あの猿田彦ポーチに
ショルダータイプが仲間入り
さらに『猿田彦大神』を身近に!

猿田彦ショルダー」は、道ひらきの神様である猿田彦大神の石碑をモチーフにデザインされた御朱印帳入れです。
前作「猿田彦ポーチ」は、多くの皆様からご支援をいただき、大変好評を博しました。この度の「猿田彦ショルダー」は、その機能性をそのままに、ショルダーベルトを取り付けられる金具を追加し、携帯性・機動性をさらに向上させた商品です。ブランド理念である「伝統と現代の融合」を体現した、この新しい御朱印帳入れを、ぜひご支援いただければ幸いです。

神社参拝のお供に。

猿田彦大神(さるたひこおおかみ)とは『古事記』や『日本書紀』において邇邇芸命(ににぎのみこと)天孫降臨(てんそんこうりん)の道案内役として、『猿田毘古神』、『猿田彦大神』の名前で登場する神様のことです。
石碑に猿田彦大神の御名が刻まれるようになった理由には諸説ありますが、江戸時代中期以降、物事を良い方向へ導いてくれる『道ひらきの神様』として猿田彦大神が流行し、街道沿線や宿場内、またその付近に猿田彦大神の石碑が建てられ祀られるようになったとされています。
現在、宅地造成や道路拡張等のやむを得ない事情により、本来あった場所から移設されていたり、神社境内に集積されている猿田彦大神石碑を見かけます。
長い間街道沿線や村の辻などに建ち、道や旅人を見守ってきた猿田彦大神。建立にたずさわった地域の人々の思いに敬意を表し、日本文化に根差した猿田彦大神をもっと身近に感じたい一緒に旅を楽しみたい。そんな気持ちを形にしてみました。

神社の境内や道路脇などで『猿田彦大神』や『庚申』などの文字が刻まれた石塔を見かけませんか。これらの石塔は『庚申塔(こうしんとう)』『猿田彦碑』などと呼ばれ、沖縄を除く日本全国各地に数えきれないほど存在しています。
庚申塔は、八世紀頃に日本に伝わった古代中国の道教の思想に基づいた庚申信仰に由来する建立物です。その多くは江戸時代に建立されました。

趣味の史跡散策の最中、行く先々で出会う猿田彦の石碑。使用されている石材刻まれた文字のデザイン建立年建立に携わった当時の地域の人々など歴史の情報量が多く、また数多の歴史の視点に気付かせてくれる存在でした。
神社境内にひっそりと佇んでいるもの、今も人々に愛され花等のお供え物が絶えないもの。それぞれの表情に惹かれ次第に、「猿田彦大神をもっと身近に感じたい一緒に旅を楽しみたいという気持ち」が強くなり「猿田彦ポーチ」という商品が生まれました。
発売前に実施したクラウドファンディングでは、あまり類似するものがないユニークな商品であるにもかかわらず、多くの方々の支援を得て、目標金額を上回る成果を達成しました。

ポーチからショルダーバッグへの進化

クラウドファンディング終了後、自社ショップやAmazonで現在も販売しておりますが、多くのお客様から「ショルダーバッグは販売しないの?」という要望を受けました。そこで、猿田彦ポーチにショルダーベルト用のDカンを取り付ける方向で素材やサイズの検討を始め、地元のリフォーム店の協力を得て「猿田彦ショルダー」の制作に踏み切りました。

✔一度見たら忘れられないデザイン

御朱印帳を保護するという目的はもちろんのこと、「猿田彦ショルダー」の最大の特徴であり魅力はその力強いフォルムです。石碑を模したボディに、実際の刻み文字を参考にして書き起こした猿田彦大神の刺繍が見る人の目を釘付けにします。あえてデフォルメせず、石碑の無骨な刻み文字の雰囲気を再現しています。

✔ベルトは気分で選べる

猿田彦ショルダーは基本的に本体単体で販売されます。ベルトを付けないことでコストを抑えると同時に、お気に入りのベルトを選べる自由さを重視しました。複数のベルトを持つことで、その日のスタイルや気分に合わせて自由に選べるようになります。これによりバリエーションが増え、コーディネートを楽しむことができます。

毎日その日の気分で変えてみるのも楽しい。

短いベルトに交換することでハンドバッグのように使うことも可能です。

✔ちょうどいいサイズ感

石碑を基にしながらも、四角い御朱印帳が収まる形状に調整しました。圧倒的な存在感を放ちながらも、幅15cm×高さ21cm×奥行8cmの本体は、標準サイズの御朱印帳(横11cm×縦16cm)がすっぽり入る、大きすぎず小さすぎない絶妙なサイズ感となっています。

猿田彦ショルダーに収納するのは標準サイズがおすすめです。

3冊程度までは余裕で収納できます。

✔国産へのこだわり

表地には高品質なフリース生地(ポリエステル100%)を使用しており、手触りが良く、長時間触っていたくなる心地よさがあります。裏地には引っかかりの少ないナイロンオックス生地を採用し、御朱印帳に傷がつかないようにしています。また、設計、生産、素材まですべて国産にこだわり、熟練の職人によって一つ一つ手作りで丁寧に縫い合わせられた本体は丈夫で長持ちします。

厚みのある生地が大切な御朱印帳をしっかり保護します。

✔優れた機能性

内側と外側にそれぞれポケットが付いており、スマホや神社仏閣巡りの際にいただいたパンフレットなどを入れておくことができます。手のひらサイズで軽く、持ち運びが簡単であり、ぬいぐるみのように中綿が入っているので、御朱印帳を始めとしたさまざまな収納物を保護できます。

スマホを入れる際はすべり落ちないように注意が必要です。

✔お部屋のインテリアに

底部がフラットになっており自立するため、お部屋のインテリアとしても使用できます。お部屋に置いておくことで、いつでも猿田彦大神を身近に感じることができます

✔プレゼントに最適

御朱印を集める人、興味がある人へのプレゼントに喜ばれること間違いなしです。また、日本の文化や神話に興味を持っている人、外国人へのプレゼントにも最適です。実際に御朱印帳に御朱印をいただくことで、日本の伝統文化に触れる機会を提供でき、最高の思い出になるでしょう。


商品の発送はプロジェクト終了後約2週間を目処に開始し、10月末までの発送完了を予定しております。ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が前後する場合があります

猿田彦ショルダー本体の他、「ショルダーベルト」「猿田彦チャーム」をご用意しております。

オリジナルショルダーベルト

猿田彦ショルダーは本体のみの販売となっており、ベルトはお客様ご自身で自由にお選びいただける仕様となっておりますが、猿田彦ショルダーに合わせて特別に制作した「オリジナルショルダーベルト」もご用意しておりますので、合わせて購入をご検討ください。
このオリジナルショルダーベルトは、すべて国産の素材を使用し、国内の熟練した職人の手によって丁寧に縫製されています。幅は2.5cm3.0cmの2種類をご用意しておりますので、お好みの太さをお選びいただけます。どちらの幅も猿田彦ショルダーにぴったりと合うデザインと機能性を兼ね備えています。
国産素材を使用することで、高い耐久性と快適な使用感を実現しました。長時間の使用でも肩に優しく、しっかりとしたホールド感があり、安心してご利用いただけます。また、シンプルで洗練されたデザインは、猿田彦ショルダーの美しい刺繍と完璧に調和し、全体の高級感を引き立てます。

写真は2.5cm幅です。

猿田彦ショルダーにぴったりな神代木製の「猿田彦チャーム」を制作しました。
家具の街として知られる福岡県大川市から高級家具製造時に出た神代杉の端材を取り寄せ、ものづくりの町・福岡県北九州市にある木型工場にて制作した、猿田彦ショルダーの1/5スケールモデルです。
神代木とは、火山の噴火などによって地中に数百年から何万年も埋もれていた長い間に、腐らずに黒褐色などの濃い色合いに変色した木材のことです。「神様の時代の木」ということで敬意を込めて「神代」の冠が与えられていますが、500年から1000年以上埋もれていたものが一つの目安となります。その成り立ちから、安定供給は望めず、希少価値が高い木材です。

2023年11月発売のモノ・マガジン特集号「mono編集部のモノ差し」企画にて猿田彦ポーチが紹介されました。

日本の伝統に込めた思いと現代への継承

日子丸ブランドは、今回ご紹介した猿田彦ショルダーのように、日本の伝統文化を尊重し、それを現代の生活に取り入れやすい形で提供することを目指しています。
集まった資金を用いて、伝統工芸を現代の需要に合わせてアップデートした新しいデザインの製品を開発します。
日子丸ブランドを広め、新しい伝統工芸製品を新たな市場に紹介することで、多くの人々に伝統工芸の魅力を伝え、最終的には関わる職人たちへの還元が可能な仕組みを構築します。
伝統工芸の継承と発展』に寄与するためのご理解とご支援をお願い致します。

Q. 素材は何を使用していますか?
A. 表地には高品質なフリース生地(ポリエステル100%)を使用し、裏地には引っかかりの少ないナイロンオックス生地を採用しています。すべての素材は国産で、熟練の職人が一つ一つ手作りで仕上げています。


Q. 汚れた場合、洗濯はできますか?
A. 手洗いのみ可能です。中性洗剤を入れたぬるま湯に浸し、やわらかいスポンジで生地を傷めないように無理な力は入れず軽くこすり洗いをしてください。


Q. サイズはどのくらいですか?
A. 猿田彦ショルダーのサイズは、幅15cm×高さ21cm×奥行8cmです。標準サイズの御朱印帳(横11cm×縦16cm)がすっぽりと収まるサイズ感です。


Q. ショルダーベルトは付属していますか?
A. 基本的には本体のみの販売となります。ベルトは付属していないため、お好みのベルトを自由に選んで取り付けることができます。またベルトのみのリターンも用意しておりますので必要に応じてお求めください。


Q. 支援の特典は何ですか?
A. ご支援いただいた方には、感謝の気持ちを込めて特典をご用意しております。詳細は「リターンについて」の項目を御覧ください。


Q. 商品の発送はいつになりますか?
A. 商品の発送はプロジェクト終了後2週間を目処に開始し、10月末までの発送完了を予定しております。詳細な発送時期については、CAMPFIREのプロジェクトページ活動報告やメールにてご案内いたします。


Q. 商品のキャンセルや返品は可能ですか?
A. クラウドファンディングの性質上、支援後のキャンセルや返品は基本的にお受けできません。ただし、商品の欠陥や不良品については交換対応いたしますので、ご安心ください。


Q. 海外発送は対応していますか?
A. 現在のところ、猿田彦ショルダーの発送は日本国内のみ対応しております。海外からのご支援や発送に関するお問い合わせは、個別にご相談いただければと思います。


Q. 他に質問がある場合はどうすればいいですか?
A. 追加のご質問やご不明点がある場合は、CAMPFIREのプロジェクトページにあるお問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。担当者が迅速に対応いたします。


<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください