はじめに・ご挨拶

こんにちは。

兵庫県豊岡市立豊岡小学校創立150周年実行委員会です。

豊岡市立豊岡小学校は令和4年度創立150周年を迎えます。150周年を迎えるにあたり現PTA役員、歴代PTA役員、学校、区長会、コミュニティ関係者(PTC:保護者(Parent)と教職員(Teacher)と地域(Community))を中心に実行委員会を立ち上げ、150周年をどのようにお祝いしようかと考えています。


このプロジェクトで実現したいこと

豊岡市立豊岡小学校は兵庫県下でも歴史ある小学校であり、豊岡市民の多くの方が卒業され思い出深く、また豊岡の中心地を象徴する小学校として現在に至っています。この歴史を振り返るとともに、次の150年を子どもたちとともに繋いで参りたいと祈念しております。

こうした歴史を積み重ねる中で、70年使った小学校の校旗の痛みが甚だしく、次の時代にお渡しることが難しくなっています。そこで150周年を期に新調したいと考えました。


プロジェクトを立ち上げた背景

実行委員会と学校で150周年にふさわしい寄贈品を一緒に考えた結果、70年間使った校旗がふさわしいと考えました。痛みが甚だしく新調しないといけない状態と後世にも残せるものとしてふさわしいと考えました。しかし、学校費用で校旗を新調することは難しく、またPTAの積立金もそこまでの費用がありませんでした。そこで、豊岡市出身の豊岡市在住でない方を中心に賛同いただけないかとこのプロジェクト立ち上げました。


これまでの活動

令和3年9月に150周年準備委員会を立ち上げ毎月会議を行っています。

令和4年3月に豊岡小学校150周年を知っていただくためにポスターを作成し、豊岡小学校地区中心にお店やお家に掲示していただきました。

令和4年3月、4月に豊岡小学校150周年を知っていただくために各区の総会に参加させていただき、150周年のことを説明しました。

令和4年4月に豊岡小学校総会にてご承認いただき、準備委員会から実行委員会に名前が変わりました。

令和4年4月に「豊岡小学校150歳のお誕生日おめでとう」というコンセプトで、子ども達にそれぞれが好きな豊岡小学校を絵に書いてもらいました。参観日に保護者に見てもらい、自宅に持って帰り各家庭で家の見えるところに貼ってもらいます。



資金の使い道・実施スケジュール

集めた資金は校旗新調に110万円。

残りは諸費用と手数料に使用します。


リターンのご紹介
豊岡制かばんの革を使用した鞄を作る際に革の端材が出ます。サスティナブルな社会のために、その端材を有効活用して、作製したコースターや子ども達が主役で撮影した校章の人文字航空写真がプリントされたA4記念クリアファイル、そして豊岡と言えばカバンのまち。寄付金額によって3種類のカバンをご用意しています。すべてSDGsの観点から廃漁網をリサイクルしたカバンです。

最後に


豊岡小学校150周年を一緒に祝い盛り上げましょう!!

<募集方式について>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください