エンタメ領域特化型クラファン
無料掲載をご検討の方はこちら
はじめまして!

数あるプロジェクトの中から本ページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。一般財団法人上里町文化振興協会は、埼玉県の埼北にある上里町の文化施設「上里町総合文化センター(ワープ上里)」を拠点に様々な文化振興事業を行い、地域の文化向上に努めています。昨年度に続く取り組みとしてコロナ禍でなかなか活動機会の無い若手演奏家や演奏家を目指す方へのさらなる支援と地域の方々に演奏を通して感動を与えることを目的に【輝け若い音楽家!第2回ワープ・フレッシュコンサート】新進音楽家応援プロジェクトを立ち上げました。


このプロジェクトで実現したいこと

若手演奏家の方への演奏機会の提供、活動を支援することで演奏家の成長も応援していきます。また一人でも多くのお客様にコンサートに参加いただくことにより音楽家を応援して育てていく、そんなコンサートを作っていきます。

プロジェクトをやろうと思った理由

コロナ禍の中で学生生活を過ごしてきた音楽家を目指す学生や、活動機会が減っている若手音楽家の方達は、素晴らしい実力を持っています。若手音楽家の方の演奏をお客様に聴いていただくことで大勢のお客様に感動を与えたいと思います。若い音楽家の方が今後も音楽活動に注力できるように、このコンサートを通して応援していきます。今後も継続してコンサートが開催できるよう、皆様のご賛同とご支援をいただけますと幸いです。


これまでの活動

地域で活動している音楽家の方に企画段階から入っていただき、数回の打合せを重ねて7月に出演されたい音楽家、音楽家を目指す方の募集を開始しました。9月11日(日)に審査会を行い、本番に出演する8組(9名)の演奏家の方が決定しました。


資金の使い道

収 入  入場料          50,000円

     クラウドファンディング 100,000円

     収入計         150,000円


支 出  通信運搬費、消耗品費、印刷製本費、賃借料、ピアノ調律費、手数料等


リターンについて
【応援コース】1,000円

こちらは返礼品はございませんが「輝け若い音楽家!第2回ワープフレッシュコンサート」の趣旨にご賛同いただけましたら、ご支援よろしくお願い致します。担当者よりお礼のメールを差し上げます。


【グッズ提供コース】2,000円

上里町のゆるきゃら「こむぎっち」デザインのボールペン(1本)とシャープペンシル(1本)とメモ帳のセットをご提供いたします。色はお選びいただけます。送料を含みます。お礼のメールを差し上げます。

(赤・青・緑・橙・桃の5色。ボールペンの赤のみ赤インクとなります。)


【グッズ提供コース】3,000円

上里町のゆるきゃら「こむぎっち」デザインのマフラータオル・メモ帳・トートバッグのセットをご提供いたします。送料を含みます。担当者よりお礼のメールを差し上げます。


【コンサートチケット2枚+グッズ提供コース】
5,000円

第2回ワープ・フレッシュコンサートチケット2枚と上里町のゆるきゃら「こむぎっち」デザインのマフラータオル・メモ帳・ステッカーのセットをご提供いたします。送料を含みます。担当者よりお礼のメールを差し上げます。


【コンサートチケット4枚+グッズ提供コース】

10,000円

第2回ワープ・フレッシュコンサートチケット4枚と上里町のゆるきゃら「こむぎっち」デザインのマフラータオル・メモ帳・トートバッグ・ステッカーのセットをご提供いたします。送料を含みます。担当者よりお礼のメールを差し上げます。



実施スケジュール

輝け若い音楽家!第2回ワープ・フレッシュコンサート

2023年1月21日(土)

午後2時開演(午後1時30分開場)

入場料500円(全席自由・未就学児の入場はご遠慮ください。)


最後に

まだまだ、コロナ禍ではありますが演奏家や演奏家を目指す方は徐々に活動を再開出来ています。ただ、コロナ前のように自分達が思い描く活動が出来ていないのが現状です。その方たちを応援し、演奏の力で地域を盛り上げていきたいと思い、昨年度に引き続き本コンサートを企画しました。皆様のご賛同とご支援をいただきますようよろしくお願い致します。

(注)本コンサート出演者は本プロジェクトと無関係です。

<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

  • 2023/01/08 14:38

    第2回ワープフレッシュコンサートの本番日まで1ヶ月を切りました。コンサート主催者も出演者の皆さまも本番に向けて準備をしています。このコンサートが無事に成功するように、このプロジェクトをご覧いただいている皆さまにもご協力いただければと思います。よろしくお願い致します。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください