かすみがうら市のキャラクター
『かすみがうニャー』です。よろしく
はじめに・ご挨拶

はじめまして!このプロジェクトをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。この度は、【荒廃した山林の保全と薪ストーブ愛好家の原木薪確保を実現する里山再生プロジェクト】を立ち上げさせていただきました。株式会社竜商事代表取締役であります矢口龍人です。

私は、地元生まれ地元育ちで自然派、山遊びの楽しさをみんなに伝えたいと活動しています。市議会議員も6期目の64才です。

当社は1983年12月設立、建設資材の販売と一般建設業を事業として始めました。1985年10月ゴルフ練習場をかすみがうら市新治に千代田ゴルフセンターを開場、2005年6月千代田ショッピングモール内に常陸秋蕎麦使用店農協そばを開店しております。

新規事業として今回、2050年カーボンニュートラルに向けて貢献できないかとの思いから地域にある自然エネルギーである薪、炭の需要を伸ばすことで地球温暖化の抑制に繋がればとの思いから本プロジェクトを実施したいと思います。ご賛同をいただきますようよろしくお願いします。

キャンプ場、ハイキングコースの整備など力を合わせて実施中
私共は、2021年5月に 市民団体『雪入里山の会』を発足させ、地元茨城県かすみがうら市雪入を中心に「山遊びをテーマに子どもから大人まで交流できる里山づくりを目指して活動」を日々行っております。私はこの会の発案者で広報・企画を担当しております。

この活動の拠点となる「湖山アウトドアビレッジ雪入」 を本年秋ごろのオープンを目指して工事を進めております。キャンプサイトはもちろん、管理事務所、男女トイレ、シャワー室、売店、会議室、多目的ホール、BBQエリア、ピザ窯等の設備も完備。さらに、子供たちが自由に遊べるようにブランコ、シーソーといったキッズエリアや川遊びエリアも創設する予定です。子どもから大人まで思い出に残る楽しい1日を過ごしていただきたいと思います。

なお、この施設は会員制となっており、ご利用料金の他に初回時のみ会員登録が必要となります。(大人1000円/子供500円「15歳以下」永久会員 です。

このプロジェクトで実現したいこと

国は2050年までに温室効果ガスの排出をゼロにするカーボンニュートラル、脱炭素社会の実現を目指すことを宣言しました。地球温暖化対策は1年でも早く対応していく必要を強く感じ、地方でできる再生可能エネルギーとしての木材の有効活用を目指したいと思います。高齢化や過疎化に伴い、荒廃した山林は打つ手がなく年々悪化しています。間伐をはじめとする「里山の保全」を支援することで本来の木の成長を促進し自然環境を取り戻したいと考えています。一方ではコロナ禍やCO2削減によって注目されている薪ストーブの愛好家や焚火ユーザーは日々「薪探し」に奮闘しています。木を自由に切倒し、運び出し、薪割りを行える環境を提供したいと考えています。本プロジェクトでは、里山環境と薪ストーブ愛好家(焚火ユーザー含む)双方WIN⁻WINな好循環を創り出す地域循環共生モデルの実現を目指したいと考えております。

荒廃した山林

間伐後の栗林
私たちの地域のご紹介

私共が暮らす、かすみがうら市は茨城県の南部、関東平野の中心部に位置し、筑波山系の山々と霞ヶ浦に囲まれた自然豊かな田園都市です。都心から約70㎞、筑波研究学園都市や茨城空港へ約10㎞の距離に位置し常磐自動車道(千代田石岡ⅠC)や国道6号・JR常磐線が街を縦断するなど、交通アクセスに優れた立地条件にあります。雪入は市の西に位置し、東に霊峰筑波山と西に日本第二の湖、霞ヶ浦の丁度真ん中の里山に位置してます。

 周辺の山々は、春にはヤマザクラ、秋には様々な樹木の紅葉が楽しめ、沢もあり豊かな自然と四季を感じられる恵まれた環境であります。

春、日本一の山桜

秋、浅間山から雪入山の紅葉

冬、浚渫工事も完了、鳴沢に清らかな流れが戻ってきました。

プロジェクトを立ち上げた背景

雪入里山の会の実施計画を作成する中で、里山の環境保全と国際的なテーマでもある脱炭素CO2削減に着目。里山資源を有効活用し化石燃料から脱炭素薪燃料への転換が図れないか、延いては社会全体のSDGs 貢献へと寄与することが出来るのではないかと考え、プロジェクトを立ち上げました。

事業の効果について

コロナ禍の影響もありキャンプ場が爆発的に流行しています。茨城県のキャンプ場数は全国一の163カ所です。薪ストーブはもとより焚き火用の薪、野営用の薪の需要も伸びております。薪ストーブ1台で半年間使用した場合の薪の量は,約10m3と言われておりホームセンターで購入すると15万円~20万円掛かります。そこで薪ストーブ愛好者たちは、SNSを通じて仲間を集め、薪の情報交換をして薪の確保に努めております。私どものプロジェクトは荒廃した山林の間伐材や果樹園の剪定木を自然エネルギーである薪にします。原木の確保、伐木しやすい環境、搬出作業の楽な現場、安全な薪割り場、このような環境を整えてまいります。

これまでの活動

キャンプ場に適した里山を探していたところ、20年ほど前まで飼育牛を育てていた古い牛舎跡を再利用してキャンプ場のベースに利用できないか検討、地主さんに了解を得て2020年10月計画をスタート。2021年4月にかすみがうら市まちづくりファンドの助成事業の採択をいただきました。建築工事、設備工事、重機購入費の助成金を受け、3月には完了しました。今後は9月のオープンに向けてキャンプ場やハイキングコースの整備を行う予定でおります。

長年放置され荒廃した牛舎長年放置され荒廃した牛舎

 左側棟には、男女トイレ・シャワー室、右側棟は受付、売店、事務所、会議室、多目的ホールを備えております。

施設の正面玄関


資金の使い道

・荒廃した山林の状況調査費 5万円(素人でも木を倒したり搬出の楽な平地林を探します。)

・原木を山林から薪割り場までの運搬車とルートの確保。(軽ダンプ100万円×2台=200万円)

・薪割り機、チェーンソー、ヘルメット、プロテクター等の運営に係る機材一式。(薪割り機20万円×2台=40万円、チェーンソー 10万円×3台=30万円、ヘルメット他保安用品1式6万円×5セット=30万円)

・各種機材の使用方法、安全教育の実施。(教材費1式10万円)

 伐木等作業に関する知識

 チェーンソーに関する知識

 振動障害およびその予防に関する知識

新倒木・チエーンソー(安衛則第36条B)

  

 建設業許可証

 

 薪ステーション内に薪棚を整備し1区画6m3分を1年間20,000円でリースします。

 もちろん、薪の販売も致します。広葉樹、針葉樹、各種取り揃えております。

CAMPFIRE手数料その他雑費等

実施スケジュール

2022年 3月         〇 山林立木契約を完了.

   9月30日(金)   〇クラウドファンディング終了

   11月中              〇 リターン発送

 ・ ステッカー、トートバッグ、霞浦牛、蔵出し焼き芋、ゴルフ練習場カード、そば食事券、薪スタンド、ヘッドスパ、お礼のメッセージを送ります。

    9月中旬   〇湖山アウトドアビレッジ雪入グランドオープン予定です。

   11月上旬   〇安全教育を実施します。

  ・薪ステーション内の管理事務所にて開催をいたします。  

  ・各種機材の使用方法、安全教育等を行います。

  11月中旬   〇リターン薪採取開始します。

  12月上旬    リターン石窯の製作をします。

  ・現地で伐採立木の確認、チェーンソーによる伐木、玉切り、運搬、薪割りまでを行います。出来上がりました薪は、自家用車にてご自宅へ運ぶことになります。運送業者に依頼する場合は送料のご負担をお願いします。 


