みなさん、はじめまして。

この度は当プロジェクトをご覧いただきありがとうございます。

私たちは大阪の住之江区を拠点として活動している『社会福祉法人ペガサス』です。

この度はこのプロジェクトにご興味をお持ちいただいて本当にありがとうございます。

施設スタッフのみなさん

私たち『ペガサス』は、地域に密着した施設を目指して1981年から運営を始めています。

利用者さまが毎日楽しく心穏やかに生活し、利用者さまの家族・保護者さまの方に信頼してもらえるような施設を目指しています。施設内の雰囲気は穏やかで、関係者ひとりひとりが利用者さまと向き合い、「毎日が楽しく、誇りをもって過ごすことができる。、そんな場所を目指しています。

私たちの施設には様々な障がい特性を持った方たちがいます。利用者の方は様々な障がいを抱え、それを乗り越え、誰1人として同じ障がいの特性を持っている方はいません。一人ひとりの不自由・悩みを理解し、それに合った1番最適な対応をして利用者さまの個性を尊重し、全力でサポートしています。

これまで40年間、私たち『社会福祉法人ペガサス』の施設内には毎日約20名から30名の利用者さまが笑顔で通っております。

しかし、体の不自由な方もいるため、普段は自力で自由に行動したり、お出かけをすることができません。

そこで私たちは、「外に出れない方にも外出の機会を与えたい。外に出る楽しさを伝えたい」という思いからこのプロジェクトを立ち上げることを決意しました。

皆さまからの温かいご支援をいただけると幸いです。


①自宅から施設までの送り迎え:

体の不自由な方は自力では施設に通所することが出来ないため、利用者さまがいつでも安心して通って頂くために、必ず利用者さまの自宅まで送り迎えをします。家族や保護者さまの方にもとても喜んで貰えております。

②調理師が仕立てた美味しくてバランスの良い食事:

食事などは調理師が仕立てた献立に従い手作りの食事を作ってもらい、炊き立てのご飯、温かいお味噌汁、おかず、サラダ、副菜など、栄養満点でバランスの良い食事を提供しています。利用者さまにも美味しいと大変喜んでいただけております。

③おやつの提供:

おやつも支援員・スタッフの手作りで和洋バラエティ豊富で、利用者さまが毎日楽しめるようなおやつを提供しています。


ハロウィンの準備おやつ作りの写真

運営方針としまして利用者さまの個性を伸ばし自主性を尊重し、少しずつ出来ることを実践しながら自立できるように支援しています。過度な手助けはせず、「出来ることは自分で挑戦してみよう」という精神で自立に向けた支援を心掛けています。一人ひとりの個性を尊重し仲間との絆を作り仲間を大切に思う心を養い、毎日楽しく通所し作業所での生活が日常の良い思い出となるような支援をしています。

現在約20名の利用者さまが施設に通って頂いております。当プロジェクトのお出かけは交代制で実行しようと考えています。利用者さまはもちろん、スタッフや運転手なども快適に過ごしてもらうために広くて大きい車必要になると考え、今回のプロジェクトにこのような目標金額を設定させていただきました。

当プロジェクトでは8人乗りで1台約100万円の車両を購入したいと考えています。

1人でも多くの利用者さまを乗せて差し上げたいので、1台でも多く購入することができれば幸いです。

ストレッチゴール一覧:

■【100万円/100%】ペガサス車両を1台購入

■【200万円/200%】ペガサス車両を2台購入

■【300万円/300%】ペガサス車両を3台購入

■【400万円/400%】ペガサス車両を4台購入

スペシャル:

■【500万円/500%】ペガサス公式ネットショップ開設
利用者の絵・アクセサリー・サプリメントなどペガサスのオリジナルグッズを発売します。

■【1000万円/1000%】ペガサスの「いつも着ているTーシャツ」限定発売
ペガサスのオリジナルTーシャツの制作・販売をしたいと思います。


■車両購入費(8人乗り)

■リターン品原価及び発送料

■GoodMorning 手数料

※皆さまからの熱いご支援により目標額を超えた場合、もしくは資金が余った場合・目標額を達成出来なかった場合はこのプロジェクトに係る運営費、そして施設内の設備の費用としてみなさまからの支援金を大事に利用させて頂きます。その他の用途には一切使用しないことをお約束いたします。


11月下旬【プロジェクトの開始・車両購入の相談・準備】

■1月20日【プロジェクトの終了・リターン商品の発送開始】

■1月下旬【車両の購入】

■2月上旬【車両の運用開始】


■メッセージプラン【1,000円】<数量限定なし>

①施設の利用者様・スタッフのみなさまから、感謝の気持ちを込めてお礼の手紙をお送りします。

■アルバムプラン【3,000円】<数量限定なし>①ご支援者様限定で、『社会福祉法人ペガサス』の施設内のみなさまの日常のご様子を、3枚の写真に収めたものをお届けします。②施設の利用者様、スタッフのみなさまから、感謝の気持ちを込めてお礼の手紙をお送りします。

■HPネームプラン【30,000円】<限定100名>①ペガサスの公式ホームページ『ご支援者様一覧』のページ内に支援者さまのお名前を掲載します。②ご支援者様限定で、『社会福祉法人ペガサス』の施設内のみなさまの日常のご様子を、3枚の写真に収めたものをお届けします。③施設の利用者様、スタッフのみなさまから、感謝の気持ちを込めてお礼の手紙をお送りします。

■フルアートプラン【100,000円】<限定30名>

私たちのプロジェクトの取り組みの趣旨・考えに賛同し、その上で高額のご支援をご希望する方のために作られたコースです。

①ペガサス施設内の利用者さまがオリジナルで描いた作品をお届けします。②ご支援者様限定で、『社会福祉法人ペガサス』の施設内のみなさまの日常のご様子を、3枚の写真に収めたものをお届けします。③施設の利用者様、スタッフのみなさまから、感謝の気持ちを込めてお礼の手紙をお送りします。④ペガサスの公式ホームページ『ご支援者様一覧』のページ内に支援者さまのお名前を掲載します。

作品について:

ペガサス施設内の利用者さまがオリジナルで描いた作品です。

私たち『社会福祉法人ペガサス』を表す、「ペガサス」をイメージして、ひとつひとつ、丁寧に描きあげました。

■バナースポンサープラン【200,000円】<限定10名>

私たちのプロジェクトの取り組みの趣旨・考えに賛同し、その上で高額のご支援をご希望する方のために作られたコースです。

①当団体の代表者の四方さんが直筆で書かれた感謝の気持ちを込めたお礼の手紙をお送りします。②ご支援者様限定で、『社会福祉法人ペガサス』の施設内のみなさまの日常のご様子を、3枚の写真に収めたものをお届けします。③施設の利用者様、スタッフのみなさまから、感謝の気持ちを込めてお礼の手紙をお送りします。④ペガサスの公式ホームページ『ご支援者様一覧』のページ内に支援者さまのお名前をバナーとして掲載します。

■スポンサープラン【300,000円】<限定5名>

私たちのプロジェクトの取り組みの趣旨・考えに賛同し、その上で高額のご支援をご希望する方のために作られたコースです。

①企業様のお名前、ロゴ、ホームページへのQRコードをカースティッカーとして社会福祉法人ペガサスの車両に載せさせていただきます。②当団体の代表者の四方さんが直筆で書かれた感謝の気持ちを込めたお礼の手紙をお送りします。③ご支援者様限定で、『社会福祉法人ペガサス』の施設内のみなさまの日常のご様子を、3枚の写真に収めたものをお届けします。④施設の利用者様、スタッフのみなさまから、感謝の気持ちを込めてお礼の手紙をお送りします。⑤ペガサスの公式ホームページ『ご支援者様一覧』のページ内に支援者さまのお名前を掲載します。

■フルスポンサープラン【500,000円】<限定3名>

私たちのプロジェクトの取り組みの趣旨・考えに賛同し、その上で高額のご支援をご希望する方のために作られたコースです。

①企業様のお名前、ロゴ、ホームページへのQRコードをカースティッカーとして社会福祉法人ペガサスの車両に載せさせていただきます。②当団体の代表者の四方さんが直筆で書かれた感謝の気持ちを込めたお礼の手紙をお送りします。③ご支援者様限定で、『社会福祉法人ペガサス』の施設内のみなさまの日常のご様子を、3枚の写真に収めたものをお届けします。④施設の利用者様、スタッフのみなさまから、感謝の気持ちを込めてお礼の手紙をお送りします。⑤ペガサスの公式ホームページ『ご支援者様一覧』のページ内に支援者さまのお名前を掲載します。


今回初めてクラウドファンディングに挑戦することを決意しました。利用者さま・スタッフの皆さんからの温かいお言葉・サポートを受けながらこのプロジェクトを立ち上げることができました。これからも私たち『社会福祉法人ペガサス』は全力で利用者さまのサポートをして、にぎやかで楽しい施設を目指していきたいと思っています。

皆さんからの温かいご支援・言葉などを頂けると本当に幸いです。

最後までご観覧いただきましてありがとうございました。


<募集方式について>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

  • 2023/03/05 17:58

    いつもご支援のほどありがとうございます。大変お待たせをいたしました。今週~来週中にかけて、配達を予定しております。【注意事項】・配送日時指定については、お受けできかねます。・住所変更をお受けできかねますのでご容赦ください。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください