みなさま、こんにちは!FUJIKAZEです。当社は2020年に成立しましたスタットアップ企業です。電熱ゴーグルの開発及び販売を行っています。私たちは高品質、高機能、独創性があるゴーグル製品を提供し、常にお客様の期待を超えるサービスを目指しています。今回のクライドファンディングプロジェクトを通じて、皆様に当社の製品を知っていただき、ウィンタースポーツ用品事業の規模拡大を目指す同時に、今後さらに高品質、高機能、独創性のある商品を提供することにも繋がると考えております。

スキーやスノーボード、雪山の登山など、ウィンタースポーツ経験者なら、誰でもゴーグルが曇る経験があるでしょう。

いくら高級のスキーゴーグルでも必ず曇リます。

その対策として、熱線加熱式のFUJIKAZE電熱ゴーグルを皆様に知っていただきたく、この度キャンプファイヤーでクラウドファンディングをチャレンジすることになりました。

電熱ゴーグルは決して新しいものではなく、以前から存在しています。冬季アクティビティなどで活用できるようになったのは近年です。すでに流通しているのは主に熱線タイプとファン付きタイプの2種類となります。

似た製品があるのになぜ私たちの製品が必要なのでしょうか?

★FUJIKAZE電熱ゴーグルが売れる理由:

主流の電熱ゴーグルは安いものが約3万円前後、高級品なら10万円超える商品も珍しくありません。

それに対して、FUJIKAZEの目標は↓

でも手軽に買える電熱ゴーグルを作ること!最上級のプレミアムモデルでも1万5000円以下(SNG-03は販売予定価格14980円の予定)に設定しています。

この思いを実現するために最初はゴーグルの自作から開始しました。約2年間の研究開発とテストを経って、この冬ついにFUJIKAZE電熱ゴーグルシリーズが誕生に近づきました。2023年末、完成形モデルのSNG-02及びSNG-03が発売する予定です(2022年発売のSNG-01は廃盤予定)。


 当社の責任者はスノボードを学ぶ際にゴーグルの曇る経験があったことが我々は電熱ゴーグル事業を開始するきっかけです。実は初心者こそゴーグルが曇りやすい傾向があり、悪い視線の元でスキーを練習すると、場合によって危険な状況に陥る可能性も十分あります。また、雪山登山の場合なら、ゴーグルが曇ると非常に危険です。その解決方法を探るために、私たちは電熱ゴーグル(熱線タイプたファン付きタイプ)の使用者にヒアリング調査を行いました。さらに既存製品を実際に使用してみたところで、バッテリーの持ちが悪い、交換電池が入手困難、バッテリー付き製品が重たく、滑り落ちるなどの課題が浮かび上がってきました。
 上記の課題を踏まえ、初代のFUJIKAZEゴーグルは熱線タイプを採用することとし、まずはDIY制作からスタートしました。複数回の失敗を経験した後、最終的にSNG-01のデザインを決定しました。他社に比べてFUJIKAZEの製品はバッテリーを付属しないことにより、軽量化とコストダウンを実現したとともに、お客様が使用するさまざまな状況を仮説し、誰もが使用しやすいようなデザインにしました。
 そこからようやく2022年中に量産が実現可能かについて本格的に検討し始めました。


★FUJIKAZE電熱ゴーグルの特徴

1.お客様自身のバッテリーを活用する
2.品質を維持しながら、価格を最小限に抑える
3.一見普通のゴーグルと変わらないこと

携帯が不可欠の現代社会では、外出時にモバイルバッテリーを持つ人が数多く居るでしょう。お好みで薄いタイプやコンパクトタイプ様々なデザインのものが販売されております。FUJIKAZEの電熱ゴーグルはほぼすべてのモバイルバッテリーに接続できるため(USB-A出力タイプのみ)、すでに持っているお客様が新しいバッテリーを購入する必要がありません。FUJIKAZEは地球環境に優しい視点からでもお客様がすでに持っているモバイルバッテリーを活用し、バッテリー製造中CO2排出減少への協力を提唱しています。ゴーグルに付属される1.5mの電源コードを使用することで、スノーウェアのポケットや背に負ったリュックの中にバッテリーを設置してもゴーグルと繋げられるため、バッテリーが重い課題を解決するほか、より大容量のモバイルバッテリーを使用ことにより、電熱効果が一日持つことも実現可能になりました。

2020.12 電熱ゴーグル新製品の開発を検討、市場調査

2021.02 既存製品の分析、使用者のヒアリング

2021.06 サンプル品1号が完成

2021.12 実物のテスト(蔵王温泉スキー場)

2022.03 改良品のサンプル2号で再テスト(かぐらスキー場)FUJIKAZE商標登録完了

2022.05-10 量産に向けて製品の仕様や品質基準を確認し、生産計画を調整

2023.01 最初のFUJIKAZE電熱ゴーグルが販売開始(現在のSNG-01)

2023.03 SNG-01の改良及び新製品のSNG-02/03の開発

2023.10   SNG-02及びSNG-03の入荷予定

2023.NOW 新製品を開発し続けて続けています!

<スケジュール>

■2023年8月末頃               クラウドファンディング終了

■2023年10月中旬                     生産完了の製品を日本国内へ発送予定

■2023年10月末頃                           皆様にお届け予定

製品は中国から航空便を利用して日本に発送し、日本の倉庫に入荷後しっかりした検品を行った上お客様の手元に配送されます。諸事情により配送が遅れる可能性がありますが、今シーズン(2023-2024)のご使用に遅れがないように宣言いたします。


<資金の使い道>

クラウドファンディングによって集まった資金はCAMPFIRE手数料を除き、以下の用途に使用させていただきます。

●「FUJIKAZE電熱ゴーグル」 の開発、商品仕入れ、関税、支援者の皆様への配送の費用
●製品の改良、改善及び次のシーズンに向けて新製品の開発、新規プロジェクト立ち上げの費用


★★ご注意(必ずご確認ください)★★

※(8月20日現在)色オプションの設定に誤りがあったことが判明しました
誤ったリターンが削除できない事情により、オプション選択肢があるリターン(旧リターン)をご利用せず、画像のレンズ部分に「正しいリターン」の表記があるリターンからお選びいただきますようお願い申し上げます。お手数おかけしましたことをお詫び申し上げます。

※(8月20日現在)誤設定があった色違いの選択をされた方には、個別にメールにてご連絡いたします。


今回は計4種類にリターンを用意しております。
1.ゴーグル本体SNG-02レッド/ゴーグル
2.ゴーグル本体SNG-03ブルー/ゴーグル
3.SNG-02専用スペアレンズ「ナイター専用クリアレンズ」
4.SNG-03専用スペアレンズ「ナイター専用クリアレンズ」


昨年末(2022年)発売のSNG-01は発売して約1ヶ月で約200個販売し、現在ほぼ売り切れました。
その後SNG-01をベースにSNG-02/SNG-03の開発が順調に進んでおり、今回のリターンは改良済みの新モデルでご用意することができました。製品はすでに量産することが決定し、確実に皆様にお届けすることが保証できます。


リターン製品1.SNG-02

SNG-01の改良モデル1です。

ワンタッチ式のマグネットレンズを採用し、バンドも取り外し可能となります。

★★★電源コネクターのデザイン:
バンドの裏側にポケットを設置し、コネクターをポケット内に固定可能。格好よくご利用いただけます。

製品規格

レンズ色バリエーション
1.全面REVOレッド(S1レベル光線透過率47.5%)
2.全面REVOゴールド(S3レベル光線透過率15.0%) 

製品基本データ
★UV400紫外線保護レンズ
★99%紫外線カット
★全面REVOコーティングレンズ
★光線透過率 ゴールドS1レベル/レッドS3レベル
★定格電圧:5V(最大9Vまで)
★加熱温度:40°C±5°C
★参考数値(自社測定): 3.7V/4000mAhのモバイルバッテリーを使用する場合は約4時間連続使用可能。
★推奨使用温度:-5°C~20°C
★材質:TPU/PC/PET
★質量:約204g(本体のみ)


リターン製品2.SNG-03

SNG-03は約2年間の開発とお客様のフィードバックから生まれた当社最新のデザインです。

SNG-02と一番大きく異なる部分は一体成型の技術を用いって、新しくデザインしましたフレームです。

コネクターがゴーグルのフレームに内蔵し、スタイルがさらに良くなるほか、防水性も高めました。

製品規格

レンズ色バリエーション
1.全面REVOブルー(光線透過率15.0%)
2.全面REVOゴールド(光線透過率15.0%)

製品基本データ
★UV400紫外線保護レンズ
★99%紫外線カット
★全面REVOコーティングレンズ
★光線透過率:S3レベル
★定格電圧:5V(最大9Vまで)
★加熱温度:40°C±5°C
★参考数値(自社測定): 3.7V/4000mAhのモバイルバッテリーを使用する場合は約4時間連続使用可能。
★推奨使用温度:-5°C~20°C
★材質:TPU/PC/PET
★スポンジデザイン:取り外し可能(マグネット式ワンタッチ簡単脱着)
★質量:約212g(本体のみ)


※以下はFUJIKAZE全シリーズ製品の比較図となります。


FUJIKAZE電熱ゴーグルは日本でデザインし、中国の提携工場で製造します。皆様安心してご利用いただくために、ゴーグルの全製品は6ヶ月の品質保証が付いております。ご使用中に人為的な原因を除く、6ヶ月以内に電熱が機能しないことがありましたら、無償で新品交換いたします。下記までご連絡ください。

カスタマサポートセンター(平日9:00-17:00)

電話番号:044-299-6723      メールアドレス:fujikaze@wavestrading.net



<注意事項等>

・使用感等に関する返品・返金はお受けいたしかねます。返金は初期不良に限ります。
・やむを得ない事情がある場合、商品の完成と出荷時期が遅れる場合がございます。
・開発中の製品につきましては、デザイン・仕様が一部変更になる可能性もございます。
・ご応援後のサポーター様都合によるキャンセルや返⾦はお受け出来ません。ただし、法令により認められる場合、およびサービスごとの細則において定める場合に限り支援のキャンセルが可能です。やむを得ない事情のある場合にはご連絡ください。 なお、プロジェクトページ上に記載しましたスケジュールは、プロジェクト公開時点の予定となりますので、配送遅延の恐れがございます。 原則として、配送遅延に伴うご応援のキャンセルはお受け出来ませんが、リターン配送予定月から6ヶ月を超えた場合、ご希望者に限りキャンセルを受け付けさせて頂きます。


当社の電熱ゴーグルを販売していただける法人様を募集しています。お気軽に下記までご連絡ください。

Waves Consulting & Trading株式会社

〒213-0006 神奈川県川崎市 高津区下野毛3-6-22

電話番号:044-299-6723

メールアドレス:fujikaze@wavestrading.net

創業者のYONGBO XUは日本大手商社に5年間勤めた後、Waves Consulting & Trading株式会社を設立し、事業内容の一つとして、アウトドアブランドのFUJIKAZEを立ち上げました。まだ若い企業ですが、FUJIKAZEは誰よりも製品の品質を大事にし、その上に独創性のある製品を提供することを目標としています。これから私達も常にお客様の期待を超えるブランドを築くことを心がけ、新しい製品の開発し続けています!


※<リターンについて補足説明>

今回のリターン製品について、キャンプファイヤー限定でゴーグル本体の販売予定価格より1,000円OFF、スペアレンズは販売予定価格より10%offにで提供させていただきます。最初から手頃の価格設定という理由で、支援者の皆様にも大幅の特価が実現できませんでしたが、皆様のご支援を頂きました分、FUJIKAZEの新製品開発に最大限に活用いたしますので、クラウドファンディング完了後でも、引き続き皆様に報告できるように努めてまいります。ぜひ皆様のご支援をお願い申し上げます。


<募集方式について>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
他にご質問がありましたら、お気軽にご連絡ください。

  • 2023/09/23 23:23

    FUJIKAZE電熱ゴーグルプロジェクトご支援をいただきました皆様へ皆様のおかげで、先日本プロジェクトが目標に達成し、成功との結果で終了しました。この場所の借りて改めて皆様のご支援に感謝を申し上げます。当プロジェクトを通じて、FUJIKAZEの製品を知っていただくことがまず第一の目的です。また...

  • 2023/08/03 19:17

    こんにちは、FUJIKAZEです。皆様が熱心にご支援いただきまして、ありがとうございます。FUJIKAZEはできるだけご満足いただける用品を提供することを日々心掛けております。引き続きよろしくお願いいたします。同時に、電熱ゴーグル製品の使用感想及び今後の製品改良のため、簡単な匿名アンケートを実...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください