【高岡市】笑顔と元気の輪を広げたい!みんなが集まる子ども食堂整備プロジェクト!

キャンプファイヤー ふるさと納税のバッヂ

子ども食堂の運営に携わった経験を活かし、高岡市大町にて、子ども食堂の運営と、DIY教室や各種イベントを行うことのできる空間を整備することで、親子・住民の憩いの場所作りを目指すプロジェクトです。

現在の支援総額
180,000円
支援者数
12人
募集終了まで残り
終了

現在18%/ 目標金額1,000,000円

18%

このプロジェクトは、ふるさと納税型クラウドファンディングのAll-or-Nothing方式です。
目標金額を達成した場合にのみ、2023/12/24 23:59:59までに集まった金額がファンディングされます。

2023-11-27 募集を開始しました
2023-12-24 募集を終了しました

プロジェクト本文


【注意事項】


このプロジェクトは、ふるさと納税制度(個人)による税制控除の対象となります。寄付額のうち2,000円を超える部分の額が税額から控除されます、控除額は個人の収入等によって上限金額が決まっており、下記リンク先で目安金額が計算できます。正確な金額については、最寄りの税務署へお問い合わせください。

https://camp-fire.jp/furusato/about#simulation


本プロジェクトに寄附をすることで、実質2,000円で地域を応援しリターンを受け取ることができます。

▼CAMPFIREふるさと納税の詳細はこちら

https://camp-fire.jp/channels/furusato


※税額控除を利用するには、確定申告か、ワンストップ特例申請書の提出をすることが必要です。

※寄付(ふるさと納税)を行うと、本プロジェクトの場合は1月下旬頃に寄付した自治体から寄付金受領書(確定申告用)が届きますので、大切に保管し所定の手続きを実施してください。

※確定申告が不要となるワンストップ特例制度の申請を希望される場合は、2024年1月10日(必着)までに、高岡市に申請書を提出いただく必要があります。

ワンストップ特例申請書は、以下からダウンロードしてください。申請書様式は送付いたしませんので、予めご了承ください。

▼ワンストップ特例申請書はこちら

https://www.city.takaoka.toyama.jp/kikaku/onestop.html

<送付先>〒933-8601 富山県高岡市広小路7番50号 高岡市役所 企画課 

クラウドファンディングたかおか事業担当宛

※添付書類のつけ忘れにご注意ください!

【添付書類】 

①個人番号確認書類

マイナンバーカード(両面・写し)、通知カード(写し)、個人番号付き住民票の写しのいずか一つ

②身元確認書類(①でマイナンバーカードを提出いただく場合、②は不要です。)

運転免許証、旅券、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、在留カード等の写し等

※②について、顔写真なしの証明書の場合は2点の書類の写しが必要です。

※ 本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。


ふるさと納税型プロジェクト〜よくある質問〜

Q1:CAMPFIREふるさと納税とは?

A1:自治体の実施する公益性のあるプロジェクトへの寄附に対して、国の税制優遇を受けることが可能なプロジェクトです。税制控除とともにリターンの受け取りも可能なプロジェクトになっています。


Q2:税額控除はいくらくらい受けられますか?

A2:2,000円以上の支援をされた場合、本人負担額の2,000円を除いた金額が、収入等によって決まる上限金額まで、税額から控除されます。

上限金額については、下記リンク先で目安金額が計算できます。

https://camp-fire.jp/furusato/about#simulation

正確な金額については、最寄りの税務署へお問い合わせください。


Q3:支援する際に注意すべきことは?

A3:税額控除は、所得税や住民税を納めている方が対象となります。税額控除を希望される場合は、ご家族の中で、所得税や住民税を納めている方が、支援していただけるようにご注意ください。

税額控除を受けるためには、寄附後に手続きが必要になりますので、ご注意ください。

また、支援者の住所、氏名が、確定申告の添付書類となる寄附金受領証明書に掲載される住所、氏名となります。

なお、支援者のお名前とクレジットカードのお名前が違う場合も、ふるさと納税の税額控除が受けられない可能性がありますので、ご注意ください。


Q4:税額控除を受けるには、どのような手続きが必要ですか?

A4:税額控除を利用するには、ワンストップ特例の申請書の提出か、確定申告をすることが必要です。寄附(ふるさと納税)を行うと、本プロジェクトの場合は1月下旬頃に、寄附した自治体から寄附金受領書(確定申告用)が届きますので、大切に保管し、所定の手続きを実施してください。

※ワンストップ特例申請書は、以下からダウンロードしてください。申請書様式は送付いたしませんので、予めご了承ください。

ワンストップ特例申請書はこちら

https://www.city.takaoka.toyama.jp/kikaku/onestop.html

Q5:住んでいる自治体への寄附の場合、税額控除を受ける事はできますか?

A5:寄附控除の申請をしていただくことで、控除上限額内であれば控除の対象となります。


Q6:利用可能な決済手段は何ですか?

A6:このプロジェクトは、決済手段として下記がご利用いただけます。

クレジットカード(プリペイド式・デビットカードはサポートしておりません)

コンビニ払い

銀行振込(Pay-easy払い)

auかんたん決済

ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い

ドコモ払い

FamiPay

Paypal

楽天ペイ

PayPay

au PAY

※対応している決済手段について

https://help.camp-fire.jp/hc/ja/articles/234485888-%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E6%B1%BA%E6%B8%88%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6


■自己紹介

はじめまして!高岡市大町で子ども食堂の運営と、地元の親子や住民の憩いの場所作りを目指している才川亨子です。

私は、約5年前から富山市の子ども食堂の運営に携わり、現在まで活動しています。

その経験を活かし、新たに地域に密着した子ども食堂を立ち上げたいという熱い気持ちを持って、今回のプロジェクトを立ち上げました。

皆様の温かいご支援、よろしくお願いいたします。

■このプロジェクトで実現したいこと【地域の方々が自然と集まる子ども食堂「fun cafe」の運営】

地元の親子や住民が安心して集うことのできる、そんな憩いの場所を提供したいと考えています。

例えば、子ども食堂の運営はもちろん、DIY教室や各種イベントを行うことのできる"楽しい空間"を整備することで、子どもや親からは安心され、また、高齢の方や障がいを持った方でも、地域の方々が自分から集まりたくなるような場所を提供します。

皆が集まる"楽しい空間"にしたい。そんな願いを込めて、考えた名前が「fun cafe」です。

ぜひ、子ども食堂で癒しのひと時を過ごしていただければ、この上ない幸せです。

■プロジェクト立ち上げの背景

私が富山市の子ども食堂で働いていたとき、家で満足に食べることができない、家で1人ぼっちでご飯を食べなくてはいけない子どもたちの現状を目の当たりにしました。

まだ年齢の幼い子どもたちが寂しそうに過ごしている姿を見て、そんな子どもたちに寄り添った場所が、私の住んでいる高岡市でも必ず必要だと考えるようになりました。

どうせやるなら、ただ子どもたちに食事を提供する場所ではなく、世代を問わず、地域の方々が気軽に集まることができる空間にしたいと思い、このプロジェクトを立ち上げました。

■今までの子ども食堂とはここが違う!

現状、多くの子ども食堂は、月1回~2回の活動で、日常的に困っている子どもたちに食事を提供できているところは多くありません。

そのため、私たちは学校帰りの子どもたちが気軽に集まることのできるよう、週3回から4回は運営し地域に密着した子ども食堂を続けていきたいと考えています。

その他にも、私の経験、資格(看護師、調理師、食育インストラクター、子供カウンセラー)や、この活動に協力してくれる頼もしい仲間とともに、
・若いママの子育て相談
・地域の方々の健康相談
・DIY教室
・各種イベントの開催
等にも取り組んでいきます!

■リターンについて

<高岡市内>
・気持ちを込めた感謝の手紙をお送りします。

<市外>
・子ども食堂で利用できるサービス券をお送りします。

・子ども食堂と併設するDIY教室の参加チケットを差し上げます。

■スケジュール・資金の使い道
2024年春にオープン予定

11月下旬:クラウドファンディングスタート!
12月下旬:クラウドファンディング終了⇒子ども食堂の整備開始
1月頃:お礼の品のご用意 
2月頃:お礼の品の発送
4月~5月頃:【地域の方々が自然と集まる子ども食堂「fun cafe」のオープン】

皆さんのご厚意は、子ども食堂オープンに向けての改築費に役立てたいと考えています。 

■最後に

はじめにこのプロジェクトを立ち上げた当初から、一緒に協力してくれる仲間、温かく見守ってくれる地域の皆様のおかげで、一歩ずつ前に進んでいます。

これからオープンに向けて、InstagramやFacebookにて進行状況を発信いたします。

私の夢であった、子供たちや、地域の方々の元気な笑顔の輪を高岡市全体に広げていきたいと思います。

皆様の温かい応援、お待ちしております。


高岡市はこのプロジェクトを応援しています!

 高岡市大町で子ども食堂を開設し、親子や住民のみなさんも楽しめる憩いの場所づくりを目指すプロジェクトを、高岡在住で熱い思いをお持ちの才川さんより提案いただきました。

 高岡市では、子どもに関する取組みを政策や社会のまんなかに置く「こどもまんなか社会」の実現に向け、市全体で推進を図っています。才川さんのプロジェクトは、子ども食堂を軸としながら、DIY教室など子どもから大人まで楽しめ、安心して立ち寄れる場をつくっていこうという取組みであり、高岡市としても、このプロジェクトを支援し、ぜひこのクラウドファンディングを成功させたいと思っています。

どうぞ、皆さまからの温かいご支援を、お願いいたします!


<募集方式について>
本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

ふるさと納税を通じて地域に火を灯していきます

CAMPFIREは、「好きな地域を応援する」という
ふるさと納税の本質に立ち返ります。
事業の取組や背景、関わる職員たちの想いを形にし、集まった支援金の使いみち、まちのビジョンやミッションを
明確にして、地域の魅力や地場産業を掘り起こして健全なふるさと納税を再構築していきます。
ふるさとを応援したい、あなたの思いに応えるための
クラウドファンディングプラットフォームがここにあります。