当団体について

初めまして、学生団体スピカです!

私たちの団体は2022年8月に創設され、神戸市近隣に住む高校生のメンバーで活動しています。
この団体の目的は「神戸市長田区に子ども食堂を開催すること」です。『照らせ、一人一人の未来』をスローガンに、メンバーや地域の子供たちが明るくなる団体を目指しています!
当団体についての詳細は、こちらのリンクよりご確認ください!
ホームページ:https://www.spica-studentsorganization.org/


このプロジェクトで実現したいこと

私たちの団体は高校生たち主体で活動し、神戸市長田区内における子供たちの居場所の一つとなれるような子ども食堂の運営の実現を目標としています。実は、すでに5月20日に第一回目の開催を開催し、これからは月一回程度の定期開催を目指しています!

全国には今や6,000を超える子ども食堂があり、以前より大幅に増加しています。しかし実は、子ども食堂にはあるべき理想の数が目標として設定されています。それは「各校区に1つずつ」です。しかしながら、日本には20,000を超える小学校があり、目標には程遠い状態です。
子ども食堂を私たちが立ち上げることでその現状を改善するだけでなく、「高校生が主体で貧困問題に取り組んでいる」という姿勢はより多くの人が、この問題に目を向けるきっかけにもなると思っています。

また、団体と子どもたちの距離を縮めるため、また子どもたちが楽しく日々を過ごせる手伝いをするため、定期的にイベントを開催します!年に4回程度を見込んでおり、工作系の体験や、クリスマス会などの季節的な行事を行う予定です。


長田区の現状

長田区は昭和以前、特に貧困層の多い地域だったそうです。現在はその状況は以前より改善したものの、やはり他地域に比べると生活に困ってらっしゃる方が一定数おられます。もちろんそういった方にもお子さんはおられます。
貧困は親から子供へと連鎖しやすいからこそ、子どもに対する支援を充実させ、将来的な貧困の連鎖を断ち切っていく必要があります。


プロジェクトを立ち上げた背景

代表は、この団体を立ち上げる以前から経済格差に取り組むほかの団体に所属していました。しかし活動する中で、実際に目の前にいる子どもたちの助けがしたい。その思いが強くなりスピカの結団を決めました。 

今、日本にある子ども食堂は様々な問題を抱えています。近年、各種メディアによって子ども食堂のことが取り上げられるようになり、その認知度が向上するとともに「子ども食堂は貧しい子供たちが通うところ」という間違ったイメージも定着してしまいました。本来子ども食堂はすべての子供に開かれた場所であり、みんなで食事などを楽しみながら、そこに集まった子供たちの中で困っている子がいたら支援する、という場所です。しかしそういった間違った認識下では、本当に子ども食堂を必要としている子どもが利用しづらくなってしまいます。そんな現状を打開するためにも、より多くの人に子ども食堂の”リアル”について知ってもらい、またより子供たちが子ども食堂を利用できる機会を増やす必要があります。

私たちは皆さんのご支援で、その理想実現に向けて取り組んでいきます。


これまでの活動

これまでは子ども食堂開催に向けた準備として、他の子ども食堂を開催する団体様の見学や、地域の子供支援を担当する区役所の方との相談等を行ってきました。当初私たちは、「子どものやることだし」という否定的な反応を受けるかもしれない、と思っていました。しかし見学を受け入れてくださった団体様や、役所の担当の方たちは私たちの取り組みをとても歓迎してくださり、親身になって相談に応じてくださいました。
地域の子供たちのためだけではなく、私たちを応援してくださる方々のためにも絶対にこのプロジェクトを成功させたいんです!

他団体様の見学の様子また、当団体ではより多くの人に子ども食堂の現状について知っていただくため、SNSなどでの情報発信を行っています。「子ども食堂が持つイメージと実情」「地元神戸について」、また私たちの団体についてなど、今まで多くの方にたくさんの情報を届けてきています。Instagramでの広報の様子は、以下のリンクよりご覧いただけます。
https://www.instagram.com/spica.students_/?hl=ja

ミーティングの様子

3月には、神戸市中央区にある、神戸大丸の前にて街頭募金を実施しました。10万円近いご支援をいただき、当面は街頭募金による支援金で活動していきます。

街頭募金の様子1

街頭募金の様子2

BREAKING:5月20日に第一回子ども食堂を開催しました!

第1回は子ども8人、保護者3名の計11名が参加されました。
また、長田区社会福祉協議会の方や山端長田区長、市立宮川小学校の校長先生が見学にお越しになりました!

第1回ではキーマカレーを提供し、ジェンガやウノなどでいっしょに遊びました。
帰り間際には「次も来る!!」と言ってくださるお子さんもいらっしゃいました。


資金の使い道・実施スケジュール

皆様から頂いたご支援は、団体を一年間運営するための資金として使わせていただきます。詳細は以下の通りです。


・団体運営費用
  団体の運営に必要な費用(立ち上げ時の諸経費やzoom利用料など)に使わせていただきます。
・子ども食堂開催費用
  子ども食堂の開催に必要な食材費などに使わせていただきます。
・イベント開催費用
  イベントの開催に必要な会場費や材料費に使わせていただきます。
・広報費用
  子ども食堂やイベントの宣伝、HP費用などに使わせていただきます。
・クラウドファンディング費用
  クラウドファンディング実施にかかる手数料等に使わせていただきます。


また、当団体は以下のスケジュールに沿って活動を行う予定です

5月20日 第一回子ども食堂「いちばんぼし」開催
6月 第2回開催 以降月一回程度で開催予定
7~8月 小・中学生を対象としたイベントを開催予定


子ども食堂「いちばんぼし」の詳細について

第2回開催日時:6月24日(日) 12:00~17:00

開催場所:兵庫県長田区片山町2丁目6-9 シェアハウス「こみち」
地下鉄長田駅、高速長田駅から徒歩10分 
*開催地へのご連絡はご遠慮ください*

開催内容:昼食の提供(冷やし中華・シャーベット、中学生以下無料、高校生以上は200円)・学習支援・食後の遊び 

詳しくはこちらのホームページをご覧ください
https://www.spica-studentsorganization.org/childrenscafeteria


リターンのご紹介

支援してくださった方にはもれなく、団体メンバーから直筆のお礼状を送らせていただきます。
また、支援金額に応じて子ども食堂へのご招待、HPへのお名前の掲載、ステッカー等を送らせていただきます。
ボランティア団体のため、リターンは簡素なものとはなりますが、なにとぞご理解、ご協力のほどお願いいたします。


最後に

ここまでお読みくださりありがとうございます。
私たちは学生というまだまだ未熟な立場ではありますが、自分たちの手で、この問題を改善していきたいと思っています。
私たち学生が自分たち自身で問題意識を持ち、それを改善していくことにも意味があると思っています。”解決”には程遠いかもしれません。しかし”改善”していくことはできます。
そのためにも、皆さんのご助力が必要です。なにとぞ、ご支援いただきますよう、よろしくお願いします!


ご注意事項

〇支援の際にいただいたコメント等は、当団体HPやSNSで掲載させていただく場合がございます。予めご了承ください。

〇リターンの発送予定月につきましては、製造状況などの影響により予定より遅れる可能性がございます。その際はメールによりご連絡させていただきますので、予めご了承ください。 

〇本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

○本プロジェクトのプロジェクトオーナーは未成年であるため、法定代理人の同意に基づいて行っております。

  • 2023/05/21 20:41

    第1回子ども食堂「いちばんぼし」を5月20日(土)に開催しました。参加者は小学生ら8名、保護者3名の計11名でした。ジェンガやウノ、トランプでいっしょに遊んだ後、キーマカレーを提供しました!皆さんとても楽しそうに過ごしてくださいました(*‘ω‘ *)

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください