1.ごあいさつ

このたびは、私たちのプロジェクトをご覧いただきありがとうございます。私たちは、新潟総鎮守 白山神社の「七夕風鈴まつりを応援する会(TEAM HAKUSAN)」です。「七夕風鈴まつり」とは霊峰白山の開山1300年を記念して、2016年に始まりました。古来より鈴の音は心身を清め邪気をはらう力があると言われています。

境内に1000個以上の風鈴を吊るし、風鈴の音色で厄をはらい、願いが風に乗って、神様に伝わりますようにと行われている祭事です。その大切な風鈴の音色を生み出しているのが、願いが書かれた多くの短冊です。

お祭り終了後には、皆さんのお願いが叶うよう大安吉日に短冊のおはらいをして、祈願しています。 このおまつりを50年、100年先もつないでいくために私たちは活動しています。

2.プロジェクトを立ち上げた背景昨年、多くの皆さまよりご支援・ご協力いただき、老朽化した木製の台座・什器2台を新しくすることができました。これにより安全面の確保はもちろん、風情ある美しさに加え、ベビーカーや車椅子の方など、誰もが安心して楽しめる素敵な空間に生まれ変わりました。そしてまた、多くの子どもたちに短冊を配布することができました。

しかし、風鈴は独立した什器以外にも様々な場所に設置してあり、まだ修繕しなくてはならない箇所があります。例えば、随神門の上部にある重たい什器を吊るす金具や風鈴自体を吊るす金具も湿気や風にさらされ経年劣化します。その傷んだ金具などを取り換えるにも、今なお高騰し続けている資材費、その工事費によって予算が不足する状況です。

今年も「夢や希望を描く短冊」をより多くの子どもたちに配れるように皆さまからのご協力をいただきたくプロジェクトを立ち上げさせていただきました。

3.多くの方の「熱意」と様々な「協力」でできているおまつり
【ガラス職人:TAKU GLASS 野澤さん】


【令和5年 新潟工科専門学校さんとの協働】

一人ひとりの夢を乗せた短冊によって彩られる「七夕風鈴まつり」。そこには、熱い想いで支えてくださる方々がいます。毎年新しい発見で楽しんでもらえるように、毎回特別な風鈴を作ってくれるガラス職人さん。来社された方々が安心して楽しめるように、安全面もしっかりと配慮して風鈴の台座、装飾を作ってくれる工事会社さん。そして昨年は、什器の老朽化を機に新たな什器・空間を柔軟な発想で考案してくれた地域の専門学生さん。このように、さまざまな人の思いや、協力あってこそ完成するお祭りです。

4.自然に優しく、新潟らしい短冊

そして、私たちも多くの皆さまがこれからもずっと安心して願いを託していただけるよう、出来ることがないか考え、昨年から自然環境に配慮した素材の短冊にしました。食用に適さない古米や米菓の製造工程で出る破損米などの廃棄されるお米を利用したプラスチック原料「ライスレジン®」を活用したものです。お米を最大70%まで混ぜることが可能で、石油系プラスチックの含有量を大幅に下げることができます。

さらにインキも米ぬか油でできているライスインキを使用することで、よりCO2や廃棄物の削減につながるとのことでした。自然環境にもやさしく、米どころ新潟らしい短冊ができました。

5.短冊が繋ぐ地域の笑顔 

おまつりが開催されると、子どもたちが夢や希望を短冊に書いてご家族や先生方と一緒に風鈴に掛けに来てくれます。そして、子どもが背伸びをして短冊を掛けている姿を微笑ましく見守っている地域の方々。開催を喜び遠くからも訪れてくれる方々。この光景が夏の神社を彩る風物詩であるとともに、地域の人々や子どもたち、親子が絆を深め、郷土愛を育む場になって欲しいと願い、短冊の配布活動を続けています。みんながそれぞれの立場で、さまざまなカタチで関わりここまでお祭りを継続できています。みんなで笑顔になるためには、どれが欠けても成り立ちません。

6.ご支援のおねがい
物価高騰による影響により、地域の子どもたちに配布する短冊の枚数を減らしたくありません。子どもたち地域の宝です。みなさん思い思いのお願いを短冊に書き記し、祈り、風鈴に掛けます。 この様子は、夏の神社を彩る風物詩であるとともに、地域の人々や子どもたち、親子が絆を深め、郷土愛を育む大切なお祭りです。多くの方の「熱意」と様々な「協力」でできている温かいおまつりです。地域のみなさまを笑顔にするために、人と自然に優しい「七夕風鈴まつり」に一生懸命取り組んでいきます。私たちと一緒にみんなのキラキラとした笑顔を未来へつなげていくために、どうかご支援をお願いいたします。
※写真の黄龍風鈴はサンプルで、お届けのものはデザインが若干変更となります。

7.費用の使い道
皆さまからのご支援は、想いをカタチにする費用に使わせていただきます。

<目標費用200万円>
①子どもたちへ配布する短冊の追加 約65万円
②風鈴をつるす金具の交換代    約30万円
③リターン費用          約65万円
④手数料(17%+税)        約40万円

8.実施スケジュール
4月1日 (月)クラウドファンディング開始
6月16日(日)クラウドファンディング終了
        (リターン順次発送)
6月下旬    風鈴・短冊設置
6月29日(土)おまつり開催
7月18日(木)おまつり終了
7月下旬    短冊のおはらい

9.リターンご紹介
人の手が加わる”温もり”を感じてもらえるリターンをご用意しました。普段は、通信販売や郵送対応など行っておりませんが、このたびのプロジェクトを成功させたく特別にご用意させていただきました。

❖TAKU GLASSの風鈴・てまり箸置きセット❖
白山神社に飾られる風鈴は全て、新潟・弥彦村にあるガラス工房「TAKU GLASS」のものです。一つ一つ手作りしている風鈴は新潟越品にも選ばれました。「全てが1点ものだからこそ、見て選んでほしい」という職人の想いがあり、通常は通信販売など行っておりません。しかし、このたびは趣旨賛同いただいてご協力いただきました。
※黄龍風鈴の写真はサンプルで、お届けのものはデザインが若干変更となります。
上段:黄龍風鈴 くらげ風鈴 いか風鈴
下段:たこ風鈴 かめ風鈴   すいか風鈴

てまり箸置きは2個1セットで、色はお手元に届いてからのお楽しみとなります。

❖御朱印・御朱印帳❖
本来、郵送対応はしていませんが、このたび特別に対応させていただきました。

◆御朱印 
①クラウドファンディング限定御朱印(2種よりお選びいただけます。)

②季節の辰ホログラム御朱印 初詣+4季セット

③金箔の月詣御朱印 12か月セット
 ※「金箔」とは「金色の箔押し」のことで、本物の金ではありません。

④かき氷御朱印(桃色・水色の2色よりお選びいただけます。)

⑤七夕切り絵御朱印(青・緑の2色よりお選びいただけます。)

⑥七夕風鈴御朱印

※④~⑥はご希望のプロジェクト限定御朱印との2枚セットになります。

◆御朱印帳
季節の見開き御朱印付 御朱印帳(赤・水色の2色からお選びいただけます。)
※白山神社御朱印、3月・4月・5月・6月・8月・9月の季節の御朱印が書かれています。

❖ 花手水奉名短冊❖
「七夕風鈴まつり」の期間中、お名前(企業名・個人名)を短冊に墨書きし、境内入口の随神門の手前にある「花手水」上の風鈴に飾らせていただきます。お祭り終了後の短冊のおはらいの際には、お名前を読み上げさせていただきます。

❖ 願いを書いて風鈴に掛ける「福短冊」❖
境内の風鈴に掛けられる願いを書き込む短冊をお送り致します。是非、お祭り期間中に短冊を持って、お気に入りの風鈴に掛けに来てください。また、直接足を運ぶことが出来ない方は、神社に郵送いただくと私たちで短冊を掛けさせていただきます。 
※「花手水 奉名短冊コース」「感謝のメッセージコース」以外は、1枚ずつ同封されます。

10.最後にこのたびは、プロジェクトの詳細をご覧いただきありがとうございます。また、これまで「七夕風鈴まつり」を支え、育ててくださっている日本中の皆様に感謝しております。

「七夕風鈴まつり」に願うこと。それは50年、100年先も、関わる方すべての方を笑顔にできる場であること。そのためにも人・自然に優しく、安心して楽しんでいただけるお祭りづくりが必要です。私たちは、これからも様々な方と一緒に、地域に愛されるおまつりづくりに取り組んで参ります。

また、令和6年 能登半島地震の影響で新潟市内は、液状化現象など大きな被害を受けた地域が相当数ございます。その中でも西区の寺尾地区や黒崎地区、江南区の曽野木地区の幼稚園・保育園には優先して配布したいと思っております。どうか皆様のご支援をお願い申し上げます。

「七夕風鈴まつり」開催の節には、実際に神社にお越しいただければ幸いでございます。結びに皆様の健康と家内安全、無病息災をお祈り申し上げます。

新潟総鎮守 白山神社 宮司 小林 慶直


<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください