◆はじめまして。私たちについて

このプロジェクトに興味を持っていただき、ありがとうございます。松熊工業株式会社の山本陽介と申します。私は、福祉介護用品の販売と「岩盤浴パイン・ベアー」の運営、自社製品の開発に従事しています。
弊社は1961年に総合建設・設備業として設立 
2000年 介護保険の制度改正に伴い、手すりの設置やバリアフリーの工事などの受注機会が増えたことをきっかけに、福祉用具レンタル事業を開始しました。
2003年 地域への恩返しと健康維持のため香川県内第一号となる「岩盤浴パイン・ベアー」を開業。現在まで18年にわたり営業を続けています。

岩盤浴パイン・ベアーにもSGE粉末を使用しています


2010年には桑畑「パインベアー農園」をスタートさせました。 耕作放棄地を活用して、苗から育てて毎年植林をしています。耕作放棄地が増えると環境にも影響を与える恐れがあるため、弊社ではSDGsやカーボンニュートラルの取組の一つとして、耕作放棄地を買い取り、桑畑を増やす計画を進めています。

「お客様の健康のために」を経営理念に、全ての人々の健康を考え、皆様の健康な暮らしを提案するため、常に進化し続けています。


◆「SGE足浴機」とはどんなプロジェクトか

「冷え性や体の不調を感じている方に、高齢で岩盤浴に通うことができない方に、自宅でリラックスしながら岩盤浴効果を楽しめる足浴機を届けたい」という思いから、体に良いとされる放射性エネルギー・必須微量元素・マイナスイオン・高遠、外線を発生する鉱石「SGE(スーパー グロース エナジー)」を使って、お年寄りの方でも持ち運びが可能な軽量で、低価格帯の足浴機を開発し、冷えや体調不良で困っている方に元気を取り戻していただくプロジェクトです。


◆なぜ、家庭用足浴機なのか

きっかけは、「岩盤浴パイン・ベアー」を長年利用していただいた高齢者の方から「体力的に通うのが難しくなった」という声からでした。

私は松熊工業に入社前は、介護福祉士として13年間の勤務経験があります。手足に麻痺症状のある方は血行障害になる方が多く、手足の冷えを訴えることもありました。低温火傷の恐れがあるため「湯たんぽ」は使わず、お湯を使って温めるのですが、お湯の準備や温度管理、衛生管理など手間が掛かっていました。

松熊工業に入社後は福祉用具の営業や「岩盤浴パイン・ベアー」の運営をしながら、利用者の方の声を直に聞いて改善などに努めていました。「温かさが続いて楽になったよ。ありがとう」という嬉しい声もたくさんいただいていました。


「岩盤浴パイン・ベアー」は18年の歳月を経て、毎日のように通っていただいていたお客様が一日休み、二日と休みがちになり、「お会いする機会も少なくなっているな」と感じることが多くなっていました。

理由は「膝が痛くて寝転がれなくなった」「車の運転が危ないから家族に止められた」など、高齢に伴う身体の不調が原因でした。「また来たいよ」という声がとても心に残りました。

岩盤浴に通うことができなくなるのがとても残念で、お客様の体調を考えると「どうにかしたい」という思いが強くなっていきました。

「岩盤浴の効果を自宅で、体感し、温まることはできないか」との思いから、安価で手軽で場所を取らない足浴機を開発しようと、社をあげて取り組むことになりました。



◆なぜSGE鉱石なのか SGE鉱石との出会い、SGE鉱石ってどんなの特徴があるの?

2003年「岩盤浴パイン・ベアー」を始めるにあたり、床石を何にすべきか思案していたところ、九州 祖母傾山系から産出されるSGE鉱石を紹介されました。

「九州奥地で発見され、地質学者、鉱物学者、医学博士をして『21世紀の新機能性素材』と言わしめた、全く新しい不可思議な作用を持つ天然鉱石だ」と聞き、当時の社長 松熊秀樹が現地に視察に行きました。

約1万年という年月かけて火山活動等によるさまざまな物理的な影響を受けた結果、創り出された稀少な鉱石です。鉱石から発生する遠赤外線は「育成エネルギーS(super)G(growth)E(energy)」とも言われていることからSGE鉱石と呼ばれおり、さまざまな難病を引きおこす活性酸素を抑制する体内酵素SODを活性化することが確認されています

★★SGE鉱石の6大特徴★★

1 細胞賦活作用【個々の細胞がもつ本来の細胞活力をよみがえらせ、 免疫力を高める機能】
2 消臭・分解作用【汚染物質を分解し 悪臭の発生を防止する機能】
3 鮮度保持作用【品質劣化、腐敗時間を遅延し、 鮮度を長時間保持する機能】
4 抗酸化作用【油脂などの酸化・劣化を防止する機能】
5 活性化作用【科学的処理等により 死水と化した水道水などを 活性化する機能】
6 熟成作用【微生物発酵などにより生み出されるまろやかさを極めて短時間で実現する機能】


生体に良いとされる放射性エネルギー・必須微量元素・マイナスイオン・高遠赤外線を発生する鉱石であり、体の不調を優しく改善します。

その時、松熊秀樹が知り合った広瀬クリニック院長・医学博士 広瀬滋之氏(SGE開発プロジェクトチームの一人)から「SGE」に関する書籍を紹介してもらい、その鉱石の特徴に魅了され、「岩盤浴パイン・ベアー」の床板にSGE鉱石の使用を即決し、開業に至りました。そして、利用者様から効能の成果を喜びとともに聞くことができました。

後に、広瀬クリニック院長 広瀬氏から、クリニックで利用できる足浴機を製作してほしいと頼まれ、第一号機を製作しました。しかし、鉱石の厚さ2cmのプレートは重量が10kg近くになり、また、鉱石を温めるためにパネルヒーターを取り入れたため、重くて高額な商品になっていました。
足浴機 第一号機

しかし、体を温めてSGEパワーを取り入れることで、治療の改善に役立つと活用してくださいました。


◆遠赤外線効果とは

遠赤外線には体を温めて血液循環を良くするだけでなく、生命そのものをゆったりとすくすく生育させるエネルギーも秘められています。それが漢方でいう「気」へも働きかけ、大きなリラックス効果を与えます。

光は波長帯によってその名称と性質が異なります。可視光線の外、波長の長い光線が遠赤外線と呼ばれています。

赤外線は、大きく“近赤外線”と“遠赤外線”とに分けられ、およそ3~1000μmの電磁波が“遠赤外線”です。 “遠赤外線”はあらゆる物質から必ず放射されていて、高い温度の物質ほど“遠赤外線”を強く放射する特徴を持っています。

育成光線」とは遠赤外線の中でも熱効率の大きい4〜14μmの波⻑のもので、水を活性化したり、植物の成⻑を促進したりする作用があると言われ、「植物を育成する波⻑の光線」ということで「育成光線」と呼ばれています。

1981年NASAから、『太陽光線の中で人体に最も有効に作用するものは遠赤外線で、その中でも4〜14ミクロン波⻑の遠赤外線は人体に最も深達⼒がある。育成光線と人体の分⼦との共鳴作用により発⽣した熱エネルギーは、微細血管の拡張(血流循環)や細胞の新陳代謝の促進効果があり、機能向上に貢献する』という研究結果が発表され、注目を集めました。


◆どんな足浴機を作りたいのか

「体力的に通うのが難しくなった」という方には、どういう足浴機がいいのか。
「軽くて持ち運びがしやすく、低価格帯で、効果を感じ取れるもの」

先に述べた第一号機が、家庭用にも流用できるかどうか、体験会を開催して使用してもらいました。しかし、「重い」「動かせない」「高価すぎる」といろんな課題が出てきました。

私たちは建設に関してはプロ意識を持っていますが、「ものづくり」に関しては素人だと自覚し、社長からの指示もあり、私は香川大学「21世紀 源内ものづくり塾」に2年間在籍し、「売れるものづくり」が企画・開発できるように、計量・試験方法、知的財産権、販路など、ものづくりに必要な知識を学びましたそして、より全体的な視点で物事をとらえることが必要だと感じました。

その中でも、「軽量化をどうするか」は重要な課題でした。


◆開発に向けて トライアンドエラーの繰り返し

岩盤足浴機は市販品としてありましたが高額で、岩石を使用している特性上10kg程度の商品が多く、非常に重たいため、高齢者が一人で運ぶのは重労働です。しかも、一枚岩なので高額です。もちろん頑丈で、重みがあるので安定感はありますが…。

「厚さ2cmの鉱石を1cmにカットすれば、半分の重量になる」と安易に考えて、切断を依頼しましたが、簡単なことではありませんでした。カットすると割れる確率が9割と高く、割らないためには磨いて厚みを薄くする方法しかなく、大変な作業と分かり、断念しました。

次に「SGE粉末を使い、他の材料と混ぜても硬度を失わず、赤外線効果も低下しない」そんな材料を社内で検討しました。

そこで、軽量化する案として上がったのが珪藻土です。


◆珪藻土(けいそうど)とは

海や湖などに生息していた植物性プランクトン類が堆積物となり形成された地層から採取されます。多孔質構造で、内部にマイクロメートル(10-6m)単位の微細な孔が無数にあいているので、吸水性や保湿性に優れ、消臭性や調湿性にも富んでいます。各地の風土によって様々な色をおびているのも特徴です。(協力会社:Soil株式会社ホームページより

「材料として珪藻土を活用できないか」という思いを、日本で初めて珪藻土のバスマットを開発した石川県のsoil株式会社に相談させていただきました。Soil株式会社は、1917(大正6)年に創業された左官工事の老舗企業株式会社イスルギの事業課として2009年に創業された会社です。株式会社イスルギは、国宝姫路城の城壁の左官工事も請け負われるなど高い技術力を誇る企業です。


Soil株式会社にお願いをしたことは、
「岩盤板総重量1kg のうちできるだけ多くのSGE粉末を混ぜて作ってもらいたい」ということでした。

珪藻土はものを混ぜると固まらない性質があり、トライアンドエラーを繰り返した結果、固まる限界の最大割合を導き出してもらいました。もちろん、軽量化に伴い遠赤外線放射量の減少や効果が低下しないことには十分注力しました。

SGE鉱石と珪藻土の割合を変えてテストを繰り返し、通常の岩石プレートと同等の効果を得られることができるように改良することができました。

岩盤 W30cm H30cm T1cm 重さ1kgのSGE珪藻土プレートが出来上がりました。


効果については、岐阜県セラミック研究所に検査を依頼し、証明されています。


木枠と持ち手、ヒーターについては、デザイナーズ家具を製造販売する香川県の株式会社カトミに相談しました。運びやすく持ち手を付け、ヒーターはコタツを応用して低価格に抑えることで、第二号機を完成させました。

しかし、体感してもらおうと貸し出したら「プレートが割れる」という現状を突き付けられました。


◆どういう時点で割れるのかを検証

プレートは温まると割れやすくなり、また、重力が集中すると割れてしまう。珪藻土の割合は最適状態なので、傾斜をつけるなど、構造上で割れない方法を検証するしかありませんでした。結果、傾斜を付け、プレートを4分割し、コの字の補強を入れ、体重を逃す構造にしました。社内で実際に乗って強度を確認し続けました。

そして、2年の歳月を経て、皆様に喜んでもらえる商品が出来上がりました



お年寄りが使いやすいように、ダイヤル式で温度調整をしていたのを、「ノーマル」「エコ」のボタンで切り替えるだけで温度設定ができるようにも改良しました。


◆こんな方にオススメ


◆よくある質問

Q 長時間の使用は?
A コタツのヒーターを活用しているので、長時間使用もOK

Q 電気代は?
A 電気代も製作当初は1時間1円以下でしたが、今は2円程度になっています。

Q お手入れ方法は?
A お手入れは簡単。汚れは水拭きでサッと拭き取ってください。消臭効果もあります。 

Q 岩盤浴効果というだけで、高価なのでは?と感じてしまうのですが…
A「SGE鉱石」の粉末を珪藻土と混ぜているので、他社のものに比べると比較的購入しやすい価格になっています。

Q 珪藻土と鉱石の粉末を混ぜると効果が下がるのでは?
A 改良に改良を重ねた結果、性能・効果については岐阜県セラミック研究所で検証済みです。


◆リターンについて

松熊工業株式会社で開発した商品をリターンとしています。足浴機の他にも、遠赤外線で体を温める「ホットパック」を開発しています。麦飯石セラミック入りで半永久的に使用が可能です。

また、耕作放棄地1,000㎡の敷地の「パインベアー農園」では、桑の実を無農薬で栽培し、ジュースやジャムなどの加工品を開発・製造・販売しています。桑の実はスーパーフードとして注目されている植物です。収穫時期には体験会などを開き、地域の方との交流も積極的に取り組んでいます。


・足浴機
高遠赤外線を発生する「SGE天然鉱石」を使用しているので、芯から温まり、温かさが持続します。
サイズ 38cm×38cm(取手3cm含む)、高さ手前8cm・奥13cm  重さ 6.3kg 

使用方法:①器具用プラグを確実に差し込む
     ②電源プラグを差し込む
     ③電源スイッチを入れる(ノーマル・エコを選択する)

日本語での取扱説明書が付いています。

保証書有・購入時より1年間 

・遠赤外線で体を温める「ホットパック」 

麦飯石セラミック入りで半永久的に使用が可能です。使い方は、レンジで5分程度過熱し、患部に当てる。4〜5時間の効果が持続します。麦飯石セラミックも遠赤外線効果があり、患部に当てると芯から温まり、消臭効果もあります。
防火糸で袋と紐を用い、レンジの過熱による焦げ防止対策を施しています。特製袋のためほつれた箇所を市販の糸で修理すると火災の原因になるので、修理は必ず当社にご連絡ください。


マルベリー冷凍 1kg入り

桑の実(マルベリー)は機能性表示食品としては『全国初』、また、生鮮食品区分で『香川県初』として認可されています。高めの血圧を下げる GABA機能性表示食品。料理やケーキ、スムージー、ヨーグルトにオススメです。


◆資金の使い道

皆さまにご支援いただきました資金は、製作費、梱包・発送代、苗木・耕作放棄地整備費用、クラウドファンディングの手数料として使わせていただきます。


プロジェクト計画 リターン計画
2024年 4月末 岩盤足浴機 準備終了

2024年6月末 クラウドファンディング終了

2024年7月中旬 リターン発送

◆最後に

「冷え」に困っている方の、少しでも助けになることを考えながら作った商品です。ここにくるまでに何度も失敗を重ねましたが、多くの方に納得してもらえる商品になったと思います。

「お客様の健康のために 全ての人々の健康を考え、皆様の健康な暮らしを提案する」この考えを礎に、これからもものづくりを続けていきます。

 一人でも多くの方にこの商品を知っていただけるよう、プロジェクトの応援をよろしくお願いいたします。多くの方が利用してくださることを願っています。


【実行者紹介】
松熊工業株式会社は、建設・電気設備・水道設備・耐震工事、桑の実栽培、福祉事業を通して、「持続可能な開発目標SDGs(Sustainable Development Goals)」 の達成に向け積極的に取り組んでいます。

◆SDGsの取組
人と環境に優しい街づくり

水資源の保全
健康的な暮らしの実現
地域・社会貢献

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください