アイディアはある。自信だってある。

でも、開発はどうしよう…お悩みではありませんか?



あなたのITのおこまりごとを、お手軽でお手頃にお手伝いする。

それがおてさぽです。2023年9月始動。


『おてさぽ』は、些細なIT業務の依頼先をお探しの企業と余った工数を活かしたい企業をつなぐ画期的なサービスです

依頼先が思うように見つけられないと悩まれている企業と、

業務の谷間で人手が空いていて、おてごろな仕事を探しているIT企業とを繋ぐことで、

IT業務をおてがるにおてごろな価格で解決できるのです 。


たくさんの人に知ってもらいたい!素晴らしいサービスを提供したい!ひとつでも多くのITに関するお悩みを解決したい!

その想いで、クラウドファンディングに挑戦します。


ユーザーとITベンダーを結びつけるマッチング、IT相談、開発の支援が主なサービスです。

IT活用やIT導入がうまくいかない…

実現したい!でも知見、リソース、予算が無い…

そうした皆様のお力になります。


・ITの導入を進めたい企業様

・スタートアップ企業様

・新規事業を進めたい企業様

・DX化を進めたい企業様

・情報システム部門が無い企業様

・新技術を自社に導入したい企業様

・開発コストを削減したい企業様

ぜひ、おてさぽをご利用ください!


依頼先が分からないし、見積を依頼しても適正価格なのか判断がつかない。

大丈夫です。

ITの知識がなくてもOK。マッチングから開発のプロセス、納品まで、一貫したサポートを行います。


まずはおてさぽに案件をご依頼ください。漠然としていても大丈夫です。ITの専門知識に基づき、具体化のお手伝いをいたします。


具体化した案件を、提携している複数のIT企業に打診。見積・提案を受け取ります。複数の企業を比較検討できるから、価格が適正かどうか分からないということがありません。

また、価格だけでなく提案の内容も含め、どの業者が最もご希望に沿えるか、判断のお手伝いをいたします。


ここで終わりではありません。これまでもITのマッチングを行うサービスはありました。

おてさぽが既存のサービスと違うのは、最後までお付き合いするということです。

ご依頼主様とIT企業との間に立ち、進捗管理のサポートも行います。

お客様に安心と満足を提供するため、ご依頼から納品まで伴走するのがおてさぽです。


システム開発企業様にも、案件の依頼者として必ずご満足いただけると確信しております。

システム開発企業様が、顧客より請け負った業務の一部の小規模な開発作業(テストツール開発やテスト作業など)をおてさぽに任せることで、コストを下げることが可能です。


「ITのことが分からないから注文できない」

「高いかもしれないけど、大きな会社の方が安心かな」


知見がない分野のコストの判断は、難しいですね。おてさぽなら、信頼できる複数の業者の見積を比較検討できる!

それだけではないんです。


IT業界は基本的に1人/月の単位で回っていて、月単位で人材を確保しています。1週間で終わるような開発でも、1ヶ月分の見積りになったりするのです。


そんなIT業界の常識を打ち破ります。日単位や週単位といった期間に縛られず、成果に対する適正な費用を提示します。

これによって無駄な工数が減り、よりコストパフォーマンスを高めることが可能です。


既存のマッチングサービスで案件を依頼する際、相手の顔が見えないことに不安を感じるという声をよく耳にします。


おてさぽなら安心です!

提携先は信頼できる企業ばかり。誰でも参加できるというわけではないのです。


厳選された企業から提供される見積・提案を比較検討。そしてマッチング。

契約にも責任を持ち、ご依頼主様、IT企業、おてさぽの3社で納品まで関わってまいります。

だから「ハズレ」がありません。

ベンダー側の企業様にも必ずご満足いただけると確信しております。

先にも述べましたが、人月という常識を打ち破り、日単位、週単位の受注も可能にしました。これによって空いているリソースを上手に活用できるようになるでしょう。


また立ち上げにあたり、

・シニア人材

・全国に散らばるリソース

の活用も大きなテーマとして設定しています。

スキルも経験もあるのに、年齢を理由に受入れてもらえない。本当に残念なことです。

おてさぽが信頼を担保することによって、優秀なシニア人材を必要とされる場に送り届けます。


リモート技術がこれだけ発達しているのに、地方には未だ眠っている人材が多いという状況も改善したいと考えています。

IT業界全体が、いくつもの狭い村社会に分かれてしまっている…その垣根を取り払い、輪を広げていきたい!

仕事はある。人材もいる。繋ぐ技術だってある。それならば、あとは出会いの機会さえあればいいのです。

ベンダー様側にとっても適正価格となるようにサポートいたします。



おてさぽはtwo-rings、bravelyという2つの会社によって運営されています。two-rings代表の和仁稔(わにみのる)とbravely代表の高橋勇(たかはしいさむ)は、もともと同じ会社で働いていました。


和仁はエンジニアとして開発に従事。高橋は営業担当です。得意分野が違う二人ですが、別々の道を歩み始めた後も交流は続いていました。


two-ringsの主な業務内容は、情報処理関係のコンサル、開発。

bravelyは営業コンサルと営業代行。


気付けば業界歴30年以上。経験は重なり、人脈は広がりました。


そして気付いたのです。

今、二人が手を組めば、これまでに無い画期的なサービスが作れる!たくさんの方の問題を解決するサポートができると考えています。

おてさぽのホームページ


素晴らしい仕組みを構築できたという自負があります。しかし、知っていただかなければ意味がありません。

一人でも多くの方をサポートするために。いただいた支援は、宣伝やホームページの作成の費用に充てさせていただきます。

詳細は以下の通りです。

・広告宣伝費
・ホームページ作成費
・CAMPFIRE等手数料



リターンの一例を紹介いたします。


おてさぽオリジナルグッズ

クリアファイルやボールペンなどロゴ入りのグッズです。


スポンサー権

ホームページにお名前やロゴ、URLを掲載し、ユーザー様、ベンダー様に紹介いたします。


IT相談フィーの割引

IT化を進めるための包括的なご相談の費用を割引いたします。


セミナー

専門的な知見を活かしたオンラインセミナーに、ご招待いたします。


詳細は「リターンを選ぶ」の項目をご参照ください。


8月21日:クラウドファンディング開始

9月:おてさぽサービス開始

9月:クラウドファンディング終了

11月:リターン実施


最後まで御覧いただき、ありがとうございます。


ITがネックとなり、飛躍できていない方々を助けたい。

それが我々の想いです。おてさぽで実現できると信じています。


万年人手不足といったイメージのあるIT業界ですが、人材が枯渇しているわけではありません。人材は色々なところにいます。

優秀な人が活躍の場を得られていない。空いているリソースを効率的に活かせていないということが問題なのです。


最適な人材を最適な価格で。それを実現できるサービスが完成しました。

ITのお悩みを解決する。IT業界全体のサイクルを上手に回す。ユーザー様もベンダー様もハッピーにします。


コンセプトは、おこまりごとを「お手軽」で「お手頃」に「お手伝い」して「お手柄」を立てる。

あなたのお手伝いで、お手柄を立てます。


ご利用、ご支援のほど、よろしくお願いいたします。

<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

  • 2023/11/09 09:19

    日頃からご支援を頂きありがとうございます。おてさぽ運用担当の和仁です。 おてがるITさぽーとのサービスサイトに企業スポンサー・個人スポンサーを掲載させて頂きました。おてがるITさぽーと 企業スポンサー・個人スポンサー私たちは、お客様のITに関するお悩み解決に努めて参ります。周囲にITでお困りの...

  • 2023/10/04 19:04

    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。

  • 2023/09/04 07:40

    いつもご支援をありがとうございます。おてさぽ運用担当の和仁です。9月1日~9月30日に利用登録を頂いた企業様に向けてキャンペーンを実施しています。詳細はこちらになります。おてさぽは、ご利用登録や月々の基本料金は無料となっております。ぜひ、この機会にご利用登録をしていただき、かつ、活用することで...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください