皆さん、はじめまして。

シェアキッチンでお弁当を提供している濱崎緑と申します。

大分県に生まれ、現在大分県の日出町に住んでいます。

専門学校卒業後、医薬品卸の会社に就職。結婚後、塾経営したのち、コンビニで弁当製造の仕事を三年、その後主人のブラジル駐在に二年間ほど帯同し、食をはじめいろいろなことを経験しました。帰国後はシェアキッチンでの自ら手作りの料理提供を二年ほどしています。 

塾経営した際に、子育てする主婦として、仕事を終えて疲れた後に家族に早く食べさせたい、簡単な調理で済ませたい、そんな思いで足を運んだ店に品物がなく余計に疲れを感じることが多々ありました。また、実際シェアキッチンでのお客様方が、夕食のメニューに悩んでいる姿もよくみかけたり、夕食の弁当があったらという声も聞きます。

そして近年コロナ禍もあり、働いていようがいまいが家事、育児にストレスを感じる場面がたくさんあるかと思います

食事の準備もその一つに挙げられます。中でも夕食作りは仕事や家事、育児で一番疲れている時間に作らないといけません。

そこで生活で大切な夕食のお手伝いをしたいと思いました。

家族や自分が食べるご飯を外食感、出来合い感をなくし、手作りにこだわった料理を提案することで、食べる人を思いながら作られた夕食にすることができると思いました。買ったものを夕飯にしてしまった、自分で作らなかった、罪悪感をなくしていきたいものです。

こういった思いから夕食のサブスクサービスを始めます。

実店舗で開業し夕食作りの負担を減らして家でくつろぐ方を増やすためにこのプロジェクトを立ち上げました。

お客様から見たメリット

▷月4回からの定期購入ができる

▷食事作りにかかっている時間を削減

 ・メニューを考える時間

 ・食材の買い物の時間

 ・調理する時間

▷利用した日の心を豊かに

 ・確実に食事を求められる安心感

   ・手作りの食事を楽しむワクワク感

▷生まれた時間、心のゆとりで人生が変わるかも⁈

 ・家族でゆったり過ごす時間が増える

 ・学びや習い事等自分のパワーアップ時間に利用

画像はイメージです

店舗側から見たメリット

▷リピーターのお客様が増え、面識が増えることで親近感が高まる

▷提供した料理に対する感想を早く受け取れる。

▷メニューをローテーションすることで提供しやすい

▷必要量の見込みが立つことで売上や仕入れの計画ができ、食品ロスも削減できる。


前にも述べましたが、お子様がいる多くの家庭では、夕食は家族揃って食べる時間ではないでしょうか?その大切な時間を少しでもゆっくり過ごしてほしい。また、会話に今日のメニューのことを話題にしていただくことで、話のきっかけになればと思います。

塾経営していた時に、リビングで学習を進めていた時期があります。時々、お子様のお勉強を見るのもいい時間です。今のお子様の心の状態もわかります。

この思いから子育て支援に少しでも貢献できればとも思っています。

また、独身の方も仕事が終わって時々食べる家庭の味に癒されてほしいです。

仕事や交通事情で閉店に間に合わないこともあるかもしれないお客様のために、ある程度融通が利くと思い、自宅での店舗を考えました。

また私自身、家族を待たせるという思いも減らすことがでできます

*料金 週一回コース・週二回コースといったサービスを考えています。回数や人数が増える毎に割引あります。

*お届け方法 初めは当店舗にて受け取り。その後、中継していただけるお店を見つけなるべく近くで受け取れるようにしていきたいと思っています。

*メニュー 主菜と副菜二種類程度。環境にやさしい素材のテイクアウト容器で提供を考えています。

*日時 平日、夕方17時ごろから受け取り

<メニュー例>

主菜 ハンバーグ

副菜 ひじきの煮物

   ポテトサラダ

2022年6月 クラウドファンディング終了

2022年7月 施工業者に発注

2022年7月 SNS関連開設

2022年8月 飲食店営業許可申請

2022年9月 イベント開催

2022年10月 新店舗オープン

       リターン発送

今後店舗展開できた際のお弁当のクーポン並びにサブスクのクーポンなどです。

日出町もしくは隣接する杵築市でご活躍の作家さんや事業者さんの作品、食べ物を予定しています。夕食作りの負担を減らして、より家でくつろぐ時間を増やすための実店舗を作る支援をしていただきたく思っています。

大人だけでなくお子様にも行き届く食の支援をできるよう目指しております。

開店当初はには受け取りは自宅店舗のみのスタートになるかと思いますが、受け取りができる店舗などを徐々に増やしていきたいと思います。その店舗には手数料を払うことで、利益が発生するシステムにし、また受け取りができる場所を増やすことで、新規のお客様を獲得し、利益を増やすことで、製造をする人、配達をする人といった雇用促進につながると思われます。

 コロナ禍において、農家などの生産者の方々は、観光業では観光客の減少、飲食業では営業時間の短縮、学校では休校のため給食の停止など野菜などの納入が減って廃棄になってしまったり、規格外の野菜など販売できないものもあると思います。そのような農産物などを積極的に取り入れることで、廃棄削減にもなります。そして、地産地消食材を取り入れ、尚且つサブスクということで安定した供給も可能になることで、地域の生産者さんの収益にもつながります。



皆様からのご支援は、

CAMPFIRE様への手数料。

台所周りの改装、窓口の設置など改装費用、営業許可の取得費用、調理設備の導入などに使わせていただきます。

国道10号線・213号線からアクセスしやすい自宅の一部を改装して実店舗を実現します。

また可能であれば、店舗告知の看板の設置、リーフレット、案内チラシなどの作成を考えています。

設備費  ・約80万円

営業許可取得費用等

     ・約10万円

広告費  ・約10万円

CAMPFIRE様掲載手数料、決済手数料 

     ・約30万円

リターン製作費並びに送料

     ・約20万円

テイクアウトのお店はたくさんありますが、私は飽きない家庭料理、ホッとする家庭料理をご提供していきたいと考えております。

そして、パンを焼くのが得意で弁当製造の経験も長く、一度食べたら忘れられない料理を作る友人がサポートしてくれます。

そんな私たちでストレスフルな今の時代を少しでも癒されワクワクする料理をお届けしたいと思っています。

皆様の御支援・御声援が子育て支援、地域雇用、地域貢献、地球貢献、につながります。

どうぞ、御支援・御声援よろしくお願いします。



<募集方式について>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。



  • 2022/05/15 07:39

    昨日はシェアキッチンでの出店でした。リターンにもあるおにおに。今回の具はうめしそツナマヨちりめん山椒明太子明太マヨちくわと梅ごぼう天ご飯の時に、小腹が空いた時に、大きさがちょうど良いおにおにです。中身も旬のものを使ったりすることもあります。開店後は常時提供でますので、是非ご支援ご協力宜しくお願...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください