
▼ 学校を巡って感じた音楽の可能性
Passo a Passo は、年に数十校の小中高校に、生演奏のコンサートを届ける活動をしていて、コンサートを観た児童生徒の数はゆうに1万人を超えています。そこでコンサートへ行くと毎回アンケートを実施し、感想や良かったところなどを答えてもらっています。
「受験で少し憂鬱になっていたけど、コンサートを観て前向きな気持ちになりました!(中学3年)」
「なぜか一曲目から泣いてしまって、言葉にならない感動がありました(中学2年)」
「地面から伝わってくるような熱があって、勇気をもらった気がする(小学6年)」
このように多くの児童生徒さんが、音楽によって心が動き、元気や勇気などのポジティブな感情になっています。生で観るコンサートが、子供たちの心を大きく動かす力を持っていることに、自分たちが思っている以上に驚かされました。
この力こそが、Passo a Passo が音楽を通じて伝えたい価値やメッセージであり、それによって子供たちが元気でポジティブな気持ちになる瞬間は、言葉では表せないほどの喜びと音楽家としてのやり甲斐をもたらしてくれます。
▼ 生演奏の音楽に触れる機会の減少
しかし、アンケートの中には以下のような声も、少なくありません。
「スマホで見るのとは全然違くてビックリした!」
「初めて楽器の音を聞いたけど体に響く感じがした!」
「始まる前はつまらないかなぁって思ってたけど、すぐに最高だな!という気持ちになった」
この感想は、楽しかったことが伝わる素直な感想である反面、子供たちが生の音楽体験から遠ざかっていることの現れでもあります。
近年、コロナ禍の影響やスマートフォンの普及、物価高によるチケットの高額化など子供たちが生演奏の音楽に触れる機会が大幅に減少しています。
実際にライブやコンサートに足を運び、生演奏に触れることは、体に伝わるリアルな音の振動や会場の雰囲気、アーティストの情熱を直接感じることができるだけでなく、これが子供たちの感性や表現力を豊かにします。
この大切な体験が少なくなると、感受性、想像力、共感力などが低下する可能性があるので、生の音楽体験の楽しさを知ることは、子供たちの成長や人との繋がりにも大きく影響してきます。
▼「本物の感動」を体験して、心を豊かにしてほしい
スマホで見る映像と音ではなく、目の前で人間が演奏して奏でている音を感じて「本物の感動」を一度でいいから体験してほしい、そして願わくば、その体験から元気や勇気、ポジティブな感情を呼び起こし、その人の人生に良いことをもたらすキッカケとなれば。
Passo a Passo は、そんな「音楽で人生が豊かになる」ことを実感できるコンサートを、学生の皆さんに広く届けたいと願っています。
そこで多くの子供たちにこの大切な体験を届けたいと考え、Passo a Passo の出身地である、千葉県柏市をはじめとした東葛地域の小中学生たちを、11月25日(土)に開催される「Passo a Passo Concert 2023」へ無料で招待することを決め、そのためにこのプロジェクトを立ち上げました。
▼ クラウドファンディングを選んだ理由
子供たちに「本物の感動」を届けるための、質の高いコンサートを提供するためには、多くのコストが発生します。
無料招待の実現はこのコスト負担をさらに増大させることになりますが、この増大したコストを削減しようとすると、結果的にコンサートの質が落ちるリスクが伴います。
しかし、質を下げてしまうことは、子供たちへ「本物の感動」を届けることを阻むものであり、それは本末転倒です。だからこそ、高い質を保ちながらも、無料での招待を実現したいと思い、今回のクラウドファンディングを実施することにしました。
この取り組みに共感してくださる方、子供たちに「本物の感動」を体感してもらい、1人でも多くの子供が笑顔になれる未来を、一緒に応援してくださる仲間を募っています。あなたの温かいサポートが、子供たちに「本物の感動」を届ける大きな力となります。
▼ 子供がコンサートを楽しめる5つの要素
①プロの迫力ある生演奏
会場で浴びる音は「聴く」のではなく、身体に響いて「振動」として体感できます。その音に、プロの圧倒的なテクニックが合わさることで、迫力溢れる生演奏を味わえます。
②ユーモアに富んだトークや演出
野菜を楽器にして演奏する演出など、子供も大人も楽しませる、まさに「エンタメコンサート」です。
③お客様が一緒に参加できる企画
お客様が審査員として参加する「演奏バトル」コーナーなど、子供でも直感的に楽しめて、その場にいるからこその企画もあります。
④目でも楽しめるダンスや照明
プロのダンサーとのコラボや、音楽とマッチした照明の動きで、目から楽しむこともできます。
⑤思わず欲しくなるグッズの数々
ペンライトなどの演出アイテムを身に付けて、観るだけではなくみんなで一体となって楽しむことができます。
▼ Passo a Passo の魅力がわかるコンサート動画
▼ 音楽で一人でも多く幸せを感じてもらいたい
学校公演は限られた場所と時間の中で行うものです。
Passo a Passo の願いは、より多くの子供たちに、もっと良い音楽体験をしてもらうことで、さらに大きな感動を与えてポジティブな感情になってもらい、その人の人生が少しでも豊かになることです。
そのために、本格的なコンサートの舞台で生の音楽による感動を体感してほしいと思い、このプロジェクトを立ち上げました。
Passo a Passoは、音楽を通して子供たちの未来を豊かにする役割を果たしたいと考えています。このクラウドファンディングを成功させ、一人でも多くの子供たちに「本物の感動」を届けることで、「1人でも幸せな人を増やして世の中を良くしたい」と強く願っています。
▼ 皆様からいただいたご支援で
11月25日(土)開催『Passo a Passo Concert 2023』の小中学生ご招待チケットを届けたいです。
招待対象:柏市、松戸市、流山市、我孫子市、野田市、鎌ヶ谷市に在住または在学の小中学生
※招待する小中学生は、すでに募集をいただいている方の中からこちらで決定致しますので、予めご了承ください。
(現在147名の小中学生がコンサート鑑賞希望の登録をしています。)
ご支援の金額(招待可能人数)に応じて、こちらから小中学生に連絡をさせていただきます。
▼ リターンについて
今回は3つのリターンをご用意いたしました。
1, 賛同してくださる、企業やお店の方へ!
〈 会社が子供たちを招待権 〉¥100,000(1口)
・学生招待25名分
・会場内でのパンフレット配布(プログラムへの挟み込み。配布物はご用意をお願いします)
・座席に会社名の掲示(対象座席に〇〇会社サポートシート等の張り紙をさせていただきます)
・Passo a Passo のSNS、ホームページにてご紹介
・御社へのご招待2名分
《挟み込み用パンフレット・チラシ等についての注意事項》
・A4サイズにてご用意をお願いいたします。
・下記住所、宛名へお送りいただきますようお願いいたします。
(その際の送料は、恐れ入りますがご負担いただきますようお願いいたします。)
〒277-0004 千葉県柏市柏下107 柏市民文化会館
Passo a Passo 蓬田(よもぎだ)宛(電話:070-9040-0292)
品名に「11/25Passo a Passo Concert 挟み込みチラシ」と記載してください。
2, ただただ応援したい方、チケット購入済の方!
〈 子供招待とにかく応援権 〉¥10,000(1口)
・学生招待4名分
・Passo a Passo からの御礼メール
3, 感動を共に感じる!
〈 子供招待付き入場チケット 〉¥10,000(1口)
・ご自身のS席チケット1席 + 学生招待2名分
・Passo a Passo からの御礼メール
※2口以上お申込の場合、ご自身のチケットは連番でご用意させていただきます。
◆いずれも、上記の枚数のチケットを対象の小中学生へ譲渡することをご了承いただける方のみ、
お申し込みをお願いいたします。
◆いただいたご支援での学生招待は、11月25日に行われれる「Passo a Passo Concert 2023」公演のみとなります。
(万が一参加可能者がご支援額分の人数に満たない場合は、次回以降の公演の学生招待席へ適切に充当させていただきます。詳細については、活動報告ページへ記載いたします。)
▼ Passo a Passoとは?
全国各地のホールや学校の芸術鑑賞会、イベントやパーティなどで演奏する、トランペット:藏持 智明(くらもちともあき)、サックス:柗井 拓野(まついたくや)、2人のプロ音楽家によるユニットです。
共に千葉県柏市出身、同じ中学高校(柏市立酒井根中学校、柏市立柏高等学校)の、1学年違いの先輩後輩関係にあたり、「Passo a Passo」はイタリア語で「一歩一歩」を意味します。
トランペット:藏持 智明(くらもち ともあき)
●学歴
柏市立酒井根中学校
柏市立柏高等学校
東京藝術大学音楽学部卒業
●TV・映画・映像・録音作品参加歴
・AI:ハピネス・スマイルバージョンミュージックビデオ 出演
・NHK連続テレビ小説「なつぞら」出演
・読売巨人軍2022シーズン応援歌CD録音
その他、ゲーム音楽、アニメ劇中音楽多数録音
●共演アーティスト
・嵐:5×20 5大ドームツアー
・Mrs. GREEN APPLE
・島津亜矢:全国ツアー
・島津亜矢:博多座公演
・島津亜矢&北山たけし:明治座、新歌舞伎座公演
・石丸幹二:オーチャードホールコンサート
サックス:柗井 拓野(まつい たくや)
●学歴
柏市立酒井根中学校
柏市立柏高等学校
洗足学園音楽大学卒業
●TV・映画・映像作品参加歴
・青空エール ※劇中音楽参加
・題名のない音楽会「ディズニーのプリンセス〜アナと雪の女王の音楽会」
・アイアム冒険少年「身近なもので楽器作り」※制作アドバイザー
・スクール革命!「不思議がいっぱい音の世界」
●作曲作品
・My Drive(各サイト配信中)
・スター☆ピース(各サイト配信中)
・先輩!朝ですよ!(各サイト配信中)
・至極の目覚ましアラーム(各サイト配信中)
・光ヶ丘商店会ひかりちゃんテーマソング
・光ヶ丘商店会ひかりちゃんテーマソング あくまVer.
・串焼き屋「串郎」〜からあげのうた〜
・宵の華道
・Candy Chase
・イルミネーション・デコレーション
・LEGALIS
▼ コンサート出演者
⚫︎Passo a Passo
トランペット 藏持 智明
サックス 柗井 拓野
⚫︎バンド
ピアノ 山元 しゅんこう
5歳よりピアノ・作曲、12歳より打楽器を始める。東京藝術大学打楽器専攻在学中よりピアニスト&キーボーディストとして演奏活動をする。また打楽器奏者としてアーティストのレコーディングやライブツアーを多数行う。
ギター 村山 遼
MI東京校ギター科卒業。卒業後に同校講師に就任。現在はギター科主任講師。ギターメーカーESPとMonitor Artistとして契約。
【参加アーティスト】ROOT FIVE / ジャニーズWEST / NMB48 / 太田夢莉 / 26時のマスカレイド / ときのそら(hololive) / リリィ、さよなら / レインブック / THE IDOLM@STER sideM / Passo a Passo / 蓮花 / シンデレラ宣言...etc(敬略)
ベース 米光 椋
神奈川県出身。17歳よりコントラバスを始める。クラシック、ミュージカル、ライブサポート等の活動のほか、バンド「Khamai Leon」のメンバーとし ても活動。劇団四季「アナと雪の女王」公演参加中。東京藝術大学器楽科卒業。
ドラム 阿部 将大
9歳より打楽器をはじめる。 尚美ミュージックガレッジ専門学校プロミュージシャン学科卒業後、ライブ、レッスン、セッション、 劇伴、テーマパーク演奏など、ジャンルにとらわれず幅広く活動中。
⚫︎ダンサー
久保田 舞
ダンサー/振付家 国内各地、海外ではニューヨーク・韓国・シンガポールで作品制作や上演を行う。近年はオペラ・ミュージカル・ミュージックビデオ・CMへの出演や振付サポート、在住する川越市では自身のプロジェクトとしてWSやパフォーマンスを定期的に企画・開催している。
仙石 孝太朗
1998年生まれ。愛知県出身。現在、〈関山三喜夫舞踊団〉・〈Tarinof dance company〉に所属。コンテンポラリーダンスを主に活動。
中山 由紀
成蹊大学法学部法律学科卒。ミュージカル、舞台等の出演、振付等で活動中。
【主な出演作品】ミュージカル「楽園」/「クリスマス・キャロル」等、日本オペラ振興会「フランチェスカ・ダ・リミニ」/ ちちぶオペラ「メリーウィドウ」 / フジテレビ「DADAダンス」 他
⚫︎演出家
山口 将太朗
ダンサー/振付家/演出家。au、トヨタ、オリックス、LION、SONY等のCMを振付し、オペラやリーディング、アーティストライブ、企業ステージイベントの総合演出を手がける。若手演出家コンクール2015 優秀賞。
【主な演出作品】ハムレット(2018)/ オーチャードホール アイーダ(2021)/ ミューザ川崎 他多数。
▼ コンサート概要
【日時場所】
2023年11月25日(土)
15:00 開演
柏市民文化会館大ホール
【チケット】
・プレミアムVIP ¥12,000 ※特典あり
・スイート ¥8,000(※)
・S 席 ¥5,000
・A 席 ¥4,000
・B 席 ¥3,000
・ファミリー 大人 ¥4,000 子供 ¥1,000
▼プレミアムVIP特典
最前列席確約
楽屋面会&写真撮影
記念品贈呈(非売品)
VIP専用入口から入場
専属スタッフご案内
▼スイート特典
記念品贈呈(非売品)
【特別体験チケット】
・出演者アフターパーティ参加権 ¥10,000(飲食代含む)
・リハーサル&舞台見学ツアー ¥3,000
・ステージで一緒に撮影権 ¥2,000/1組(1組4名まで)
【プレイガイド】
・チケット
https://passoapasso.icticket.jp/event/seat/76dqqsld0r4so0oo8kws4kgwswcwks
・特別体験チケット
https://passo-a-passo.stores.jp/?category_id=64f2f7a5e7d72200295f8b6c
・柏市ふるさと納税(11月5日まで)
https://www.furusato-tax.jp/city/companies/12217/24975?fbclid=IwAR29x6MwtmYzHHroE5OTx6d0GXkREWgzARzW5vfjj7w2jkXJj79GKZTXaro
・店頭販売
kamonかしわインフォメーションセンター(柏駅南口徒歩1分 柏市柏1-1-11 ファミリかしわ3階)
【ファミリー席(F席)について】
・F席は、6歳以下のお子さま連れのお客さまのためのチケットです。
・大人1名につき、子供1名まで膝上での鑑賞が可能ですが、座席が必要な場合はチケットをお買い求めください。
・小学生以上は他の席種のチケットをお買い求めください。
・F席でお買い求めいただける大人チケットは、子供1名につき2枚までです。(大人3名+子供1名はご遠慮ください)
・保護者のみ、お子さまのみでのご入場はできません。
資金の使い道について
まずは、25名招待が目標です。
・招待 1名 につき、¥3,000 × 25名 = ¥75,000
・雑費 ¥5,000
・CAMPFIRE手数料 約¥20,000
※万が一参加可能人数が少なく、招待ができない場合は、次回以降の公演の学生招待席へ充当させていただきます。
※コンサート終了後に活動報告として、招待した小中学生の人数や感想を掲載いたしますので、ぜひご覧ください。
終わりに
このクラウドファンディングを成功させ、一人でも多くの子供たちに「本物の感動」を届けることで、「1人でも幸せな人を増やして世の中を良くしたい」と強く願っています。ぜひご協力いただけますと嬉しいです。
コメント
もっと見る