はじめに・ご挨拶

初めまして、私は北海道奥尻島の青苗に住んでおります。明上雅孝といいます。

現在、㈱明上石油店を経営しながら商工会長をしています。(詳しくは、ヤフーの奥尻島明上雅孝で検索ください。)平成5年災害時で神輿が焼失し、お神輿会を設立したのがきっかけで、令和2年に神社総代長を拝命以来、社務所(事務所)の腐食が著しく、思案していたところ、このクラウドファンディングがあることをネットで知り、このプロジェクトを立ち上げた次第です。

このプロジェクトで実現したいこと

社務所(事務所)の解体と建設、神社の修繕


私たち

奥尻島は観光と魚の町です。ウニ、アワビ、そして山菜も豊富です。都会のうるささから解放されますよ。言葉も方言もあり、楽しく会話もできます。人との触れ合いを楽しんで下さい。音も少なく仕事もゆっくり流れます。交通機関については、江差からは船、函館からは飛行機ですよ。「何もない奥尻島」というポスターもあります。とにかく一度来てください。お待ちしています。

プロジェクト

奥尻島での資金を集める事が出来ずに、クラウドファンディングを考えました。この伊勢神宮から賜りました内宮別宮月讀宮を日本に一つしかないことの重要性の認識を高め、奥尻島で見てほしく、また、後世に伝えていきたい。歌手の鳥羽一郎から寄贈されたお参りの時に鳴らす鈴も頂いております。

これまで

高齢者も多く、消滅集落といわれている奥尻島ですが、子供たちに夢を与え、日本で一番の幸福な奥尻島にしたい。神輿の再建も神社の存続も宗教の違う有志6人が、「努力は裏切らない」の言葉を信じています。島の人たちの、明るい顔を見たく打たれ強く生きています。私も自己満足の一人ですが…。島でのイベントも、口喧嘩しながらも、前に進んでいて、漫才みたいな人の集まりです。コロナに負けずやり遂げ、私の最後のご奉公にしたいです、皆さんのご支援をお願い致します。

資金の使い道・実施スケジュール

設備費(外注)         :7,700,000円

CAMPFIRE掲載手数料・決済手数料:2,100,000円

合      計        :9,800,000円

2022年8月18日クラウドファンディング終了

2022年12月中旬リターン発送

2023年 3月下旬建設契約終了

2023年 6月社務所(事務所)等完成


リターンのご紹介

3,000円でメールでのお礼をいたします。

10,000円でお礼状を送付いたします。

30,000円でお礼状・完成写真を送付いたします。

50,000円でお礼状・完成写真・社務所(事務所)内にお名前を掲示いたします。

掲示方法、壁に木製札縦20㎝・横10㎝で掲示。

掲示期間,社務所(事務所)が存続する限り。


最後に

宗教の違う有志6人が、汗水をたらしながら奥尻島の活性化のために、全力で活動しています。

日本に一つしかない伊勢神宮より賜りました内宮別宮月讀宮を、ぜひご覧ください。

あなたの心に残ると思います。

<募集方式について>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

  • 2023/09/30 19:00

    今晩は、青苗の街を、山下さんに海からの写真を撮ってもらいました。上町、下町に分かれてますよ。下は商店街、上は住宅街が見えてます。この日にメバルを取っていただきました。海が透き通り気持ちがいいですよー。明上雅孝。

  • 2023/09/30 18:00

    こんにちは、伊勢神宮から頂きました月讀み宮さんです。参拝される時にならされる鈴は、歌手の鳥羽一郎さんからの奉納されたもので、兄弟船と刻まれてます。平成8年ですよ。月讀み宮さんは平成7年に建立されました、式年遷宮での資材1式を頂きました。明上雅孝。

  • 2023/09/30 17:30

    こんにちは、有志の一人の書家の船ですよ、稲刈りも終わりました、今度は海に出かけています。朝早くからの出漁してます。人柄がいいのでカモメも見てくれてます。メバルやタラもつれてます。青苗港から出てます。明上雅孝。一人で乗ってますよ。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください