Check our Terms and Privacy Policy.

応援コメント

  • avatar 復刻を心待ちにしています。 byuser_d78df94f1944
  • avatar 雑誌が廃刊したときは、「時代の流れかな」とあきらめつつも、とてもとても寂しい気持ちになりました。また、新しい演奏家、刺激的なディスクに出会うのが難しくなり、音楽を聴く楽しさも半減していたように思います。 この復活を機に、これまで以上に楽しく豊かな音楽生活を送りたいと期待しています!永続的に運営できる仕組みを模索しつつ頑張ってください! byuser_d0eaea91e104
  • avatar 目標達成おめでとうございます!これからも楽しみにしております! byYOKO KODAMA WP

エンタメ領域特化型クラファン

休刊した月刊誌『レコード芸術』が内容刷新のONLINEメディアとして生まれ変わる

クラシック音楽の録音・録画メディアの専門誌として、高い評価をいただいていた月刊誌『レコード芸術』が2023年7月号で休刊。 発表以来、継続を希望する声を数多くいただいています。 そこで、内容をブラッシュアップし全く新しいONLINEメディアとして生まれ変わらせます! 支援してくださる方を募集します。

現在の支援総額

17,070,998

113%

目標金額は15,000,000円

支援者数

839

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/04/10に募集を開始し、 839人の支援により 17,070,998円の資金を集め、 2024/05/24に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

休刊した月刊誌『レコード芸術』が内容刷新のONLINEメディアとして生まれ変わる

現在の支援総額

17,070,998

113%達成

終了

目標金額15,000,000

支援者数839

このプロジェクトは、2024/04/10に募集を開始し、 839人の支援により 17,070,998円の資金を集め、 2024/05/24に募集を終了しました

クラシック音楽の録音・録画メディアの専門誌として、高い評価をいただいていた月刊誌『レコード芸術』が2023年7月号で休刊。 発表以来、継続を希望する声を数多くいただいています。 そこで、内容をブラッシュアップし全く新しいONLINEメディアとして生まれ変わらせます! 支援してくださる方を募集します。


◇クラウドファンディング登録手順はこちら
https://www.ongakunotomo.co.jp/information/detail.php?id=3333

◇よくあるご質問(FAQ)はこちら
https://www.ongakunotomo.co.jp/information/detail.php?id=3335

◇ご支援時、「備考欄」には、「Special Thanks」コーナーで掲載を希望されるお名前、お届け先のメールアドレス、ご住所、電話番号をご記載ください。


◇10000円以上ご支援いただいた方へのリターンに限定ノベルティを追加!

当クラウドファンディングの終了まで残りわずかとなりました(5月24日まで)。

10000円以上ご支援いただいた方へのリターンとして、限定ノベルティを追加します!

今年2024年がブルックナー生誕200周年の記念年であることにちなんで、ブルックナーとマーラーのシルエットをあしらったオリジナルのコースターです。

ぜひお知り合いの方にも当クラウドファンディングをご紹介ください。


◇『レコード芸術ONLINE』新編集長へのインタビュー動画を公開中です!


■タワーレコード渋谷店でのトークイベントから

■音楽ジャーナリスト・評論家の林田直樹氏によるインタビュー


■長井進之介氏がプレゼンターを務める「OTTAVA fresca」の収録風景


◇『レコード芸術』から『レコード芸術ONLINE』へ

1952年に創刊された『レコード芸術』は、クラシック音楽の録音・録画メディアの情報を網羅した月刊誌でした。

他に類を見ない媒体として高い評価をいただいてきましたが、近年の当該雑誌をめぐる大きな状況変化などを受け、2023年7月号をもって休刊となりました。

休刊の発表以来、各方面から継続を希望する声をいただき、音楽之友社では、この『レコード芸術』が70余年にわたり培ってきた財産を次世代にいかに継承するか、探ってまいりました。

読者の方々からいただいた声のなかで圧倒的に多かったのが、発売された新譜の情報が的確に入手でき、購入の参考として有益な「新譜月評」を継続してほしいというものです。

月刊誌としての継続が叶わないなか、この『レコード芸術』の核といえる「新譜月評」を刷新して新たな柱とし、ビギナーからコア層まで幅広く対象とする、クラシック音楽の録音・録画メディアのポータルサイト『レコード芸術ONLINE』として生まれ変わらせることが、音楽之友社のたどりついた答えでした。

そして、先行投資が難しいなか、皆様のご支援をいただきながら、『レコード芸術』を次代に継承していくために、クラウドファンディングの実施をすることを決断しました。

ご支援をいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。


『レコード芸術ONLINE』は有料会員制(月会費1,000円[税別])ですが、無料記事も充実し、幅広い読者の方にお楽しみいただけます。

多様化するクラシック音楽メディアを幅広く網羅し、音楽之友社だからできる信頼性の高い情報をお届けします。

また、ONLINEメディアの双方向性も生かした読者参加型のコンテンツも立ち上げ、コアなファンだけでなく、ビギナー層にもクラシック音楽の魅力を伝えます。

ご支援いただいた方には、1年間『レコード芸術ONLINE』の有料記事も含むすべての記事をお読みいただけます(2年目以降は、お申し出のない限り月会費1,000円[税別]で自動更新となります)。


◇『レコード芸術ONLINE』の特長

クラシック音楽メディアの「批評の場」を維持することを第一に、まずは以下のコンテンツを柱としてスタートします。


■中核となる新譜月評(有料記事)

「レコード芸術ONLINE」の中核となるクラシック音楽の録音・録画された演奏を対象とした批評です。

CD・レコード/ストリーミング、国内盤/海外盤を問わず、原則として、製品として作られたものから、毎月総計約100点を編集部が選定し、総勢約20名の評論家が、「推薦」「準推薦」「無印」の3種類の基準のもと批評します 。

推薦盤のタイトルリストは、「今月のレコ芸推薦盤」として無料公開いたします。


■新譜一覧表(有料記事)

「新譜月評」で取り上げたタイトルは新譜一覧表(データ資料館)にデータを蓄積し、アーカイヴ化します。


■アーカイヴ連載(有料記事)

創刊から70余年の月刊誌『レコード芸術』が蓄積した潤沢なアーカイヴから、いま読んでも新鮮な記事を発掘、再掲載していきます。

読者アンケートなどでリクエストも募る予定です。


■『レコ芸』執筆陣による「講座」の実施(有料)

『レコ芸』人気執筆陣を講師とした対面による講座を実施します。また、講座はオンラインでも実況中継し、オンライン参加者も質疑応答に参加できます。後日、講座の内容は記事として公開いたします(初年度はクラウドファンディングのリターンとして開催。2年目以降、一般会員も参加可能になります)。


■先取り最新盤レビュー(無料記事)

新譜発売日に合わせて掲載する、評論家による速報レビューです。


■アーティスト・インタヴュー(無料記事)

注目されるアーティストにインタヴュー取材を行います。

※画像は開発中の『レコード芸術ONLINE』のイメージです


目標金額の1500万円を達成したら、ストレッチゴールを2000万円に設定し、ストレッチゴールを達成した際には、下記をはじめとしたコンテンツを順次拡充していきます。


■ONLINEメディアならではの新連載(有料記事)

ONLINEメディアとして求められる「時代への即応性」を意識した連載をスタートさせます。

読者アンケートなどの結果も加味しフレキシブルに入れ替えを行う予定です。


■多彩なテーマで毎月更新する特集(有料記事)

毎月テーマを決めた特集を組み、徐々に規模の拡充を図ります(一部の記事は無料公開)




■「新・レコード・アカデミー賞(仮称)」の実施

これまでの「レコード・アカデミー賞」を発展的に解消し、CDだけでなく、あらゆるメディアを対象とした「新・レコード・アカデミー賞(仮称)」を創設します。


◇資金の使い道

皆様からいただいたご支援金は、原稿料や取材費、デザイン費、人件費など、『レコード芸術ONLINE』の1年間の制作費・運営費に充てさせていただきます(CAMPFIREの手数料も含みます)。


◇実施スケジュール

クラウドファンディングが目標額に到達次第、創刊に向けた準備に入り2024年9月に『レコード芸術ONLINE』を創刊いたします。


◇最後に

クラシック音楽の演奏録音を楽しむ手段が、CDというフィジカル・メディアからインターネット配信等へと多様になればなるほど、膨大な選択肢の中から何をたよりに感動体験にたどり着けるのか、その「道しるべ」となるものがますます求められるようになっています。

そして、自分とは異なる好みや意見との出会いもまた、音楽の未知なる領域を広げ、音楽を聴く喜びを深めてくれるはずです。

『レコード芸術ONLINE』を通して、多くの音楽愛好者の「道しるべ」を創出したいと思います。

この取り組みへのご支援を、重ねてよろしくお願い申し上げます。


<募集方式について>
本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。目標金額に満たない場合、ご支援いただいた金額は支援者様に全額返金されます(送金手数料、キャンセル手数料はかかりません)。計画の実行及びリターンのお届けもございません。


<システム利用料について>
ご支援いただく際、支援金額と合わせて以下のシステム利用料が発生します。
■支援金額が1万円未満の場合:228円+消費税22円
■支援金額が1万円以上の場合:支援金額の2.27%+消費税
*1支援ごとにシステム利用料が発生いたします。
*システム利用料の決済は支援金の支払いと同時に行われます。
*プロジェクトが不成立の場合、システム利用料は返金されます。


<ご支援内容の確認方法について>
ご支援が完了すると、CAMPFIREから「支援完了」のメールが届きます。また、CAMPFIREの「マイページ」の「支援したプロジェクト」で、ご支援内容の詳細をご確認いただけます。

最新の活動報告

もっと見る
  • 4月10日に開始した「『レコード芸術ONLINE』クラウドファンディング」のプロジェクトは、5月24日に終了いたしました。最終的に、839名の方々から、目標の113%のご支援をいただきました。募集の最終日も人気ランキングで第1位となりました。ご支援をくださった方々、記者会見やSNS等で情報を拡散してくださった方々、応援の声を寄せてくださったすべての皆様に、心より御礼を申し上げます。【今後の『レコード芸術ONLINE』について】皆様からお寄せいただいた支援金をもとに『レコード芸術ONLINE』を起ち上げ、9月2日の創刊に向けて準備を進めてまいります。ご支援をいただいた皆様にメールでご連絡を差し上げるとともに、1万円以上のリターンをお申込みいただいた方には、限定ノベルティをお送りさせていただきます。また、音楽之友社ホームページやSNSを通じて、創刊に向けた進捗状況を随時報告してまいります。SNSは下記をご覧ください。https://x.com/ONLINE1116854今後とも皆様のご支援を心よりお願い申し上げます。 もっと見る

  • 当クラウドファンディングもいよいよ最終日となりました(本日23:59まで)。前日の昨日23:03に、目標金額の1500万円を達成し、プロジェクトが成立しました!人気ランキングでは昨日も第1位となっています☆ご支援いただいた皆様、本当にありがとうございました。プロジェクト実施に向けて邁進いたします!引き続きご支援のほど、どうぞよろしくお願いいたします。 もっと見る

  • 当クラウドファンディングの終了まであと1日(5月24日まで)。支援金額が1400万円を超え、目標金額まで90万円弱となりました。ご支援をありがとうございます。お知り合いの皆様にも、ぜひご紹介ください! もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


  1. 2024/05/17 07:35

    ユーザー名登録したが銀行振込先の口座番号が判らない。みずほ銀行の場合何支店の何番へ振り込めば良いのか教えて下さい。

    1. 2024/05/17 11:45

      ご登録をありがとうございます。 ご支援のお支払い方法の欄で「銀行振込」を選択していただき、手続きが完了すると、「【CAMPFIRE】《必ずご確認ください》銀行振込のご案内」というメールが届きます。 そこに書いてある手順に沿って進めていただけますと幸いです。 「Pay-easy」を使ってのご入金となります。 みずほ銀行でも取り扱いがございます。 どうぞよろしくお願いいたします。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト

リターンを選択する
  • 2,000

    このプロジェクトをとにかく応援したい!という方へのリターンです。 「Special Thanks」コーナーにて、ご支援いただいた方々のお名前のリスト(文字のみ)を掲載します(『レコード芸術ONLINE』が存続する限り掲載)。 *支援時、備考欄に必ず、掲載を希望されるお名前、お届け先のメールアドレス、ご住所、電話番号をご記載ください。

    支援者:64人

    お届け予定:2024年09月

  • リターン画像

    10,000

    1.『レコード芸術ONLINE』の1年間利用 年会費12,000円(税別)の『レコード芸術ONLINE』を、1年間ご購読いただけます(年会費の約25%OFF)。2年目以降は、お申し出のない限り月会費1,000円(税別)で自動更新させていただきます。 2.『レコード芸術ONLINE』へのお名前掲載 「Special Thanks」コーナーにて、ご支援いただいた方々のお名前のリスト(文字のみ)を掲載します(『レコード芸術ONLINE』が存続する限り掲載)。 *支援時、備考欄に必ず、掲載を希望されるお名前、お届け先のメールアドレス、ご住所、電話番号をご記載ください。 *画像は開発中の『レコード芸術ONLINE』のイメージです

    支援者:524人

    お届け予定:2024年09月

  • リターン画像

    20,000

    1.月刊誌『レコード芸術』電子版のバックナンバー(2020年10月号~2023年7月号)が1年間読み放題 2.『レコード芸術ONLINE』の1年間利用 年会費12,000円(税別)の『レコード芸術ONLINE』を、1年間ご購読いただけます(年会費の約25%OFF)。2年目以降は、お申し出のない限り月会費1,000円(税別)で自動更新させていただきます。 3.『レコード芸術ONLINE』へのお名前掲載 「Special Thanks」コーナーにて、ご支援いただいた方々のお名前のリスト(文字のみ)を掲載します(『レコード芸術ONLINE』が存続する限り掲載)。 *支援時、備考欄に必ず、掲載を希望されるお名前、お届け先のメールアドレス、ご住所、電話番号をご記載ください。 *画像は月刊誌『レコード芸術』の最終号(2023年7月号)の表紙です

    支援者:136人

    お届け予定:2024年09月

  • リターン画像

    30,000

    1.人気執筆者他による講座をオンラインで受講 下記のラインナップからお好きな4つの講座をオンラインで受講いただけます。講座の日時や詳しい内容はプロジェクト成立時にお知らせします。 ・月刊誌『レコード芸術』の人気執筆者による講座(講師:片山杜秀/金子建志/沼野雄司/舩木篤也/満津岡信育/矢澤孝樹/山崎浩太郎) ・吉田秀和先生の思い出~元担当編集者と縁の人物が語る ・宇野功芳先生の思い出~元担当編集者と縁の人物が語る ・レコード会社の“中の人”が語る巨匠達の秘蔵エピソード 2.月刊誌『レコード芸術』電子版のバックナンバー(2020年10月号~2023年7月号)が1年間読み放題 3.『レコード芸術ONLINE』の1年間利用 年会費12,000円(税別)の『レコード芸術ONLINE』を、1年間ご購読いただけます(年会費の約25%OFF)。2年目以降は、お申し出のない限り月会費1,000円(税別)で自動更新させていただきます。 4.『レコード芸術ONLINE』へのお名前掲載 「Special Thanks」コーナーにて、ご支援いただいた方々のお名前のリスト(文字のみ)を掲載します(『レコード芸術ONLINE』が存続する限り掲載)。 *支援時、備考欄に必ず、掲載を希望されるお名前、お届け先のメールアドレス、ご住所、電話番号をご記載ください。 *画像はイメージです