里山再生プロジェクト薪ステーションの所在地はかすみがうら市新治1825番地、株式会社竜商事本社、千代田ゴルフセンターの隣です。機材、薪割り作業等、薪棚はこの地で行います。

アクセス

リターンのご紹介

〇商品ジャンル「ステッカー」1枚マルチステッカー
サイズ : ポストカード(100×148)
紙 種 : ステッカー用 PET
ラミネート:マットラミネート

〇オリジナルトートバッグ

本体 w48×H40×Ⅾ15

持手 2.5×60

内容量 10ℓ

素材 12オンス 綿100%

〇15kg収納可能 薪スタンド


〇みやじま牧場 霞浦牛サーロインステーキセット


〇ポテトかいつか 蔵出し焼き芋 詰め合わせ

〇千代田ゴルフセンター利用カード


〇千代田ショッピングモール内 農協そば食事券


〇美容室 The Mellow ヘッドスパ体験1h


〇廃材大谷石を利活用、手作り石窯の制作を行います。


石窯でピザはもちろんですがスペアリブやダッチオーブン料理などホームパーティーには最高の演出をしてくれます。

〇お礼のメッセージ をメールにて送付いたします。

1年間の薪採取権は、山林、現地で伐採立木の確認、チェーンソーで倒木、玉切り、運搬、薪割りまでを行う権利を有します。使用機材の安全教育の実施を行います。薪採取権は1名様分の対象となります。機材の貸し出しを行います。チェーンソー、軽トラダンプ、薪割り機、プロテクター、ヘルメットまた、燃料は当方でご用意します。安全靴、手袋は各自ご用意ください。補助作業員を希望される場合は1日1名25,000円をいただきます。機材の故障、事故による破損等の修理代は実費をいただきますのでご了承願います。

〇3年間の薪採取権は、山林、現地で伐採立木の確認、チェーンソーで倒木、玉切り、運搬、薪割りまでを行う権利を有します。使用機材の安全教育の実施を行います。薪採取権は1名様分の対象となります。機材の貸し出しを行います。チェーンソー、軽トラダンプ、薪割り機、プロテクター、ヘルメットまた、燃料は当方でご用意します。安全靴、手袋は各自ご用意ください。補助作業員を希望される場合は1日1名25,000円をいただきます。機材の故障、事故による破損等の修理代は実費をいただきますのでご了承願います。薪採取権は3年間権利を保有できます。

〇5年間の薪採取権は、山林、現地で伐採立木の確認、チェーンソーで倒木、玉切り、運搬、薪割りまでを行う権利を有します。使用機材の安全教育の実施を行います。薪採取権は1名様分の対象となります。機材の貸し出しを行います。チェーンソー、軽トラダンプ、薪割り機、プロテクター、ヘルメットまた、燃料は当方でご用意します。安全靴、手袋は各自ご用意ください。補助作業員を希望される場合は1日1名25,000円をいただきます。機材の故障、事故による破損等の修理代は実費をいただきますのでご了承願います。薪採取権は5年間権利を保有できます。 

採取権で取得できる薪は自家用に限りますチェーンソー作業でのケガや事故に関しましては保険の適用外となり、自己責任で対処願います。


★原木で色々なものにチャレンジしてみましょう❕

薪割り台、スウェーデントーチ

ウッドチェアー

原木きのこにも挑戦❕ 椎茸、なめこ、ヒラタケなど薪材の有効利用はアイデアしだいです。

最後に

コロナウィルスの居ない里山に行きましょう!自然の中で思いっきり深呼吸。「持続可能な開発目標」里山の環境問題、地球温暖化対策、薪ストーブ、焚き火でCO2削減、SDGsに貢献しましょう。

<募集方式について>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。



このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください