はじめに・ご挨拶

品川区で英語学童スクールを運営しているサヴィインターナショナル株式会社です。設立7年目です。毎日子供達が楽しく英語を勉強しています。小学校低学年で英検合格者も多数います。


商品・お店が作られた背景

昨年度からウクライナ避難民の方を英語講師として採用しています。その中で今回のロシアとの戦争が子供達にとっても身近な出来事となり、世界について視野がおおきく広がりました。


私たちの商品・お店のこだわり

英語でウクライナについて学ぶクラスでは、毎回ウクライナ料理を皆でいただいています。子どもたちがびっくりするほど美味しい料理ばかりです。料理が得意なスタッフはウクライナ料理のレストランを拓く夢を持っている人もいます。今回のプロジェクトでは彼らの夢の第一歩として、ウクライナ料理を知ってもらえるよい機会としてプロジェクトを企画しました。また普段の生徒達も夏休みを利用してプロジェクトの運営に携わる、良い機会としたいと考えています。


リターンのご紹介

当日販売予定のウクライナ料理のうち6品と、オリジナルのウクライナグッズ

イベント参加が難しい方には、オリジナルグッズとウクライナスタッフから感謝のお手紙を後日郵送いたします。


プロジェクトで実現したいこと

ウクライナと日本の相互理解をすすめて、共生の可能性をみつけること。


資金の使い道・スケジュール

集まった資金は全てこのプロジェクトの費用(トラック代・原材料費)とウクライナスタッフの活動費にします。
一部はCAMPFIRE手数料として支払われます。


最後に

8月のお盆の時期ではありますが、大田区の平和島駅前でウクライナを応援する風が吹くようなプロジェクトにしたいと考えています。ご支援よろしくお願いいたします。


<募集方式について>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください