※1月26日(金) 応援メッセージを追加いたしました!
※1月25日(木) 応援メッセージを追加いたしました!
※1月24日(水) 応援メッセージを追加いたしました!
※1月23日(火) 応援メッセージ・リターンを追加いたしました!
※1月22日(月) 応援メッセージを追加いたしました!

※1月19日(金)追記 

皆さまのご支援のおかげで、プロジェクト目標金額の100万円を達成いたしました!!
お一人おひとりのあたたかな応援のお気持ちに、スタッフ一同、感無量です。
本当にありがとうございます!!!

イベントの準備も着々と進んでいます。
全国のクリエイターさんからキャンセル待ち申し込みを多数いただいており、待望のキッチンカー出店募集が今月中にも開始できそうな状況です。

もっとクリエイターさんの作品の魅力を多くの方に伝えたい。
プロジェクトを進行する中で、この気持ちが日増しに大きくなっていきました。
そして、皆さまのパワーに背中を押され、プロジェクト終了まで残り12日、ネクストゴール150万円に挑戦することといたしました!

いただいたご支援金は、イベント会場をお客さんでいっぱいにするための、広告宣伝費に充てさせていただきます。
もっともっと、まるデザを大きなイベントにしてまいります。
引き続きご支援のほどよろしくお願いいたします!!!

イベントの最新情報は、まるデザ公式SNSでも随時発信中です。
週に1度、運営スタッフが体を張って(?)インスタライブも開催しております。クリエイターさんともリアルタイムでコミュニケーションが取れる場となっていますので、ぜひ遊びにいらしてください!

Webサイト
公式Instagram
公式X(旧Twitter)

はじめまして、「仙台まるごとデザインマーケット」運営事務局です。
この度は、私たちのプロジェクトに目をとめてくださりありがとうございます。

初めてのクラウドファンディングに挑戦します!



仙台まるごとデザインマーケット、通称「まるデザ」は、東北最大級のデザインイベントです。
2023年4月29日(土)、30日(日)に、宮城県仙台市、仙台国際センターにて初開催いたしました。
全国から様々なジャンルのクリエイターに約400ブースのご出展をいただき、2日間で約2,400名の方にご来場いただくことができました。

「クリエイターが輝ける場を東北にも作りたい」という思いだけを握り締め、手探りで運営を進めてまいりましたので、拙いイベント運営だったかと思います。
それでもどうにか形にできたのは、大切な作品を会場に持ち込んでくださった出展クリエイターの皆さま、お買い物を楽しんでくださった来場者の皆さまをはじめ、たくさんの方々のあたたかいご協力のおかげにほかなりません。
本当に本当に、ありがとうございました!


作品を手に取り、体験し、語り合う。
イベント当日、会場を包み込んでいた熱気と笑顔に、人の心を動かすクリエイティブの力、人と人との出会いの力を改めて強く感じさせられました。
そして、一緒にイベントを作り上げてくださった皆さまへの恩返しのためにも、改善点を見つめ強みを伸ばし、よりパワーアップしたまるデザを開催したい!と考えるに至りました。


本イベントの規模拡大・継続開催によって、日本中・世界中のクリエイティブが東北に集まり、クリエイターが輝く文化がこの地に根付くことを目指します。ぜひお力をお貸しください!



仙台まるごとデザインマーケットを主催している、株式会社かえるデザイン舎の遠藤です。
「現状をかえる。原点にかえる。」を理念に、仙台を拠点にオーダーメイドのブランディングやファンづくりのお手伝いをさせていただいております。

まるデザ開催の言い出しっぺです。本イベントの開催を決めた背景について、少しお話をさせてください。


小さい頃から絵を描くのが好きで、高校卒業後は仙台の専門学校でデザインを学びました。
自分がものを作ることも、かっこいいクリエイティブに触れて脳内をビリビリと刺激が駆け巡る瞬間も大好きで、大都市で開催されるデザインイベントには何度も遊びに行きました。

ブース出展もしました!
学生時代の私には、全身全霊でアウトプットした作品を堂々と販売する出展クリエイターの方々が、キラキラと輝いて見えました。
あの場で自分のブースを持てたら、ものづくりをする人間として、私も一段上のステージに行けるのではないかと思ったのです。
「一つも売れなかったらどうしよう……」という不安を、「自分が作ったものを多くの方に見てもらうんだ!」という野望にすり替えて乗り込んだ夜行バス、本当に良い思い出です。


このイベント出展を通して、かけがえのない経験を得たと同時にわかったことがあります。
地方のクリエイターが、大都市のデザインイベントに出展するのは大変。


クリエイティブの制作費だけでなく、
作品を会場へ持ち込む運搬費、
往復の交通費に宿泊費……とにかくお金がかかる!



駆け出しのクリエイターにとっては特に、この金銭的負担が夢への妨げになっています。
良いものでないと、魅力的なブースでないと売れない。でも、お客さまに立ち止まっていただけるブースづくり、商品の魅せ方、自分らしい接客方法、これらは経験して学ぶもの。
そのチャレンジが簡単にできない現状を、ずっともどかしく感じてきました。

いつか、仙台でも大規模なデザインイベントが開催されるといいな、と思っていました。



学校を卒業して社会に揉まれ、今はデザインという手法で企業さまの課題解決をしています。
そしてご縁あって、数年前より母校である仙台デザイン専門学校の非常勤講師をさせていただくようになりました。

学生たちと接していると、卒業後の将来像を描けずに、不安を抱えながら就職活動をしている様子をよく目にします。
クリエイターになりたいけれど、地元でのクリエイターとしての生き方を知らない。だから、漠然と「大都市に行かなければ、クリエイティブな夢は叶わない」と東北を離れる進路選択をしているようです。


もちろん悪いことではないのですが、地元で仕事をしている私からすると、その選択は少し寂しい。

「面接で立派な夢なんて語れなくても、ガムシャラに努力すれば自ずと道は開けてくるから大丈夫。地元が好きなら一緒に頑張ろうよ」と言ってあげたい。
ただ一方で、自分を奮い立たせる目標や理想像を見つけられず、頑張るイメージが湧かないままでは、努力も困難だろうと理解はできるのです。

振り返るとやはり、私にとっては学生時代に出会ったキラキラ輝くクリエイター達が憧れであり、原動力でした。



目の前の学生たちに昔の自分を重ね合わせ、県内外でクリエイターとして活躍する大人と出会う機会を作ることが、彼らが東北で夢を叶えるきっかけになるのではないか、と考えるようになりました。




日頃お仕事で関わるクリエイターの方々からは、「新たなファンを獲得するための、制作活動を発表・販売する場が仙台には少ない」というお話をよく伺います。
プライベートで遊びに行く大規模デザインイベントで出展クリエイターさんとお話する度、「仙台はイベントがないから遠征したことないなぁ」と何度も言われてきました。



あれ?やっぱり、仙台にも大きいデザインイベントがあったらいいと思うんだけど。

学生時代から約15年、待ち続けたけど開催されなかった。
じゃあ自分でやってみようかと、一念発起して3,000㎡の展示棟を有する仙台国際センターを会場に押さえました。


当時の私は独立して4年目、会社を興して2期目。
「挑戦には早すぎるんじゃない?」「会社としてイベント運営の実績もないのに、その規模でやれるの?」。
諸先輩方からそんな心配のお声をたくさんいただきました(ありがとうございます)。


ですが、このタイミングで挑戦しなければ一生後悔する気がしたのです。
「目的を見つけよ。手段は後からついてくる」。
ガンジーの名言を胸に言い聞かせ、東北でもクリエイターは輝ける!と信じて、まずは走ってみることにしました。

そして、本当にありがたいことに、「また遠藤が何か始めたらしい」「面白そうだから手伝います」と信頼できる仲間たちが集まってくれて、運営事務局の人数が少しずつ増えていきました。
自分の夢がみんなの目標になって、アイディアも機動力も少しずつ加速し始めました。


イベント趣旨に賛同してくれた仲間達が、仕事の合間を縫って運営に協力してくれました



このイベントは開催すべきだ、だって自分が15年間待ち続けてきたんだから、と思いながらも、当日お客さまが誰も来なかったらどうしよう……という不安に胃を痛める準備期間。
そんな私の心情とは無関係に、開催日は刻一刻と近づいてきます。


当日、開場15分前。
インカムから、受付担当のスタッフの「お客さまの列ができてます!」という声が流れてきました。
耳を疑いながら会場を出て、飛び込んできた光景が忘れられません。


まるデザは仙台、東北の皆さんに求められているイベントなのだとようやく思うことができ、武者震いがしました。

SNSでずっと作品を見てきた出展クリエイターの方々にお会いできて、実物を楽しそうに販売される姿を見て、来場したお客さまの「楽しい!」というはしゃいだ声が聞こえてきて、これまで支えてくださった皆さまへの感謝が込み上げてきました。

そして、「このイベントを絶対に継続させよう」と決意を固めることができました。


①クリエイターが東北で、新たなファン・仲間と出会える

私たちが東北最大級の規模でのイベント開催にこだわったのは、何よりも東北でクリエイターを輝かせたいという思いがあったから。
まるデザVol.1には、ハンドメイド、クラフト、アート、ワークショップなど様々なジャンルのクリエイターがプロ・アマ関係なく集結しました。


SNSやオンラインサイトを通して見る作品の画像と、実際に見る作品とは、全然違います。
遠くから眺める、至近距離でじっと見つめる、そっと手にとって手触りを確かめる……。
照明によっても作品の見え方は変わりますし、五感で作品を体験する方が、当然ながら何倍も何十倍もその魅力が伝わります。


そして、その作者が目の前にいる。

作品に込められた想いや制作の背景などを直接教えていただけたら、作品がさらに素敵に見えてくるもの!
作品と対峙して得られる「すごい」「かわいい」「かっこいい」「楽しい」といった心震える感動が、出展クリエイターとのコミュニケーションによって増幅することこそが、デザインイベントの醍醐味であると考えます。


これはクリエイティブを享受する側の視点ですが、自身の作品を多くの方に見ていただく経験は、クリエイターにとってもメリットが多いのです。
<たまたま通りかかったお客さまが足を止め、作品に惹かれて購入してくれる>という、いわば「偶然から生まれた運命の出会い」を創出するのは、インターネット上では難しいこと。
クリエイターと来場者が相互にコミュニケーションが取れるリアルのイベントだからこそ、素敵な作品を見つけてもらえるチャンスが生まれるのです。

さらに、会場には所狭しとブースが並んでいるので、予期せぬ化学反応が、至るところで発生します。
作品のファンとお話でき、未来のファンと出会え、作家同士の交流も図れるデザインイベントは、クリエイターの成長機会になるといえます。

だから、どうしても東北最大級の規模でイベントを開催したかった。
仙台に、東北に、クリエイターが輝く文化を根付かせたかったのです。

ものづくりの楽しさを体験できる、ワークショップブースも設置。
親子連れのお客さまにも楽しんでいただけました。

まるデザVol.1に出展したクリエイターの皆さまからは、
「仙台での出展は初めてだったけど、予想以上の売り上げがあった」
「初めて出展しました。他の出展者の作品に刺激を受け、もっと頑張ろうと思いました」
「同郷の作家さんと仲良くなれて嬉しい!イベント後も交流が続いています」
といったお声をいただいています。


②出展クリエイター・来場者・スタッフ 皆でつくるイベント

まるデザは、出展クリエイターと運営スタッフとの距離が近いイベントです。

というより、スタッフが出展クリエイターに近づいていきます。会いに行っちゃうんですよね。
何を隠そう、私達はクリエイターさんが大好きだから。

購入した素敵な作品はすぐに身につけたくなっちゃう運営メンバーです


大量の戦利品!


イベント終了後も、運営の私物は戦利品だらけです

まるデザがイベント初出展という方には「調子はどうですか?」と何度もブースに立ち寄ってしまうし、初めて仙台に遠征された方にはおすすめの牛タン屋さんを教えてしまう。
イベント後も「〇〇さんの新しい作品可愛いよね」とか「△△さん、次はこんな活動をするらしいよ」などとSNSを追いかけては話しています。

尊敬してやまないクリエイターさんに、楽しく気持ちよく出展いただけるようにご意見を取り入れたい。
と同時に、1人でも多くの来場者の方に、まるデザ自慢の出展クリエイターを知っていただきたい!と、おこがましくも本気で思っています。

Vol.1では、経験豊富な出展クリエイターの皆さまにたくさんアドバイスをいただきながら、会場に集まった全員でイベントを楽しくできる仕掛けを作りました。


・Instagramライブ配信

会場内の様子や出展作品の魅力を発信するInstagramライブを、2日間で計8回実施。

スタッフがマイクを片手に会場を練り歩き、出展クリエイターさんにインタビューをさせていただきました。
1放送あたり約1,000リーチを記録。大きな反響をいただきました。

出展クリエイターさんへ作品やブースの見どころを伺いました
会場内のお客さまと、会場の外でご覧になっている視聴者へ同時にPR


「ライブを見ましたというお客さまが作品を購入してくれた!」
「自身の作品を告知してくれて嬉しい」
「ライブの影響もあってか、これまで出展経験のある小規模のマルシェなどよりも幅広い年代の方々に作品を見ていただくことができました」
というお声をいただきました。

宮城県ご当地キャラクター「仙台弁こけし」が特別出演!
会場内を大いに盛り上げてくれました


撮影技術の向上、カメラに映るのが苦手な出展クリエイターさんへの配慮など、実施してみて挙がった課題を解決しながら、イベントに興味を持ってくださったすべての方を繋げるライブ配信を、まるデザの目玉として進化させてまいります!

 

出展クリエイターとスタッフTシャツづくり

出展クリエイターさんにチラシをお渡しに伺ったことがきっかけで、タイダイ染めのオリジナルスタッフTシャツを作らせていただきました!

その模様もインスタライブで配信しました

Vol.2でも出展クリエイターさんとコラボして、イベント準備ができたら……と企んでおります!


#私のまるデザ


イベント終了後に、X(旧Twitter)にて購入作品を共有するハッシュタグ #私のまるデザ 。
作品への愛があふれる投稿がたくさん!
出展クリエイターに作品の感想を届け、イベントで生まれた交流を持続させるきっかけになりました。


③未来のクリエイターを応援

当日は県内の高校生や専門学生、大学生もボランティアとして参加し、会場運営をサポートしてくれました。


「いっぱい買っちゃいました!」と商品を両手に抱えて休憩から戻ってくるボランティアの皆さん。
現役クリエイターとの交流が、未来のクリエイター達の勉学や進路選択にポジティブな影響を与えることを願っています。



初開催を経て見つかった課題に一つひとつ丁寧に向き合いながら、2024年4月、さらにパワーアップしたまるデザをお届けいたします!実現したい大きな目標は2つです。


①来場者数4,000名!

東北の皆さまに、全国の素敵なクリエイターを知っていただきたい。
全国のクリエイターとそのファンに、まるデザをきっかけに仙台に遊びに来てほしい。
仙台のおいしいものを食べて、観光も楽しんでほしい。
そして、まるデザに出展することがクリエイターとしての誇りとなるようなイベントに育てたい。
そんな思いで、Vol.1のおよそ2倍の来場者数を目標にしました。


②クリエイティブ好きが集まる、繋がるイベントに

1人でも多くのクリエイターが、ファンと出会えるように。
クリエイター同士の交流が生まれ、刺激を与え合う場になるように。
訪れた方が、かけがえのない「好き」「楽しい」の体験を持ち帰れるように。
クリエイティブ好きがここ仙台に集まり、繋がるイベントを目指します


そのために、もっともっと出展クリエイターさんを知りたい。前回以上に、皆さまに会いに行きます!

すべての出展クリエイターに愛を込めて、ご来場いただいた方に自慢の出展作品をお披露目する、という気持ちでイベント準備を進めます。
「来たからには会場内の全ブースを飛ばさず、じっくり見たい!」と思えるような施策もたくさん仕掛けてまいります!




皆さまからいただいたご支援の使い道については、以下のように考えております。

出展クリエイターの満足度向上を図る企画 約10万円
 └会場内スタンプラリーの企画・制作・運営!
  世代を問わず、隅々まで会場を楽しめる仕掛けづくりによって、
  「端っこのブースだから残念……」というクリエイターさんのガッカリを解消します!

来場者の満足度向上を図る、公式LINEの導入 約25万円
 └イベントの情報をリアルタイムで発信!
  よりまるデザを楽しんでいただけるよう、来場者の皆さまとの繋がりを強化します。
  また、来場者アンケートの実施により、次回へ向けてイベントの改善を図ります。

公式Webサイトの「出展者紹介ページ」に検索機能を! 約50万円
 └まるデザWebサイトで最も多く閲覧されているのが、出展者紹介ページ。
  気になるクリエイターさんの情報にもっと快適に、スピーディーにアクセスできるよう
  検索機能を搭載します。

イベントの知名度アップ!広告掲載費 約15万円
 └新たなまるデザファンと出会うために!
  広告を掲載し、知名度向上を図ります。

その他
 └リターン送料
 └CAMPFIRE手数料


まるデザを応援してくださる方々から、メッセージをいただきましたのでご紹介させていただきます。
あたたかい激励のお言葉、本当にありがとうございます!!


ハンドメイドクリエイター GuuRe.8(グールハッチィ) さん

①まるデザを知ったきっかけ
去年イベントを探している時に、SNSで参加する方を拝見し、まるデザの存在を知りました。
初めてのイベントで初めての場所での開催でしたが、
宮城県ではあまりクリエイターさん向きの大規模なイベントもなかったので、
大きなイベントが始まるんだとすぐ飛びつくように申し込みました!

②まるデザに出展しての感想
まるデザには2日間出展させて頂きましたが
県外の方達も多かったので、とても自分では経験した事のない刺激を受けました。

クリエイターさんや作家様との交流や
県外から来たお客様との交流もできて
とても楽しかったです。

1日ゲストとして回っても飽きないなと
スタッフ様の意気込みを感じるイベントで
次回は更にパワーアップしているに違いないなと
ワクワク出来たイベントでした。

③次回のまるデザに期待する事
前回は初回だったので、色々な知識や情報を参考に
更に全ての人が宮城県に来て良かったと、東北の魅力も魅せつつ
世界に発信出来るイベントになるように楽しみにしております。
人との繋がりが出来る場所として
まるデザをどんどん発信出来ると良いなと応援してます📣


<Guure.8さんの作品や最新情報はこちらをご確認ください!>
https://lit.link/guurehattii

--------------------

宮城のご当地キャラクター 仙台弁こけしちゃん

①まるデザを知ったきっかけ

昨年、かえるデザイン舎の遠藤さんから「仙台で東北最大級のデザインイベントをやりたいのでこけしちゃん応援してけろ!」とオファーをいただいて知ったっちゃ〜!


②まるデザに参加してみての感想

初開催のイベントにも関わらず、連日たくさんの来場者で賑わっていて、いぎなしうれしかったっちゃ! 
仙台弁こけしポップアップストアのブースにもファンの方や初めての方がいっぺぇ来てくれたっちゃ〜♪ 
入場特典のまるデザ×仙台弁こけしコラボステッカーも好評でいがったなや〜。

まるデザVol.1 入場特典の仙台弁こけしコラボステッカー

③次回のまるデザに期待すること

前回のまるデザが大盛況だったので、継続して開催してもらったことが何より嬉しいっちゃ〜。感謝の気持ちでいっぱいでがす〜。
ご来場のみなさん、ゆっくり楽しんでいってけさい〜ん♪ 
仙台弁こけしポップアップストアも出展するっちゃ〜!


<仙台弁こけしちゃん公式サイト>
https://kokesu.com/

--------------------

クリエイター 甘えん坊なNeko さん

①まるデザを知ったきっかけ

デザインフェスタに出展したときに、ふと目にしたお知らせでした。
きっかけはなんにせよ、東北での大きいイベントに出てみたいな!と思いました。


②まるデザに出展してみての感想

どのイベントよりも運営さんとの距離が近く、とてもあたたかみのあるイベントでした!
他の出展者様とも仲良くなれるし、最高に楽しかったです!


③次回のまるデザに期待すること

ご飯楽しみにしてます♫♫
前回よりさらにパワーアップしたまるデザを期待しています!

<甘えん坊なNekoさんの作品や最新情報はこちらをご確認ください!>

minne

X(旧Twitter)

Instagram

--------------------


インフルエンサー 兼 起業家宮城のらむちゃん さん

まるデザはかえるデザイン舎の遠藤さんと知り合いだったことから知りました。

クリエイターが輝ける場を東北にも作りたいという思いが込められたイベントだと知り、東北で活動する私としてとっても共感し、素敵なイベントだと思い、去年遊びに行きました。


イベント当日はたくさんの出展者と来場者がいて、たくさんの笑顔で溢れていました。

今ではインターネットやSNSで商品を購入できる時代ですが、まるデザは実際に目で見ること、手に取ること、体験すること、作者と交流することができます。作品の背景や想いを作者の口から直接聞くことができるのってとっても素敵ですよね。

思いもよらない新たなクリエイティブの出会いも沢山ありました。作品を通して、人の温かさに触れることができるイベントだったと感じました。


まるデザに関わらず、何か新しいことを成し遂げようとする時、大都市に比べて東北は不利だと感じる時があります。

私自身も大都市ではなく、「東北で夢を叶えること」を大切に活動しているので、もっともっと盛り上がって欲しいなと思っています。

このイベントが東北のクリエイター、東北で何かを作りたい人、東北で何かを成し遂げたい人、全ての人の背中を押してくれるイベントになることを期待しています。


私も、今回のまるデザで出展します。超初心者なので皆様優しくしてください(笑)是非、交流しましょう!


<宮城のらむちゃんの発信内容・最新情報はこちらから!>

Instagram

X(旧Twitter)

TikTok

--------------------

イラストレーター はせがわじゅん さん

①まるデザを知ったきっかけ

SNSで知ったのがきっかけでした!
ちょうど地元東北でのデザインイベントに参加したくて、そのタイミングで。
地元の福島からよく仙台に遊びに行ったり、仙台にも友達が結構いるので開催まですごく楽しみでした。


②まるデザに出展しての感想

今まで参加したイベントの中で一番スタッフさんが暖かくてびっくりしました!
スタッフさんがわたしのグッズを買ってくれたりなどの体験も初めてで嬉しかったです。
これからもっと規模が大きくなっても、スタッフさん一人一人とおしゃべりできればなあと思ってます。


③次回のまるデザに期待すること

一番楽しみなのはキッチンカーです!ご飯の心配がないのがすごく嬉しいです。
あとは第一回目も色々な人との出会いがあったので、また素敵な出展者さん、スタッフさん、お客さんに会えると思うとそれが楽しみです!


<はせがわじゅんさんの作品や最新情報はこちらをご確認ください!>

Instagram

X(旧Twitter)

--------------------

クリエイター しろねこ水族館 さん

まるデザ最高〜〜❣️
いやね、東北の方にオレの作品を見てもらいたくてイベント探してたんよ。
そしたら知り合いから仙台でイベントあるよ!って聞いて慌てて参加。
愛知からは遠いけど、また行きたい❣️って思うほど楽しかったん😸

だって、え?これ何?っていう愛知には無い作品並んでだよ。
逆にオレの作品も珍しそうに見てくれるんよ。
スタッフであろうが参加者であろうが皆んな友達か!っていう感じで話してくれて。
そら次も行きたくなるよね❣️

第二回開催も当然参加します!
次はもっと目立って東北にオレの作品も名前も置いていこうと思うぜぃ♪
オレも一緒に盛り上げるぜぃ♪
あ、うるさかったら注意してね。


<しろねこ水族館さんの作品や最新情報はこちらをご確認ください!>

Instagram

X(旧Twitter)

--------------------

クラウドファンディング開始:2023年12月22日(金) 12:00
クラウドファンディング終了:2024年1月31日(水) 23:59
リターン発送:2月より順次発送・ご連絡いたします
仙台まるごとデザインマーケットVol.2 開催:4月27日(土)、28日(日) 仙台国際センター展示棟にて




最後までお読みいただきありがとうございます。
本プロジェクトが成功した暁には、前回よりパワーアップしたまるデザをお届けいたします。
リターンも、「まるデザをもっと楽しむ!」をテーマにご用意いたしました。
ぜひ、仙台まるごとデザインマーケットVol.2に遊びにいらしてください!
そしてクリエイターさんとの交流をお楽しみいただきたいです。
応援よろしくお願いいたします!!


【仙台まるごとデザインマーケット Vol.2】

・日時:2024年4月27日(土)、2023年4月28日(日) 両日10:00〜17:00
・会場:仙台国際センター 展示棟 1〜3
 〒980-0856 宮城県仙台市青葉区青葉山無番地
Webサイト
公式Instagram
公式X(旧Twitter)


<募集方式について>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

  • 2024/03/19 15:11

    皆さま、こんにちは!お久しぶりです!!まるデザ運営の小田です。今日は、まるデザグッズ続々出来上がってますよ〜のご報告です☆*第一弾として先週末にまるデザVol.2のチケット、缶バッジ、ステッカーが届きました!改めて実物のチケット!いよいよ感でワクワクが止まらないんですがっっっそれに今回から仲間...

  • 2024/01/31 12:00

    皆さま、こんにちは!まるデザ運営の小田です。ついにこの日がやってきました……!今日はまるデザクラウドファンディング最終日!!!勝手に楽しみながら投稿していたこの活動報告も今日で最後っっちょっと寂しいです。。…が!終了までは、残り12時間!!今日の19時にはクラウドファンディングに関する最後のイ...

  • 2024/01/30 12:00

    皆さま、こんにちは!まるデザ運営の小田です。いよいよ明日はまるデザクラウドファンディングの最終日。。!12/22(金)からスタートした本プロジェクトからもう1ヶ月以上?!!経ちました<えっ?!すみません…この投稿を書きながら時の速さに想像以上に驚いております。。ありがたいことに本プロジェクトは...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください