2022年10月11日 17:30 追記:
いよいよ最終日となりました!たくさんのご支援ほんとうにありがとうございます。
大変有り難いことに予想を遥かに超えるご支援をいただき【シルバー】の手帳カバーが終了となりました。
⚠︎これからご注文いただく際は【ゴールド】を選択いただき、ご注文いただきますようお願いいたします。(システムの都合上、選択画面から消すことができず大変申し訳ございません)
みなさまのあたたかいご支援・シェアに心から感謝の気持ちでいっぱいです。
最後まで想いを込めてお届けさせていただきますので、よろしくお願いいたします!
2022年9月26日追記:
みなさまの温かい応援のおかげで、初日に最初の目標を達成!そして、2nd GOALにしていた【Me手帳を1000人の仲間へ】を9/20に達成することができました!たくさんの方にご支援、Me手帳の想いに共感いただき、感謝の気持ちでいっぱいです!!!
私たちの願いは、ひとりでも多くの人へ、昨日よりも今日のわたしが輝く人生をお届けすること。そして、そんな人と人が手を取り合い、笑顔と愛にあふれる世界をここから広げていくこと。そのために、最後までみんなと挑戦を楽しみたいです。
ひとりにできることは小さくても、想いに共感する仲間が集まったら、世界だって変えていける。一緒に世界へ愛を広げる仲間になってください!
はじめまして、Me手帳発起人の安藤 美玖です。
私は「愛あるつながりで、愛あるつながりをつくる」を理念に掲げ、キャリアスクールICOREの経営をしています。同時に200名以上のコーチングを通して、一人ひとりの可能性を最大化し、やりたいことを実現するサポートをしてきました。
様々な人の生き方・働き方に触れる中で、「自分の人生なのに自分のことが分からず、葛藤している人がたくさんいる」ことを知りました。そんな私も、周りの評価ばかりを気にして自分の人生を生きることができず、苦しんでいた一人でした。
一度きりの人生、「誰かのための人生」ではなく「自分の人生」を生きる人、自分を生きることが愛しくて楽しくてたまらない人を増やしたい。そんな人と人が手を取り合い、お互いの人生を尊重し合える、愛あるつながりの輪を広げたい。そんな想いに共感してくれた仲間と一緒に、Me手帳の制作を進めてきました。
「昨日より今日のわたしが輝く」そんな人生をMe手帳と共に歩みたいと感じてもらえるように、愛を込めて綴っています。ぜひ、最後まで読んで頂けたら嬉しいです!
SNSが普及し、誰かの人生と自分の人生を比較してしまいがちな現代。気づけば自分ではない誰かの人生を目指して、あの人みたいにはなれないと落ち込んでしまう。
そんな時代だからこそ、自分であることに誇りと自信を持って、自分らしく生きることが楽しいと感じる人を増やしたい。そんな想いから、手帳制作をはじめました。
目まぐるしい日々の中、自分の心とゆっくり向き合えている人はどれくらいいるだろう——。Me手帳を通して、少し立ち止まって自分を大切にする時間、自分を愛して人生を前に進められるきっかけを届けたい。
Me手帳は、ただスケジュールを管理するためのツールではありません。日々のプロセスに色をつけ、理想の未来に向けて、自分らしく前へと歩み進める最高のパートナーです。
自分の人生を生きるということは、誰かと比較したり、無理した努力を積み重ねた先にあるものではありません。自分の心と素直に向き合い、理想の未来を描き、行動すること——。それこそが、「昨日より今日のわたしが輝く」人生を生きるために、大切なことだと考えています。
Me手帳を通して、自分が自分であることに誇りと自信を持ち、"私" で溢れる人生を歩む人が一人でも増えたら、こんなに嬉しいことはありません。生まれ変わってもまた "私" を生きたい。 そう思える人生をMe手帳を通して実現してほしい。そんな想いを込めて——。
人生は、私なくして始まらない。
私なくして進まない。
何を感じ、何を想い、
何を選択して進んでいくのか。
その一つ一つのプロセスこそが "私" で、
"私" を濃くしていく。
一度きりの人生、
私で生きることが愛しくて楽しくて仕方ない。
そんな365日分の今日を重ねて
感じたままに未来をつくりあげていこう。
昨日より今日のわたしが輝く手帳
Me手帳
・ ・ ・
Me手帳のコンセプトは、「昨日より今日のわたしが輝く手帳」。
「昨日より今日のわたしが輝く」ために大切なことは、自分の心と向き合い、理想の未来を描き、一歩一歩前へ進んでいくこと。そんな日々を重ねることが、愛しくて楽しくてたまらない人生につながっていく。そんな想いを言葉にしました。
そんな想いを込めて、ロゴも制作しています。
Me手帳を手に取ってくれたあなたが「昨日より今日のわたしが輝く」を実現できるよう、こだわり抜いて制作しました。
手帳マニアが集結して作ったMe手帳。
デザイン・ワークシート・手帳内の一言一句までこだわり、シンプルさを追求し、大切な要素をぎゅっと詰め込みました。何度も議論と修正を重ね、「手帳としての使いやすさと機能性」を徹底的に追求しました!
Me手帳は、自分の心と向き合い、理想の未来をつくりあげていく手帳です。
それを叶える「3つのこだわり」を紹介します!
何十冊も手帳を使ってきたメンバーが、線の太さ・枠の大きさなど、細部までこだわって制作したマンスリー・セミバーチカルのウィークリー。タスクや時間管理・日々の記録など、用途に合わせて使える自由度の高さと余白の多さもポイントです。夢や理想をそのままで終わらせず、行動を習慣化するまでをサポートします。
自分の本当の願いを知ることは、理想の未来を実現するために欠かせないステップ。Me手帳では数陽学に基づいた毎月のテーマ・メッセージ・セルフコーチングワークを通して、自分の心と対話し、心の奥にある願いに気づくことができます。
コーチング・心理学を専門とするメンバーが作り上げたオリジナルワーク。「何がしたいか分からない」「未来をイメージするのが苦手」という方も大丈夫。ワークを通して自分の心と向き合い、理想の未来をつくりあげていくことができます。
<ワーク例>
【Touch Me】価値観を見つめ1年のテーマを決める
【Best Me Time】心地よい時間の使い方を知る
【Life Circle】理想の1年をバランスよく描く
【My Future Road Map】自分の理想の未来を描く
【Looking back on 2023】1年の振り返り etc…
やさしくそっと心に触れ、ワクワクする理想を思いっきり描き、私で溢れる一歩を。「昨日より今日のわたしが輝く」日々を積み重ねていく。そんな "365日分のわたし" を繋いだとき、歩んできた道がはっきりと見えてくる。
自分にしか生きられないたった一度の人生、愛しくて楽しくてたまらない。そう感じる人がMe手帳を通して1人でも増えますように——。
Me手帳の「ワークシート使用例」もご紹介。
使い方をイメージしていただけたら嬉しいです!
▲ 理想の未来を描くMy Future Roadmap
3ヶ月後、1年後、3年後と理想の未来を一枚に描くことで歩みたい道が見えてくる。文字が苦手な人は、イラストで描くことでイメージを膨らませることも◎ 先の未来を描くことで、今やりたいことが見えてきて、叶えたい気持ちも強くなる。ワクワクしながら前へ進もう!
▲ 毎月のセルフコーチング&目標設定・振り返りワーク
テーマに合わせた問いに答えるだけで、自分が大切にしている想いや価値観が見えてくる。毎月の目標設定も、具体的にイメージをすることでやることが明確になります。1ヶ月の終わりに振り返りをすることで、進んできたことに達成感を感じられるのもポイントです!
▲ 自由度の高いセミバーチカルタイプのウィークリー
時間軸が6−23時と活動時間帯に合わせて活用しやすいウィークリー。週の初めに1週間のやりたいことをまとめることで、充実した日々を過ごすことができます。自由度の高いメモは、日々のタスク管理、日記を書いたりカスタマイズが可能です◎
▲ 365日歩いてきたプロセスを振り返るシート
手帳を見ながら1年間歩いてきた道を振り返ることができるワーク。1年を振り返り、月ごとにテーマを書くことで、様々な経験や出会いに改めて感謝したり、自分の成長に気づくことができます。自分の歩いてきたプロセスを大切に、また次の踏み出したい一歩が見えてきます。
Me手帳は中身だけでなく、デザインや紙質にもこだわって制作しています。
⇦ ゴールド|シルバー ⇨
手帳のカバーは、光沢感があり洗練された二色のカラー展開。紙は、裏写りせずなめらかに書くことができる素材を使用。"糸かがり製本"を採用しており、180度ピタッと開いてストレスなく文字が書けます。加工・印刷・カバー・製本、全てのプロセスを国内で行なっており、品質にとことんこだわった手帳製造会社様と共に制作しています。
初年度は【Me手帳活用動画・繰り返しワークができるワークシートPDFデータ・オリジナルNotionワークシート】の付録付き。
サイズ:B6(128mm×182mm)
カラー展開:ゴールド・シルバー
総数:240P・2023年1月1日~2023年12月31日
付録:Me手帳活用動画・ワークシートPDFデータ・オリジナルNotionワークシート
※全てのリターンに付録とお礼のメールが付いております。
※全て送料込みの料金記載になっております。
▼ 川原卓巳さん(プロデューサー)
妻がこんまりこと近藤麻理恵さん。ハリウッドを拠点にブランド構築、日本発コンテンツの海外展開も手がけている。著書『Be Yourself -自分らしく輝いて人生を変える教科書-』。
ーーーーー
目標を決めて、そこに生き切る。「こんなにやり遂げる女見たことないなー。」それが私が安藤美玖に出会って抱いた感想でした。コレって決めて、そのためにやるべきことをやって成し遂げる。その背景にあるのが、“書くこと”って知って深く納得しました。このMe手帳で、その全貌が明らかになると聞いて楽しみにしています。
自分らしく生きること。それが一度しかない人生を最高に楽しく、最幸に豊かに生きる秘訣です。自分らしさが見つかり、 自分らしさを活かせるようになると人生が劇的に変わります。そして、この自分らしさを見つける上で大切なのが、“振り返ること ”。でもこれがなかなか難しいんです。だからこそ最適なツールを見つけられるかどうかってとっても重要。Me手帳を使って自分らしい人生を楽しんでください!
ーーーーー
Me手帳は、20名のつながりから生まれました。クリエイティブチーム・手帳構成チーム・デザインチーム・広報チーム、それぞれの強みを持ち寄って、想いを込めて制作しています。
<プロジェクトメンバーからのメッセージ>
誰にも変えることのできない、私だけの人生を思いっきり生きる面白さ、そして、私らしく進んだ先にある、“愛あるつながり” の力強さ・温かさを、Me手帳を通して体感してほしいとメンバー全員が願っています。手帳の中には、365日分のかけがえのない “今日” に色をつけ、私らしく前へと進んでいくことのできるヒントを詰め込みました。「昨日より今日のわたしが輝く」人生を、一人でも多くの人が歩むことができたら嬉しいです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
一人でも多くの人が自分色に輝く人生を、理想の未来をワクワク叶えられる毎日を。「生まれ変わってもまた私を生きたい」そんな人生を実現するきっかけになれたら嬉しいです。
Me手帳を手にした人同士が、お互いの人生を応援し合える未来を楽しみにしています。夢や目標に向かって進む仲間とのつながりは、「昨日より今日のわたしが輝く」エネルギーになる。
そんな愛にあふれるつながりが広がったら、世界はもっと笑顔で溢れる、幸せであふれる。ひとりひとりにできることは小さくても、その力が集まったら世界を変えていくことだってできる。そう信じています。一緒に「愛あるつながり」を広げる仲間になっていただけたら嬉しいです!
皆さんからご支援いただいた資金については、Me手帳の制作にかかる以下の資金に使用させていただきます。
<資金の内訳>
【1】出版/印刷費 150万
【2】デザイン/クリエイティブ 50万
【3】梱包/発送費 50万
【4】アイテム製作費 20万
【5】その他経費 30万
みなさまからのご支援が上記より大きくなった場合は、コミュニティ運営のさらなる盛り上げ・翌年以降のプロダクト開発・サイト制作費として充てさせていただき、企画の充実化に尽力します。
<今後のスケジュール>
8月|クラウドファンディングスタート/手帳入稿
9月|手帳印刷/工場見学
10月|アイテム製作/クラウドファンディング終了
11月|発送/クラウドファンディングリターンお届け
12月|コミュニティ開始/セミナー実施
*今回の手帳は、自分の人生を前向きに生きる人と人が手を取り合う「つながり」を広げたいという想いから、クラウドファンディングを通じて自費出版にて販売をしております。
*本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
*手帳および付録の著作権はすべて制作者が所有しています。個人利用の範囲を超えて、複製・転載等の二次利用を行うことはご遠慮ください。
*お問い合わせは、miku.ando@icore-inc.jp までご連絡ください。
最新の活動報告
もっと見るMe手帳2024の発売を開始しました!
2023/08/22 10:00/Me手帳2024の発売を開始しました!\こんにちは!Me手帳開発者の安藤美玖です。昨年はMe手帳を手にとってくださり本当にありがとうございました。みなさまのご支援のおかげで今年もMe手帳を制作することできましたので感謝の気持ちを込めて、ご報告をさせてください。/Me手帳2024コンセプト・カラーに込めた意味\昨年度はゴールド・シルバーの二色展開だったMe手帳。今年は「ありのままの私を生きる」というコンセプトに基づき新しい2色で展開します。■パールホワイト何色にも染まっていないパールホワイトは感情や日々の記録を通して「ありのままの私に彩る」そんな想いを込めて選びました。■オパールグリーン私たちの中にはまだ出会ったことのない何万色もの音や感情が存在する。「いろんな私に出逢う面白さ」を感じてほしい。そんな想いを込めて選びました。どちらの色も、ありのままの自分を生きるを応援してくれるあたたかい手帳になっています。/Me手帳2024のご購入・詳細はこちら\■Me手帳2024オフィシャル販売サイトhttps://shop.me-techo.com/■先行購入者特典9/10(日)までの先行予約期間にご購入いただいた方はご購入者限定の特別オンラインワークショップへご招待Me手帳を手に取ってくださったみなさまともっと自分を大切にできる余白と、日々を愛でる時間を。私を生きるは、もっと楽しい。私を生きるは、もっと愛しい。自分の人生を生きたいと願うあなたにありのままの私を生きるきっかけを。2024年もMe手帳を通してみなさまと繋がれることを心より楽しみにしております!===========================▼Me手帳2024オフィシャル販売サイトhttps://shop.me-techo.com/▼Me手帳公式HPhttps://me-techo.com===========================▼ Me手帳の最新情報/イベント案内はこちらからhttps://lin.ee/Jbt5kkI▼ Me手帳インスタhttps://www.instagram.com/me.techo/=========================== もっと見る【リターン報告】Me手帳完成パーティを開催しました!
2022/11/18 00:33/リターンのMe手帳完成パーティを東京にて開催いたしました!\こんにちは!Me手帳運営チームです。前日、Me手帳のプロジェクトメンバーのほか、完成パーティプランをご支援くださった支援者さま30名と共にMe手帳の完成をお祝いするパーティを東京にて開催しました。Me手帳を通じてつながった皆様と直接お会いできたことが心から嬉しくMe手帳メンバーにとっては終始感動を覚えた時間でした。今回は、そんな完成パーティ当日の様子をシェアさせていただきます。/Me手帳ヒストリーの展示\当日は、Me手帳ができるまでにどんなプロセスを辿ってきたのか、そのプロセスをさまざまな制作物とともに公開をさせていただきました。Me手帳がまだ形になる前のコンセプトシートや、ワークの試作品、制作会社様に提出した原稿などMe手帳ができるまでのプロセスを間近で感じていただくことができました。/Me手帳でつながったみなさんとの交流タイム\Me手帳を通してつながった人同士が、同じ場所に集まり、ともに時間を過ごすことができた完成パーティ。初めて会う人でも、より深くつながりあえることを願って、交流タイムをご用意しました。交流タイムを通じて、お互いの夢ややりたいことを応援し合ったり、新しい企画が生まれたり、目の前でMe手帳から生まれたつながりが広がっていくのを実感できた瞬間でした。/Meオリジナルケーキの登場\後半には、Meオリジナルケーキも登場しみんなでMe手帳の完成をお祝いしました。Me手帳の完成をこうしてたくさんの方が一緒にお祝いをしてくださり、Me手帳から生まれたつながりをより強く感じた笑いあり、涙ありの、愛溢れる最高のパーティとなりました。▼Me手帳完成パーティの様子はこちら「昨日より今日のわたしが輝く手帳」運営チーム 一同==================================みなさんのシェアは大切にSNSのハイライトにまとめています!▼ 発起人:安藤美玖インスタ(日々の想いシェア)https://www.instagram.com/miku427/▼ Me手帳インスタ(プロセス全公開!)https://www.instagram.com/me.techo/ぜひ想いに共感していただけたら#Me手帳 でシェアしてもらえたら嬉しいです!================================== もっと見るついに!Me手帳を発送しました!!!
2022/11/02 07:20/ついに、みなさまへMe手帳を発送しました!!!\こんにちは!Me手帳発起人の美玖です。11/1、Me手帳メンバーとともにクラウドファンディングにて支援いただいたみなさまにMe手帳を発送いたしました!デザインが素敵すぎるのはもちろんワークシート内容や手帳の使いやすさ一切の妥協なく作り上げてきました!初年度限定特典としてプレゼントの "Meしおり"付属のメッセージカードなどすべてにおいてこだわりがたくさん。そろそろみなさんの元に届くのかな?今日は朝からずっとソワソワしています!/ぜひ皆様のお声を聞きたいです♩\Me手帳を手にした人とつながりたい!Me手帳をシェアするオフ会がしたい!そんなお声を日々いただいております。わたしもみなさんとつながりたいみなさん同士もつながってほしいそんな想いでSNSのシェア企画も考えました^^ぜひ、Me手帳が届いたらSNSにて写真を感想シェアしてください!■インスタグラムの場合下記2点をストーリーまたは投稿に記載ください^^・@me.techoのアカウントタグ付・#Me手帳2023■Twitterの場合下記2点をツイートください^^・@miku427x のアカウントタグ付・#Me手帳2023Me手帳のアイテムデザインを担当したデザイナーhuhu.によるオリジナル待受画像をプレゼント!!!この企画を通して、一緒に2023年を歩むMe手帳の仲間と、みなさんがつながれたら私たちもとても嬉しいです!!!「昨日より今日のわたしが輝く手帳」これからMe手帳を活用したイベントやオフ会など企画できたらいいなと考えてます!みんなで最高の2023に向けて新しい一歩を踏み出しましょう! ==================================みなさんのシェアは大切にSNSのハイライトにまとめます!▼ 安藤美玖インスタhttps://www.instagram.com/miku427/▼ 安藤美玖Twitterhttps://twitter.com/miku427x/▼ Me手帳インスタhttps://www.instagram.com/me.techo/================================== もっと見る
コメント
もっと見る