    支援者:90人

    お届け予定:2024年09月

  • リターン画像

    100,000

    1.人気執筆者他による講座を会場で受講 下記のラインナップからお好きな4つの講座を会場で受講いただけます。オンラインでの受講も可能です。講座の日時・会場や詳しい内容はプロジェクト成立時にお知らせします(1講座の定員:30名)。 ・月刊誌『レコード芸術』の人気執筆者による講座(講師:片山杜秀/金子建志/沼野雄司/舩木篤也/満津岡信育/矢澤孝樹/山崎浩太郎) ・吉田秀和先生の思い出~元担当編集者と縁の人物が語る ・宇野功芳先生の思い出~元担当編集者と縁の人物が語る ・レコード会社の”中の人”が語る巨匠達の秘蔵エピソード 2.月刊誌『レコード芸術』電子版のバックナンバー(2020年10月号~2023年7月号)が1年間読み放題 3.『レコード芸術ONLINE』の1年間利用 年会費12,000円(税別)の『レコード芸術ONLINE』を、1年間ご購読いただけます(年会費の約25%OFF)。2年目以降は、お申し出のない限り月会費1,000円(税別)で自動更新させていただきます。 4.『レコード芸術ONLINE』へのお名前掲載 「Special Thanks」コーナーにて、ご支援いただいた方々のお名前のリスト(文字のみ)を掲載します(『レコード芸術ONLINE』が存続する限り掲載)。 *支援時、備考欄に必ず、掲載を希望されるお名前、お届け先のメールアドレス、ご住所、電話番号をご記載ください。 *画像はイメージです

    支援者:26人

    お届け予定:2024年09月

  • リターン画像

    300,000

    1.音楽之友社試聴室で開催する人気執筆者をホストに迎えた「レコード鑑賞サロン」にご招待 日時や詳しい内容はプロジェクト成立時にお知らせします(1回の定員5名)。 2.人気執筆者他による講座を会場で受講 下記のラインナップからお好きな4つの講座を会場で受講いただけます。オンラインでの受講も可能です。講座の日時・会場や詳しい内容はプロジェクト成立時にお知らせします(1講座の定員:30名)。 ・月刊誌『レコード芸術』の人気執筆者による講座(講師:片山杜秀/金子建志/沼野雄司/舩木篤也/満津岡信育/矢澤孝樹/山崎浩太郎) ・吉田秀和先生の思い出~元担当編集者と縁の人物が語る ・宇野功芳先生の思い出~元担当編集者と縁の人物が語る ・レコード会社の”中の人”が語る巨匠達の秘蔵エピソード 3.月刊誌『レコード芸術』電子版のバックナンバー(2020年10月号~2023年7月号)が1年間読み放題 4.『レコード芸術ONLINE』の1年間利用 年会費12,000円(税別)の『レコード芸術ONLINE』を、1年間ご購読いただけます(年会費の約25%OFF)。2年目以降は、お申し出のない限り月会費1,000円(税別)で自動更新させていただきます。 5.『レコード芸術ONLINE』へのお名前掲載 「Special Thanks」コーナーにて、ご支援いただいた方々のお名前のリスト(文字のみ)を掲載します(『レコード芸術ONLINE』が存続する限り掲載)。 *支援時、備考欄に必ず、掲載を希望されるお名前、お届け先のメールアドレス、ご住所、電話番号をご記載ください。 *画像はイメージです

    支援者:1人

    お届け予定:2024年09月

  • リターン画像

    1,000,000

    1.『レコード芸術』ゆかりの著名アーティストによる「プレミアムコンサート」 音響の良さで知られる音楽の友ホールで、『レコ芸』ゆかりの著名アーティストの演奏と懇親をお楽しみいただく「プレミアムコンサート」にご参加いただけます。「プレミアムコンサート」には1~5名のお知り合いの方もご同伴いただけます。日時や詳しい内容はプロジェクト成立時にお知らせします。 2.音楽之友社試聴室で開催する人気執筆者をホストに迎えた「レコード鑑賞サロン」にご招待 日時や詳しい内容はプロジェクト成立時にお知らせします(1回の定員5名)。 3.人気執筆者他による講座を会場で受講 下記のラインナップからお好きな4つの講座を会場で受講いただけます。オンラインでの受講も可能です。講座の日時・会場や詳しい内容はプロジェクト成立時にお知らせします(1講座の定員:30名)。 ・月刊誌『レコード芸術』の人気執筆者による講座(講師:片山杜秀/金子建志/沼野雄司/舩木篤也/満津岡信育/矢澤孝樹/山崎浩太郎) ・吉田秀和先生の思い出~元担当編集者と縁の人物が語る ・宇野功芳先生の思い出~元担当編集者と縁の人物が語る ・レコード会社の”中の人”が語る巨匠達の秘蔵エピソード 4.月刊誌『レコード芸術』電子版のバックナンバー(2020年10月号~2023年7月号)が1年間読み放題 5.『レコード芸術ONLINE』の1年間利用 年会費12,000円(税別)の『レコード芸術ONLINE』を、1年間ご購読いただけます(年会費の約25%OFF)。2年目以降は、お申し出のない限り月会費1,000円(税別)で自動更新させていただきます。 6.『レコード芸術ONLINE』へのお名前掲載 「Special Thanks」コーナーにて、ご支援いただいた方々のお名前のリスト(文字のみ)を掲載します(『レコード芸術ONLINE』が存続する限り掲載)。 *支援時、備考欄に必ず、掲載を希望されるお名前、お届け先のメールアドレス、ご住所、電話番号をご記載ください。 *画像はイメージです

    支援者:1人

    お届け予定:2024年09月

  • リターン画像

    1,500,000

    1.音楽の友ホールでのレコーディング実施権 音響の良さで知られる音楽の友ホールでご自身の演奏をプロのエンジニアがレコーディング(1日)。さらにプロのカメラマンによるジャケット写真も撮影させていただきます。完成した音源データをご提供します(別途料金にてCD化も可能)。また、ご希望により音楽之友社のオンラインショップ「ONTOMO Shop」で発売、『レコード芸術ONLINE』で紹介記事を作成します。 2.人気執筆者他による講座をオンラインで受講 下記のラインナップからお好きな4つの講座をオンラインで受講いただけます。講座の日時や詳しい内容はプロジェクト成立時にお知らせします。 ・月刊誌『レコード芸術』の人気執筆者による講座(講師:片山杜秀/金子建志/沼野雄司/舩木篤也/満津岡信育/矢澤孝樹/山崎浩太郎) ・吉田秀和先生の思い出~元担当編集者と縁の人物が語る ・宇野功芳先生の思い出~元担当編集者と縁の人物が語る ・レコード会社の“中の人”が語る巨匠達の秘蔵エピソード 3.月刊誌『レコード芸術』電子版のバックナンバー(2020年10月号~2023年7月号)が1年間読み放題 4.『レコード芸術ONLINE』の1年間利用 年会費12,000円(税別)の『レコード芸術ONLINE』を、1年間ご購読いただけます(年会費の約25%OFF)。2年目以降は、お申し出のない限り月会費1,000円(税別)で自動更新させていただきます。 5.『レコード芸術ONLINE』へのお名前掲載 「Special Thanks」コーナーにて、ご支援いただいた方々のお名前のリスト(文字のみ)を掲載します(『レコード芸術ONLINE』が存続する限り掲載)。 *支援時、備考欄に必ず、掲載を希望されるお名前、お届け先のメールアドレス、ご住所、電話番号をご記載ください。 *画像はイメージです

    支援者:0人

    お届け予定:2024年09月