エンタメ領域特化型クラファン
無料掲載をご検討の方はこちら

はじめまして!
私たちは法政大学経営学部 西川英彦・本條晴一郎ゼミナールの、チーム『pH』です!

突然ですが、このページをご覧になっている皆さん!!

ピアノを演奏しながら楽譜をめくるのって、難しそうだと思いませんか?
両手で鍵盤を抑えているのに、一瞬の隙をみて楽譜をめくって次のページに行かなくちゃいけない…
そう、この作業、とっっっっっっっっっても難しいんです。

実際に、ピアノ演奏者97名に調査したところ…

なんと94%もの人が楽譜をめくる事に対して悩みを持っていることがわかりました!
そしてその中でも特に…

「楽譜をめくった瞬間に2枚以上めくれてしまってパニックになる!!」
という意見が60%も寄せられました…。

▲▲▲ページが二枚以上めくれてしまうことが…▲▲▲


音楽に真摯に向き合い続けている皆さんの障壁になるこの問題。
なんとか私たちの力で解決したい!
その思いをぶつけて私たちが考えた商品が…

ぺらっぷです!!


<ぺらっぷの使用方法>


▼▼▼弾きながらめくるのも楽々!!▼▼▼



============================================

▲ぺらっぷの詳しい使用方法は動画をチェック!!▲


============================================






私達は昨年6月から、ゼミのメンバーで『Student Innovation College(通称Sカレ)』という
商品企画の全国大会に出場しています。この大会で優勝することが出来た場合、実際に考案した商品を商品化する権利を得ることが出来ます。

私達は《クリアシート便利グッズ》というテーマで ”ピアノ演奏者” をターゲットにした商品企画を行ってきました。
活動の中では、多くのピアノ演奏者の方から様々なお話を伺うことが出来ました。
そうしていく中で気付いたことがあります。

それは、演奏者の方々のピアノへの向き合い方は一人ひとり様々であるということでした。

ーコンテストで賞をとることを目指して一生懸命練習する人。
ー技術にこだわらずに自分の好きなようにピアノを楽しむ人。
ーバンドのキーボードとして、みんなでセッションすることを楽しむ人。

しかし、一つの共通点もありました。 



それは、根底に「ピアノを楽しみたい」という気持ちを強く持っていらっしゃったことでした。
練習する中では上手くいかなくて落ち込んだり、悔しい思いをすることもある。

でも、ピアノを弾くことが楽しいから、聞いてくれる誰かが笑顔になってくれることが
嬉しいから、練習を頑張れる。

本気でピアノをやっている方はもちろん、
習い事でピアノをやっている方も、
講師をやっているという方も、
定年で退職されてからピアノを始めたという方も。
皆さま少なからずこのような気持ちを持っていらっしゃいました。


私たちはこのようなピアノ演奏者の皆さまの気持ちに、努力に、心を打たれました。
「演奏者の皆さんが快適に演奏でき、練習さえももっと楽しいと思える商品を作りたい。」
そう強く思いました。

そうして『ぺらっぷ』は誕生しました。







これまでの活動

私たちはピアノ演奏者の方々にインタビューを行い、様々な悩みを伺いました。
その中では暗譜(譜面を暗記すること)に対する悩みや、椅子の高さを調節するのが難しいといった話など、様々な悩みを得ることが出来ました。その中でも皆さまが口をそろえておっしゃったことが…

演奏中に一人で楽譜をめくるのが大変である

ということでした。また、調査を続ける中で、楽譜をめくる際に「端をつまんでめくる人」と「手をスライドしてめくる人」の二種類の人が存在することもわかりました。


▲楽譜をめくる際には大きく分けて二種類のめくり方をする人がいることが判明▲



しかし市場に存在した「楽譜めくり」に訴求した商品は「つまんでめくる人」をターゲットにしたものが多かったり、使い捨てのものが多かったりという問題がありました。つまり、
【クリアシートを使った「スライド式でめくる人」を助ける商品】
が実現すれば、空白の市場にアプローチできると私たちは気付きました。


より、めくりやすく。
より、ピアノを弾くのが楽しくなるような商品。

そんな商品の実現を目指して、時に笑いあい、時にぶつかりながらも私たちは日々試行錯誤しました。

▲ZOOMや対面の会議を毎日のように行い、形状を突き詰めました▲

 

▲ぺらっぷの初期プロトタイプ▲



さらには、優勝後、すなわち商品化決定後の事も見据え、楽器小売店さまなどに対して
「商品化が決定したら購入頂けませんか」と計54回の連絡とミーティングを重ねました。
取り組みの中では厳しいご指摘を頂くこともありましたが、そのたびにぺらっぷをさらに改良し、根気強く小売店さまに連絡をしました。そしてついに、優勝後に『ぺらっぷ』をある楽器小売店さまから発売できることになりました。


私たちは、本当に多くの方に支えられながらこの商品を形にすることが出来ました。
「この商品が売ってたら是非購入したいよ!!」
「ピアノ弾くときに悩んでたから嬉しい!!」

ーーーーこんなピアノ演奏者の方々からの声。
そして、

「まずは優勝してください!その後、皆さん学生の熱意を応援します!」
ーーーーという楽器小売店商品開発課の方々からの応援のメッセージ。さらに、

「みんななら絶対優勝できるよ!頑張って!」
「応援しています!」
ーーーーそんなゼミの仲間からの熱い応援の数々。


ここまで支えてきてくれたすべての方々の気持ちに応え、商品化を実現すべく、私たちは大会に臨みました。

▲▲▲ピアノ演奏者の皆さまからの嬉しいコメントの数々▲▲▲


そして私たちは、提案した商品プランで優勝を勝ち取りました。

またそれだけでなく、私たちの商品プランに対する熱意と、そのための地道な研究が功を奏し、「日本マーケティング学会賞」「学生賞(学生が選ぶ第一位)」にも選出して頂き、結果としては三冠を獲得しました。

こうして私たちは、ぺらっぷを実際に市場に流通する権利を得ました。









Sカレにおいて優勝した私たちは、販売を約束頂いていた楽器小売店さまでの発売に向け、着々と準備を進めてまいりました。

しかし、ここにきて大きな問題が発生しました。

『ぺらっぷ』製造に必要な初期費用が想像以上にかかることが判明してしまい、このままでは予定していた小売価格より遥かに高騰してしまうことが分かったのです。ぺらっぷの構造の複雑化によるものでした。

このままでは市場に受け入れられない価格になってしまい、発売が難しくなります。
そこで、クラウドファンディングで皆さまからの応援資金を募らせて頂き、ぺらっぷの製造コストを賄うことに使わせて頂きたいと考えました。



資金の使い道

皆さまから頂いた応援資金は、『ぺらっぷ』製造のコストのために利用させて頂きます。


実施スケジュール

2022年7月中旬:クラウドファンディング開始

2022年8月14日:クラウドファンディング終了

2022年8月下旬:リターンの発送予定

2022年9月上旬:発送終了予定



<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください