エンタメ領域特化型クラファン
無料掲載をご検討の方はこちら
はじめに・ご挨拶

 1657年明暦の大火で江戸城天守は焼失して再建されませんでしたが、その後200年国内で戦争はなく、平和な江戸時代が続き、日本文化が成熟しました。政治の中心でした江戸城および日本文化の歴史を日本人および外国人観光客に理解していただきますことにより、「江戸城ガイド」から世界の人々に新しい「平和へのメッセージ」を発信しましょう。

 

このプロジェクトで実現したいこと

 外国人観光客の多くは日本のことをもっと知りたい、日本人と仲良くなりたいと思っているので、日本人は日本の文化を説明・紹介して理解してもらい友達になることだと思います。

 現在、世界は多極化して不安定な国際情勢の中で、世界中から「平和で、安全で、安くて、文化的に魅力的な日本」に来られる外国人観光客が年々増加して2030年には6,000万人になると予想されています。

 天守がなくても江戸城を訪れる外国人観光客に「日本文化と平和の大切さ」をアピールできるチャンスが到来していますので、「江戸城ガイド」を見ていただき「日本文化と平和の大切さ」を発信したいと思います。

 さらに、国会図書館に1冊寄贈して日本がある限り永久に「江戸城ガイド」を残します。


プロジェクトをやろうと思った理由

「江戸城ガイド」を発行しようと思いました理由は友人や知人など限られた人々に買っていただくのではなく、国内外の多くの人々に購入していただき、「世界の平和」を日本文化から発信したいと思ったからです。

 G7広島サミットが終わった今こそ、世界へ平和を発信したいと思いましてこの本を発行して外国人観光客に読んでいただくことにより、世界へ「平和の大切さ」をアピールしたいと思いました。

 従いまして、最後の8ページに「諸民族のるつぼになって発展してきた日本文化の歴史」を編集しました。日本が人と人の和(調和)をつないで文化を発展してきた「日本文化の歴史」を外国人観光客に理解していただくことは大変意義があり、必ず日本の良さを感じて日本が世界の架け橋となり、世界の文化を発展させて世界を平和的に進化させる国になるのではないかと期待していただけると思ったからです。

 外国人観光客は日本を訪れて世界が平和になるために日本人と一緒に考えてほしいと思ったからです。


これまでの活動

・2022年12月、幻と現在ある108天守を絵に描いて解説した「天守百景」を自費出版しました。

・2022年2月、NPO法人「江戸城天守を再建する会」に入会しました。

資金の使い道

・ キャンプファイヤーの手数料

・ 書籍「江戸城ガイド」の編集、印刷

「江戸城ガイド」の概要                            

日本語A5版46ページ+数ページ「平和の祈りを込めたメッセージ」とお名前と出身(日本語表記)

英語A5版70ページ+数ページ「平和の祈りを込めたメッセージ」とお名前と出身(英語表記)

プリントパック社から日本語版と英語版の試作本2種類、初版日本語150冊・英語150冊発行                            

アマゾンから電子出版および書籍出版(税別)で各1,000円で販売                                                      

<掲載内容>                            

本丸御殿と天守の絵、江戸城の歴史、全国68天守総高ランキング一覧                            

江戸城36カ所巡り(地図・時間割・写真・説明29ページ)、日本文化の歴史   

                         

・ ご支援いただきました支援者の皆様へのリターン配送

・ 外国人観光客に販売するために浅草の仲見世やホテルに無料サンプル配布

・ アマゾンで英語・日本語版電子出版および書籍出版費用



リターンについて

2,000円  「江戸城ガイド」日本語版1冊と英語版1冊と江戸城絵ハガキセットにお礼状を添えてお届けいたします。

3,000円  「江戸城ガイド」日本語版1冊と英語版1冊と江戸城絵ハガキセットにお礼状を添えてお届けいたします。

        「平和の祈りを込めたメッセージ」企画ページに、お名前と出身(英語表記付き)を掲載いたします。

10,000円以上    「江戸城ガイド」日本語版1冊と英語版1冊と江戸城絵ハガキセットにお礼状を添えてお届けいた

            します。「平和の祈りを込めたメッセージ」企画ページに、お名前と出身(英語表記付き)とご支援

            金額を掲載いたします。 掲載順はご支援金額の多い順に記載します。例えば、お支払い金額が

            10,000円の場合はご支援金額10,000円、20,000円の場合は20,000円と

            掲載いたします。

      


                 

「平和の祈りを込めたメッセージ」                            

                     

  日本は11年続いた応仁の乱や100年以上続いた戦国時代や4年続いた太平洋戦争が                            

 終わり、平和な時代が来て文化が創出されました。こうした歴史の結果が「文化」となって                            

 「見える化」していますので、これから日本は文化国家として「世界平和とリサイクル社会」                            

 リーダーになる生き方をすることが大切であると思います。                            

                            

     1. 日本は世界の国々の調和による平和を実現する。                            

     2. 核所有国・保持国は核を使用しないことを継続する。                            

     3. 世界の国々はモノや資源を大切に使うリサイクル社会を実現する。                            

                            

     お名前と出身(英語表記付き)を掲載します。   

   1.お名前と出身の掲載期間    今回のリターン・第1刷以降、版を重ねる度に永久に掲載します。

   2.掲載方法 文字のみ、サイズは本文と同じ11バイト

     【記載例】ご支援時に必ず掲載を希望される「お名前と出身(英語表記付き)」をご記入下さい。                      

                            

                            



実施スケジュール

2023年7月1日    クラウドファンディング募集開始         

8月29日    募集締切         

9月1日    印刷・製本開始          

9月10日    書籍完成        

9月15日    リターン発送開始        



最後に

 「天守なき 江戸城ガイド 発行し 世界に向けて 平和発信」                         

日本文化の歴史をご理解していただき、皆様のご賛同とご支援をお願いします。                        



<募集方式について>
本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください