※注意事項とお詫び

1.【団体・サークル・法人様限定】の300,000円のリターンについて

 こちらはCAMPFIREでの募集以外のご協賛にて枠が埋まってしまいましたので、ご応募ができません。ご関心頂いていた方々には大変申し訳ございませんが、別のリターンをご選択ください。

2.オリジナルサイン入りシューズ袋の15,000円のリターンに掲載されている画像について

 画像に使用させていただいている瀬内英幸・斎木智子プロは、本イベントに参加されません。誤解を生んでしまいましたこと心よりお詫び申し上げます。

 瀬内英幸・斎木智子 オフィシャルサイト
 Hideyuki Seuchi & Tomoko Saiki official website

社交ダンス(ボールルームダンス)には、様々な楽しみ方があります。

趣味として踊ること、健康のために踊ること、競技会に出場してレベルの高いダンスを追求すること、芸術的なトップダンサーの洗練された踊りを見ること、ダンスを通じて社交の場を広げること、などなど。社交ダンスには、人それぞれの社交ダンスとの関わり方があります。

ただし、社交ダンスは二人一組で組んで踊るダンスです。
そのため、競技会などの大会に出場するとなると、ペアを組む相手が必要となります。順番はひとそれぞれですが、相手を探し、ペアを組んで、時間を合わせて練習し、ダンス教室に通ってプロの先生に学ぶことになります。

そんな中、最近では楽しみ方の幅が広がり、先生と生徒がペアを組み、競い合う大会が開催されるようになってきました。

これは画期的なことで、組む相手がいなくても先生と組んで競技会に参加できるので、出場するハードルはかなり下がります。

多くのペアと同じフロアで一緒に踊り、審査員に評価され、順位が決まる。こういった競技会に出場することは、ダンススタジオに通うダンサー達にとって、明確な目標をもつことができ、モチベーションがとても上がります。

そこで、ダンス業界を元気にしたいという成長意欲をもった、志の高い経営者が集る 「BDオーナーズクラブ」が、社交ダンスを誰もが楽しめる総合エンターテイメントにするために、来る2022年10月16日に「ALL JAPAN Teacher and Student Championships」というこれまでになかった、新しいスタイルの大型ダンスイベントを開催することになりました。 

先生と生徒が組んだペアで日本一を決めよう!という競技会と、日本を代表するアマチュア&プロトップダンサーが織り成すスペシャルダンスショーを迫力の生演奏でお届けする「All JAPAN The Live Mix」を同時に開催する大型イベントです。

私たちは、このイベントをYouTubeを活用して、LIVE配信&動画公開し、多くの方にご覧いただける環境をつくりたいと考えるようになりました。プロのカメラマンと撮影環境を整えることで、出場ダンサー達の晴れ姿を美しい映像に残すことはもちろん、このイベントを社交ダンスを良く知らない多くの方々にお届けすることで、様々な社交ダンスの魅力をお伝えし、業界全体が更に盛り上がることに貢献したいと願っています。
是非、皆様のご協力を心よりお待ちしています。


◆企画内容

2022年10月16日(日)、ハイアットリージェンシー東京にておこなわれる、
以下の2つの社交ダンスイベントをYouTubeで生配信&動画公開を行うというものです。



1.ALL JAPAN Teacher and Student Championships(ティーチャー&スチューデント チャンピオンシップス)

社交ダンスの先生とその生徒が1日だけのペアを組んでエントリーする社交ダンス競技会です。
通常のダンスパーティーや競技会とは一味違う、新しい取り組みです。
以下の8つのセクションに分け、5名の審査員にて審査を行い、1位~6位に賞状、優勝者にはトロフィーが授与されます。

①セクション名:T&S Championship
 出場資格:オープン
 実施種目:ワルツ・タンゴ・ヴェニーズワルツ・スローフォックストロット・クィックステップ・チャチャチャ・サンバ・ルンバ・パソドブレ・ジャイブ 

②セクション名:ルビー
 出場資格:合算90歳未満(お二人の合算年齢)
 実施種目:ワルツ・タンゴ・スローフォックストロット・チャチャチャ・サンバ・ルンバ

③セクション名:サファイア
 出場資格:合算90歳以上(お二人の合算年齢)
 実施種目:ワルツ・タンゴ・スローフォックストロット・チャチャチャ・サンバ・ルンバ

④セクション名:ダイヤモンド
 出場資格:合算110歳以上(お二人の合算年齢)
 実施種目:ワルツ・タンゴ・スローフォックストロット・チャチャチャ・サンバ・ルンバ

⑤セクション名:ダブルス
 出場資格:オープン(生徒様同士も可能)
 実施種目:チャチャチャ・サンバ・ルンバ・ジャイブ

⑥セクション名:ビギナーズ選手権
 出場資格:ダンス歴 2年未満
 実施種目:ワルツ・タンゴ・ルンバ・チャチャチャ・ジルバ

⑦セクション名:トライアル(生徒様同士も可能)
 出場資格:規定なし
 実施種目:ワルツ・タンゴ・スローフォックストロット・チャチャチャ・サンバ・ルンバ

⑧セクション名:ヤングコンペ
 出場資格:ヤングサークル所属
 実施種目:ワルツ・タンゴ・ヴェニーズワルツ・スローフォックストロット・クィックステップ・チャチャチャ・サンバ・ルンバ・パソドブレ・ジャイブ


2.All JAPAN The Live Mix(オールジャパン ザ ライブ ミックス)

『オールジャパン ザ ライブ ミックス』は、

日本を代表するアマチュア&プロトップダンサーが、迫力の生演奏でお届けするスペシャルダンスショーです。

これほどのトップダンサーの洗練されたダンスをまとめて観れる機会は多くありません!

SHOW❶ Teachers Exhibition

ショー出演者が即席でペアを組み、トライアル形式で踊ります。あの人とあの人がペアになったら⁉️未知のダンスゾーンをお楽しみください。

SHOW❷ Fantasy Top Dancer Show 

生演奏による圧巻のフォーメーションダンスや、鳥肌必至のソロショーをご覧いただきます。

LIVE配信やYouTube動画でも是非ご堪能いただきたいと思います!


※イベントの観覧は1日無料ですが、ショーの立ち見は人数制限させて頂く恐れがあります。

※有料指定席は競技エントリーのお客様が優先的にお申込み頂けます。(指定席一般申込み9/17より)


【出演者 ※順不同】

山本英美(統一全日本ラテンチャンピオン)

庄司浩太・庄司名美(統一全日本スタンダードチャンピオン)

織田慶治・渡辺理子(統一全日本ラテンチャンピオン)

金光進陪(統一全日本ラテンチャンピオン)

臼井一史・臼井恵(統一全日本スタンダードファイナリスト)

新鞍貴浩・中田裕希子(統一全日本スタンダードファイナリスト)

本池淳・本池法子(統一全日本スタンダードファイナリスト)

中川真仁・まりね(JCFラテンファイナリスト)

中嶋秀樹・中嶋美喜(JCFスタンダードファイナリスト)

結城智史・増田千晴(JBDFスタンダードファイナリスト)

本多龍士・戎野紗与(JBDFスタンダードファイナリスト)

竹内大夢・中島由貴(JBDFラテンファイナリスト)

新垣幸三(JDCラテンファイナリスト)

新井健伊稚・新井由紀子(JBDFラテンセミファイナリスト)

景山雄紀・和田有可(JBDFスタンダードセミファイナリスト)

寒河江貴大・熊木美和(JBDFスタンダードセミファイナリスト)

末安祐一郎(JBDFスタンダードセミファイナリスト)

菅井学・尚和由里子(JBDFスタンダードセミファイナリスト)

日比野湧・新藤光(JBDFスタンダードセミファイナリスト)

山本大輔・山本桂子(JBDFスタンダードセミファイナリスト)

関根チョーマ(JPBDA10ダンスチャンピオン)

五月女光政・五月女叡佳(アマチュア10ダンスチャンピオン)

棚橋健(三笠宮スタンダードファイナリスト)

高橋海・鈴木柚葉(ユースラテンチャンピオン)


◆企画の目的

一般的に社交ダンスの競技会などは、1,2台のカメラで撮影されますが、今回は多くのプロカメラマンを配置し、できるだけたくさんの出場者の撮影をおこないます。また、社交ダンスの競技会を初めて見る方のために、ナレーターやコメンテーターなどによる解説やインタビュー撮影もおこないます。

会場に足を運べない方々に、競技会の熱気やトップダンサーたちの芸術性を感じていただきたいと思います。
また、今回のLIVE配信や動画を見ていただけた方々に、社交ダンスは興味深く、楽しいものだと感じてもらい、他のイベントや社交ダンススタジオにも足を運んでみたいと思っていただけると嬉しいです。


「社交ダンスを楽しむ方たちの活躍の場をもっともっと広げたい!」

「競技会に参加するダンサーの方々に、美しい映像を残したい!」

「社交ダンスを見たことがない方々に、興味をもっていただきたい!」

「社交ダンスには、踊る楽しさ、見る楽しさ、競う楽しさ、応援する楽しさなど、たくさんの楽しみ方があることを伝えたい!」

「年齢も経験も決まった相手も必要なく、社交ダンスを楽しめる場を提供したい!」

「日本を代表するアマ&プロトップダンサー の凄さを伝えたい!」

「業界全体をもっともっともっと盛り上げたい!」

これらの想いからクラウドファンディングに挑戦することを決めました。


今回、クラウドファンディングで集まった資金をもとに、第2回、第3回と本イベントを盛り上げていく環境づくりを継続しておこなっていきたいと考えています。

・イベントLIVE配信費

 ※プロカメラマン(12名想定)による映像撮影、テロップ編集など

 ※アナウンサー、リポーター、コメンテーター費用

 ※その他設営費、機材レンタル費など

・YouTube公開費用 

・リターン商品の製造費、発送費、提供費

・CAMPFIRE 手数料(17%)

▶ 合計 3,000,000円

目標金額を超えた場合は、次回開催時の準備資金へ充当します。



(個人様)

①3,000円 :お礼メール+YouTube動画に支援者としてお名前を記載+All JAPAN The Live Mix に出演するトップダンサーのリハーサル動画

②7,000円 :①+クラウドファンディング限定オリジナル シューズ袋

③10,000円 :①+②+クラウドファンディング限定オリジナル タオル

④10,000円 :①+お気に入りの先生からのお礼動画  
※限定10名
※お礼動画は以下の先生からお一人お選びください。
◆山本英美(統一全日本ラテンチャンピオン)  
◆金光進陪(統一全日本ラテンチャンピオン)
◆本池淳 (統一全日本スタンダードファイナリスト)
◆臼井一史 (統一全日本スタンダードファイナリスト)

⑤15,000円  :①+③+クラウドファンディング限定オリジナル サイン入りシューズ袋
※サインは、All JAPAN The Live Mix(オールジャパン ザ ライブ ミックス)出演ダンサーから1組お選びください。

⑥15,000円  :①+体験レッスン権(30分)オンラインも可 
※限定30名
※体験レッスンの先生は、以下からお一人お選びください。ペアで記載されている場合は、いずれかの先生をお選びください。(順不同) 

◆新鞍貴浩・中田裕希子(統一全日本スタンダードファイナリスト)
◆本池淳・本池法子(統一全日本スタンダードファイナリスト)
◆臼井一史・臼井恵(統一全日本スタンダードファイナリスト)
◆山本大輔・安藤桂子(JBDFスタンダードセミファイナリスト)
◆中嶋秀樹・中嶋美喜(JCFスタンダードファイナリスト)  
◆結城智史・増田千晴(JBDFスタンダードファイナリスト)
◆末安祐一郎(JBDFスタンダードセミファイナリスト)
◆中川真仁・まりね(JCFラテンファイナリスト)
◆新井健伊稚・新井由紀子(JBDFラテンセミファイナリスト)
◆菅井学・尚和由里子(JBDFスタンダードセミファイナリスト)  
◆新垣幸三(JDCラテンファイナリスト)
◆関根チョーマ(JPBDA10ダンスチャンピオン)  

【追加情報】以下の先生による体験レッスン権もお選びいただくことが可能になりました!

◆本多 龍士・戎野 紗与 (JBDFファイナリスト)
◆寒河江 貴大・熊木美和 (JBDFセミファイナリスト)

⑦20,000円  :①+体験レッスン権(30分)オンラインも可 
※限定10名
※体験レッスンの先生は、以下からお一人お選びください。 ペアで記載されている場合は、いずれかの先生をお選びください。(順不同) 
◆山本英美(統一全日本ラテンチャンピオン)
◆織田慶治・渡辺理子(統一全日本ラテンチャンピオン)
◆金光進陪(統一全日本ラテンチャンピオン)

【追加情報】以下の先生による体験レッスン権もお選びいただくことが可能になりました!

◆庄司浩太・庄司名美 (統一全日本スタンダードチャンピオン)
 
⑧50,000円  :①+オンライン飲み会参加権 
※11月5日(土),12日(土),19日(土)のいずれかを予定。 
※限定30名

⑨100,000円:①+オーナーズクラブパーティー参加権 
※2023年1月初旬予定 
※限定15名


(団体・サークル・法人様)

⑩100,000円:①+②+③+公式サイト内バナー広告枠+イベント当日インタビューボードへのロゴ掲載+スポンサーシートご招待(2席)

⑪300,000円:⑩+ALL JAPAN Teacher and Student Championships 出場者の背番号へのロゴ記載


◆ 支援受付締切
・2022年9月30日(金) ~23時59分

◆ リターン品(グッズ)発送 (一部リターンは、随時発送)
・2022年10月3日(月) 

◆ イベント日程 ※YouTubeにてLIVE配信
・2022年10月16日(日) 11:00~20:00

◆ イベントの動画をセクション等に分けてYouTubeに公開
・2022年10月20日(木)から順次公開


※当日の撮影をご担当頂く東京トレード株式会社の石井社長が投稿されたFacebook記事を以下に転用させていただきます。

【仲間割れ】
華やかな「競技ダンス」の世界。

実は、国内のこの業界は、複数ある業界団体が「仲間割れ」を起こしている状態にある。
この影響で「最も権威ある大会」が何か、曖昧になり、数年前まであったNHKの地上波によるTV中継も無くなってしまった。
つまり、内部での「足の引っ張り合い」により、業界の健全な発展が阻害されている状態に陥っているというのが、偽らざる実態だ。

【競技ダンスとは何か】
別名、「社交ダンス」とも呼ばれる。主に「男女のペア」が2人一組になって、1分15秒から1分半ほどの間、音楽に合わせてダンスを披露し、採点性で順位を競う競技だ。

「スタンダード」と「ラテン・アメリカ」という2つのカテゴリーがある。
▼「スタンダード」は、男女が腕を組んで踊るもので、「ワルツ」や「タンゴ」など5種目。
▼「ラテン・アメリカ」は、演技の自由度が高いもので、「チャチャチャ」や「サンバ」など5種目がある。

採点のポイントは3つ。「姿勢・立ち方の美しさ」、「音楽に合っているかどうかのミュージカリティ」、「動きの質が高いかどうかのムーブメント」。

エントリーした各ペアは、一度に8組や10組などが同じステージに立ち、一斉にダンスを披露。採点の結果、上位の半数ほどが次のステージに進み、準々決勝、準決勝、と勝ちあがり、最後に残った6組で決勝戦を行うというパターンが一般的だ。

【5団体】
国内の競技ダンスを牽引しているのは、プロ3団体、アマチュア2団体の、合計5団体。
残念ながら、この5団体は、それぞれが独自路線を歩み始め、自己主張を強めた。現在では、互いの協力体制が、希薄になってきている。

各団体は、「出場選手の奪い合い」を繰り返し、この結果、一つ一つの大会が、小規模なものになってきている。これにより、各大会の魅力が半減し、「権威ある大会」が有形無実化してしまった。

この典型例が、去年までの22年間、毎年11月3日の文化の日に開催されてきた、プロ3団体による「真のプロ」を決める「統一全日本戦」だ。世界選手権に派遣する、日本代表選手を決める、この大会。

23年目の今年は、3団体のうちの1団体が脱退を表明した。
これにより、今年は、本当の意味での「プロの統一戦」とは呼べない大会になってしまう恐れがある。

【NHKも撤退】
一般的に、NHKでは、一定数の競技人口がある競技について「その競技の国内最高峰の試合」を、地上波、もしくはBSで「実況&解説つきで中継」する。

例えば、
▼アメリカンフットボールでは、社会人と学生の日本一同士が戦う「ライスボウル」がBSで中継される。
▼ハンドボールでは、実業団リーグや学生も交えてトーナメントで日本一を決める「日本選手権の男子決勝」がEテレで中継される。

競技ダンスでも、日本一の権威を誇る「日本インターナショナル選手権大会」という大会が、長年にわたってNHK地上波で中継されてきた。

ところが、他団体から、NHKに次のようにクレームが入った。
「その大会は、真の日本一を決める大会とは言えない」
これにより、数年前に、NHKは競技ダンスの中継から撤退した。あまりにも、もったいないではないか。

【日本一の男】
こうした中、一人の男が立ち上がった。
金光進陪(かねみつ・しんすけ)。「ラテン・アメリカダンス」で日本一の男だ(写真下)。
金光は、ダンス教室の若手経営者からなる「BD(ボールルームダンス)オーナーズクラブ」という有志グループを立ち上げ、業界の結束強化を呼び掛けている。
「もう、仲間割れをしている場合ではないのです。」
そして、このグループが主催者となり、あらゆる団体の垣根を越えて、プロもアマも関係無く、先生と生徒がペアを組んで踊るという大会の開催を決めたのだ。

時は10月16日(日)。
舞台は「ハイアットリージェンシー東京」。

1000名規模が参加する、大規模な大会を目指している。
これにより、いくつもの団体に分裂しているダンス業界を民間レベルで横断的に結びつけ、国内ダンス業界の再興を図ることが、金光の最大の狙いなのだ。

【依頼】
「実況&解説つき、アナウンサーによるリポートつきで、大会をライブ配信して頂けないでしょうか。」
金光から、丁重に、依頼を受けた。
大会は、朝から晩まで、ぶっ続けで行われる。
各出場ペアのダンスは、そのまま、編集なしで、YouTubeにアップすることにもなっている。
カメラ台数は、およそ10台。
カメラマンは10人以上、アナウンサーも4~5名が必要になる。
事前に詳細なシナリオを構成する必要もあり、ご予算は、数百万円規模にのぼる。

【クラウドファンディング】
金光たちは、クラウドファンディングで賛同を得て、資金を作ることにした。
目標は300万円。
「競技ダンスを知らない方々にも、このスポーツの魅力を幅広く伝える番組にしたいのです。リアルタイムで、視聴者と熱量を共有したいのです。力を貸して下さい」
実直な金光の、熱量に圧倒された。
クラファンの結果がどうであれ、損得抜きで、取り組まなければならない案件だ。


新型コロナウイルス感染症の影響により、社交ダンススタジオやプロアマ問わずダンサー個人にとって、活動を大きく制約されています。各イベントやパーティーも開催が制限され、レッスンはもちろん競技会においてもマスク着用するなど、様々な面で苦しい状況が続いています。

そんな長引くコロナ禍においても感染防止に努めつつ、このような状況を打開し、社交ダンスの魅力を活かし、世代を超えた交流を促し、新たなかたちでの業界発展を目指すための新たな取組みとして、この企画を成功させたい!
皆様のご協力を心よりお待ちしております。


<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください