〈2023年2月21日 追記〉
ネクストゴール達成しました!


皆さまの応援のおかげで、ネクストゴール50万円達成いたしました。
いつも応援ありがとうございます。メッセージやお声かけいただく言葉ひとつひとつに励まされ、活動を続けております。

目標は達成いたしましたが、種子島にあるいいものを生かして全国に届け、持続可能な農業の体制づくりを進め、
島の未来に貢献していきたいと思っています。引き続き応援よろしくお願いいたします!


〈2月2日(木) 追記〉 
1stゴール 目標額達成!
ネクストゴール 500,000 円  チャレンジ中です!! 

おかげ様でクラウドファンディング開始から1週間で、目標額の30万円を達成する事ができました。
本当にありがとうございます。

ご支援くださった皆様に心より深く御礼申し上げます。
温かい応援メッセージにも、励まされてここまで来ることができました。

種子島の耕作放棄地となってしまった、茶畑からできた【奇跡のオイル】を全国の方へ伝えたくて、
まだまだこの活動が続けていけますように、さらなるご支援をどうぞよろしくお願いいたします。


はじめまして。わたしたちは九州の南の海に浮かぶ離島、鹿児島県種子島(西之表市)で活動しております「種子の実オイル工房」です。

種子島といえば、鉄砲伝来の島としての歴史を継承するとともに、世界一美しいと言われるロケット発射場がある場所として、歴史と未来が共存する島でもあります。

また、島の美しい自然の中には、月桃やハマボウフウ、椿、島バナナ等が自生し、多くの薬草や種子の実が採れる山海の恵み豊かな島です。 

この島で、偶然、休耕茶畑に実る茶の実と出会い、その実から油が採れることを知ったわたしたちは、2020年11月に、農業に携わる女性たちで「種子の実オイル工房」を立ち上げました。

島内で採れる様々な種子の実を活用し、栽培から製造に至るまで自然であることにこだわりながら、希少で機能性豊かなオイルを原料とした商品の製造・販売に挑戦しています。

このプロジェクトが始まるまでのことを少しお話しさせてください。

はじまりは5年前。それまで島の行政に関わる仕事をしていた種子の実オイル工房代表のわたし、日笠山昭代(上記写真右から2番目)は、定年退職間際に農業に携わることになり、種子島の農業の未来や、農家さんの状況について考えるようになりました。 

ちょうどその頃全国的な問題になっていたのが、農家の高齢化と耕作放棄地の増加。 島内でも増えてきた耕作放棄地をまわりながら、「こんなに自然の恵み豊かな島で、いろんな植物や実がなるんだから、なにか活用できる方法はないかしら」と模索していました。 

そんなある時、たまたま見ていたテレビで”お茶の実からオイルが採れる”ことを知ったわたしは、後日、お茶農家の友人にその話をしました。そしたらちょうどその時、友人の茶畑にも茶の実がなっていることが判明!

 早速、仲間に呼びかけて、オイルを搾ってみることにしたのです。 

ご存知でしたか?
お茶の実は通常のお茶畑ではなかなか目にすることができないのです。

なぜなら、お茶農家さんたちが美味しいお茶を作るためにきれいに手入れをしているから。

 「花や実がなる茶畑は茶葉の質が悪い 」と評価されることもあるため、茶の実はお茶農家にとっては“実らせてはならない”もの 。花や実がつくとお茶が育つための栄養を消耗してしまうので、なるべく咲かないように、実らないように丁寧に管理されています。

しかし、誰も管理する人がいない荒れた休耕茶畑には、普段見ることのない白い花が咲き、秋には実をつけます。そのお茶の実からは、上質なオイルが採れるのです。


 高齢化に伴い耕す人がいなくなり、自然に荒れたまま残されていた茶畑だからこそ実った実。その実からオイルが採れるということはまさに「奇跡」の発見でした。


しかし、手一杯の種子の実から搾れるオイルは数滴とかなり稀少。

最初はなんの知識もなかったわたしたちは、茶の実を一粒一粒手摘みし、硬い実を剥き、家庭用のオイル搾り機で搾るところからスタート。しかしオイルは全く採れず、周りの人たちにアドバイスをもらいながら試行錯誤を重ねた末、やっと採れたオイルはほんのわずか。

ちょうどその年、定年退職を迎えたわたしは、「もっと安定的にオイルを搾れるようにして、ゆくゆくは商品化もできないか」


と考え、なにげなく専門の方に相談をしてみたところ、進め方や資金面等の情報をいただき、行動していくうちに、ご縁がご縁を呼び、あれよあれよという間に協力者が集まり、本格的に事業を始めることになりました。


まだまだ迷いながらではありますが、「島に溢れている自然資源の活かし方はないだろうか?」「島の農業や地域の未来をよりよくする方法はないだろうか?」そんな想いをもちながら、活動しています。

このような奇跡の出来事や出会いが繋がり生まれたオイルですが、栽培から製造に至るまで自然であることにこだわりながら製造しています。

まず休耕茶畑の栽培期間中農薬不使用の茶の木から、実を一粒一粒手摘みします。次に、種子島の燦々と降り注ぐ太陽の下、天日干しで乾燥させ、さらに、茶の実オイルに含まれる良質な栄養成分と鮮度を保つため非加熱圧搾(コールドプレス製法)により搾油。

今回はそのオイルを使い、自然由来の美容オイルをつくりました。 

今回わたしたちは、「水分と油分のバランスを整えることで肌がよくなる」というナチュラルコスメの考えに基づき、潤い成分を含む茶の実オイルと、こだわりの茶葉の蒸留水を主とした二層式の美容オイルをつくりました。

わたしたちが特にオススメしたいのは、このような方々です。


・忙しくてスキンケアに十分な時間を取れない方 
・幼いお子様や、肌が弱いお子様のスキンケアにお悩みの方
・肌が乾燥しやすく、肌トラブルが起きやすい方

本商品は、可能な限り種子島で採れる天然素材を使用しています。

油層には種子島のお茶の実から搾った茶の実オイルと、椿の実から搾った椿油。水層には、種子島のお茶の品種「しまみどり」の茶葉の蒸留水を使用。

また、合成界面活性剤はじめ、防腐剤や鉱物油も使用しておりません。自然や植物の生命力を活かし、赤ちゃんから大人まで幅広い層にお使いいただける化粧品です。 

スキンケアで重要なのは、"油分と水分の絶妙なバランス"。このバランスさえ整えば、肌は本来の力を発揮し、イキイキとして強くなります。それを実現するために、今回は、油分と水分の理想的な比率2:8の二層式美容オイルに仕上げました。


油層には潤い成分を含む茶実油を使用し、保湿力を高めるために、化粧水層には種子島のお茶の品種「しまみどり」の茶葉の蒸留水を使用しています。そのため、テクスチャーが柔らかく、お肌へのなじみが非常によくなっています。

また、通常の化粧品の乳液やクリームに使われ、油性成分と水性成分を混ぜ合わせる働きをする合成界面活性剤は不使用。使う直前に瓶を振ることにより、二層に分かれた油層と水層がまじりあって乳化し、フレッシュな状態でご利用いただけます。


日本ではまだあまり知られていない茶の実オイルですが、健康や美容に良いとされる機能性成分が豊富に含まれています。

販売はこれからですが、サンプルで製造したものを何名かの方に事前にご使用いただきました。

オイルというと、”ベタベタしている””重い感じが苦手”といった声も耳にしますが「茶ノ美 - Chanomi -」は、保湿力は保ちながらもベタつかずサラッとした使用感に仕上がっています。

茶の実オイルはもちろんですが、茶葉蒸留水を使用しているからこそのしっとり感を、ほんのり香るお茶の香りとともにお楽しみください。

洗顔後、容器をしっかり振って油分と水分を混ぜ合わせた後、適量を肌におつけください。

健やかな肌を保つためには、洗顔後に化粧水・乳液・美容液をつけるなどいくつものステップが必要です。しかし、家事や育児、仕事に追われて忙しい女性は、毎日丁寧なスキンケアの時間を取ることは難しい。

今回の美容オイルは、洗顔後に瓶を振ってお肌に塗るだけ。ワンステップで簡単にスキンケア完了。これを毎日続けることで、肌本来の力を取り戻し、活き活きとしてきます。

基本的にはフェイシャルのスキンケアとしてはもちろんのこと、全身のケアにも使用可能。赤ちゃんから大人まで、性別関係なく、老若男女、幅広い層の方々にお使いいただけます。

リターンは、次の5種類を準備しています。
今回開発した「化粧品」の茶の実オイルに加え、島の特産品としても好評をいただいている「食用」の茶の実オイルもご用意いたしました。

①共感・応援してくださる方へ、「種子の実オイル工房」より感謝の気持ちを込めたお礼メール 1,000円

②「ボタニカルオイル 茶ノ美 Chanomi」1本とお礼の手紙 5,000円

③「ボタニカルオイル 茶ノ美 Chanomi」1本と「種子の実オイル・茶の実45ml」1本とお礼の手紙 9,000円 

④「ボタニカルオイル 茶ノ美 Chanomi」2本とお礼の手紙 10,000円

⑤「ボタニカルオイル 茶ノ美 Chanomi」1本と「種子の実オイル・茶の実120ml」1本とお礼の手紙 13,000円

先行販売として、送料込みの価格です。

【仕様について】
●美容液:ボタニカルオイル 茶ノ美 
〈内容量〉30ml
〈成分〉チャ葉水、ホホバ種子油、チャ種子油、エタノール、グリセリン、BG、ツバキ種子油、オレンジ花油、塩化Na、ヒノキオチオール

〈品質保持期限〉製造月より24か月
 ※開封後は、150日を目安に使い切ってください。
〈保存温度〉常温

●食用茶の実オイル:種子の実オイル~茶の実~ 
〈内容量〉45ml、120ml
〈原材料名〉茶の実
〈賞味期限〉1年
〈保存温度〉常温
〈保存方法〉直射日光を避け、涼しい場所に保管してください。

種子島は農業が盛んな島ですが、農家の高齢化や、自然災害や(作物の)病気によって必ずしも安定しているとは言えず、基幹産業として、課題も多く抱えています。


 わたしたちは、島の自然素材を活用した商品づくりを続けることで、新たな市場の開拓に挑戦し、農家さんが高齢になっても農業に関わり続けられるための雇用創出や、次世代につないでいくための持続可能な農業基盤の整備を目指しています。そして、わたしたちが生まれ育った地域の活性化に貢献できたらと願っています。

奇跡のような出会いや出来事が重なり始まったわたしたちの活動ですが、全国の皆様に「種子島の恵み」をお届けしたいと思っておりますので、どうぞ皆様のあたたかいご支援よろしくお願い申し上げます。

最後までお読みいただき誠にありがとうございました。


※この起案は、鹿児島県令和4年度かごしまの6次産業化推進事業クラウドファンディングを活用した新商品の販路開拓プロジェクトです。

 
【今回のコラボ会社様】

今回初めて化粧品を開発するにあたり、「株式会社ボタニカルファクトリー」様にご協力いただきました。本土最南端の町・鹿児島県南大隅町で、廃校になった小学校および中学校の跡地を再活用し、自然由来の植物を活用した化粧品づくりと、農業従事者と連携して「アグリ×コスメの追求」に取り組んでいる化粧品会社様です。廃棄される農産物を再利用し、付加価値の高い商品を開発しており、そのコンセプトが私たちの想いに繋がることから、今回の新商品の開発から製造までお力添えをいただきました。

【今回のプロジェクトにご協力いただいた方々】

鹿児島県農政課かごしまの食ブランド推進室 6次産業化支援係
http://www.pref.kagoshima.jp/ab02/soshiki/nosei/honcho/nosei.html

クラファン総研株式会社 代表取締役社長 板越ジョージ様、野口みき様、笹木春香様
https://www.crafun.info/

株式会社ボタニカルファクトリー 代表取締役 黒木靖之様
https://botanical.co.jp/

種子島  松下製茶
https://www.matsushita-seicha.com/

  • 2023/08/14 08:49

    / WBC(ワールドベースボールクラシック)チェコ代表選手の元に「BOTANICAL OIL 茶ノ実 - Chanomi - 」-が届きました! \  こんにちは!種子の実オイル工房です。 今年3月に開催されたワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に初出場を果たしたチェコ代表を覚えていま...

  • 2023/08/07 09:39

    ご無沙汰しております。台風が猛威を振るってきておりますが、みなさんの地域は大丈夫でしょうか?種子島はいよいよ台風が本格的に上陸してまいりました...くれぐれも気をつけて、安全第一に過ごしてまいりましょう!さて、今年の年明けに実施しましたクラウドファンディング でお届けしました「ボタニカルオイル...

  • 2023/03/14 13:14

    みなさまこんにちは。種子の実オイル工房です♪種子島は桜がピークを終え、既に葉桜になっています。皆さんの地域はどうですか?さて、先日リターン品の発送を開始いたしました。早速「届いたよ〜!」「使ってみたよ〜」というお声をいただいております。まだお手元に届いていない方もいらっしゃる方もしれませんが、...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください