する機会が非常に限られております。

「REGAL RITZ」でも西明寺栗を積極的に使用し、地場産品のブランド力向上の一助になれればと考えておりますが、仕入れられる数量が限られていることから、ごく一部の商品にしか使うことができません。

「REGAL RITZ」のオープンをきっかけに、栗を使ったスイーツの美味しさ・魅力を実感いただき、地元の名産品でありながらも、脚光を浴びることのなかった西明寺栗に、興味を持っていただくきっかけを作ることができればと思います。

角館の新たな名物「REGAL RITZ」と、西明寺栗を掛け合わせることで、地元、秋田県の活性化の起爆剤として貢献できればと考えております。

皆さまの温かいご支援のほど、何卒よろしくお願いいたします。


店舗オープンに向けたスケジュール

2022年3月12日 REGAL RITZ グランドオープン

2022年3月15日 クラウドファンディング開始

2022年4月30日 クラウドファンディング終了

2022年5月以降 リターン品発送(予定)


商品開発の状況

現在、グランドオープンに向けて商品の最終調整をしております。

より美味しくするために、商品の仕様が一部変更となる可能性がございます。


本クラウドファンディングはAll-in方式で実施いたします。

目標金額の30万円に達しない場合であっても、ご支援者の皆さまにリターン品をお届けさせていただきます。

本クラウドファンディングで集まった資金は、店舗開店資金のうち製造機器の費用に充てさせていただきます。

美味しいモンブランスイーツをお届けできるよう、
最新鋭の厨房機器を導入しています



クラウドファンディング実施にあたり、複数プランをご用意させていただきましたので、以下でいくつかご紹介させていただきます。

焼きモンブランプランA
支援金額:3,500円
リターン品:
・REGAL RITZ 焼きモンブラン5個セット
・サンクスレター
REGAL RITZがこだわり抜いた、究極のモンブランスイーツをまずは試してみたい方におすすめです。

焼きモンブランプランA


REGAL RITZ満喫プランA
支援金額:6,000円
リターン品:
・REGAL RITZ 焼きモンブラン5個セット
・絞りたてモンブラン引換券 1枚
・サンクスレター
REGAL RITZのモンブランスイーツを存分に堪能されたい方におすすめです。

REGAL RITZ満喫プランA

その他にも各種セットをご用意しておりますので、ぜひ詳細ページをチェックしてみてくださいね。


<REGAL RITZ 焼きモンブラン>
・名称:洋生菓子
・原材料名:マロンペースト(栗、砂糖、グルコースシロップ)/バニラ香料)(フランス産)、マロンクリーム(砂糖、グルコースシロップ、栗/バニラ香料)、卵、バター、グラニュー糖、アーモンドプードル、米粉、牛乳、ベーキングパウダー/マロンベース(カラメル、エタノール、キサンタンガム)、(一部に乳成分・小麦・卵・アーモンドを含む)
・内容量:1個
・保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存してください
・特定原材料:乳成分・小麦・卵・アーモンド
・賞味期限:製造から2週間


RÉGAL RITZ/レガール リッツ

所在地:秋田県仙北市角館町下新町34
TEL:0187-49-8285
OPEN:10:00~17:00
店休日:不定休