大分県内4つの企業がタッグを組んだプロジェクト
「子ども食堂に美味しいお米を届ける!!」

私たちは、地域活性化と子どもたちの健全な成長をサポートするために、大分県内の4社で設立した団体です。
【4社】
・株式会社 道の駅原尻の滝 ・明治安田生命保険相互会社
・株式会社 大分フットボールクラブ ・株式会社 大分銀行

また大分県内の企業4社からの協賛をいただきながら、地域の豊かな自然を生かし、農業を通じて子どもたちに食と生命の大切さを伝える活動を行っています。


【協賛企業】
・株式会社城島高原オペレーションズ ・株式会社佐伯コミュニケーションズ 
・OitaMade株式会社 ・株式会社成美 

※株式会社城島高原オペレーションズさまには、返礼品のご提供を頂いております。
※協賛企業以外では、株式会社 タオ・エンターテイメントさまから、返礼品のご提供を頂いております。

田んぼの横に設置した看板


田植えを通じて、農業・食事の「楽しさと大切さ」を実感してほしい

2024年6月、豊後大野市にある「道の駅 原尻の滝」隣の田んぼで田植えイベントを開催し、参加する子どもたちに田植えを体験してもらいます。プロジェクトを通じて、田植えの大変さ・楽しさ、食べ物がどのようにして私たちのもとに届くのか、自然との関わり合いの中で食と生命の尊さを学んでほしいと考えています。秋には収穫したお米を地域の子ども食堂に寄付し、地域の子どもたちへの支援と地域活性化につなげたいと思います。

昨年度の田植えの様子

プロジェクト立ち上げの背景

大分県内には、約100ヵ所の子ども食堂がありますが、その多くはボランティアによって運営されています。子ども食堂で提供される食材は、フードバンクや農家の方からの寄付や運営者による自腹での購入も多く、「食材の確保」は課題の1つとなっています。
また、近年 食に関する教育の重要性が叫ばれていますが、大分市内では自然と触れ合う機会が少なく、子どもたちが食の大切さを体験する場が減っています。
私たちは、農業を通じて子どもたちに実地で学ぶ機会を提供することで、食べ物への感謝や生命の尊さを知ってもらうと同時に、子ども食堂に収穫したお米を寄付するために、このプロジェクトを立ち上げました。地域の子どもたちが健全に育ち、地域全体が活性化することを願っています。

おいしいお米を提供します


これまでの活動で約750kgのお米を収穫・寄贈

私たちは、2022年から本プロジェクトを開始しており、これまで2回の田植え体験イベントを実施してきました。参加した子どもたちは、雄大な自然の中での農業体験を通じて、農業の大変さ・楽しさと共に、地域の魅力などを感じており、来年も参加したいとの声が多くありました。
2回の農業体験イベントで収穫したお米は累計750kgとなり、大分県社会福祉協議会を通じて大分県内の子ども食堂に寄贈することができました。
今回のプロジェクトに向けて、4社で協力して、イベントの企画、必要な資材の手配などを行っています。

2023年の贈呈式の様子

大分を満喫できるリターン

協賛企業の皆さんからご提供いただいた大分を満喫できるリターンを準備しています。
とくに大分トリニータに関するリターンは、ここでしか手に入らないものです。
ぜひリターン詳細ページをご確認ください。

返礼品の一部(他にも多くの返礼品を準備しています)


スケジュール・支援金額の使い道

・6月08日(土) 田植え体験イベント開催
・6月17日(月) クラウドファンディング募集開始
・8月31日(土) クラウドファンディング終了
・9月以降   リターン発送(返礼品によって発送時期が異なります)
・10月中旬   お米収穫・乾燥
・11月頃    子ども食堂に収穫したお米のお届け
       (大分県社会福祉協議会を通じ、県内の子ども食堂にお米をお届けします)

今回、皆様からご支援いただいたお金は、
「利用する水田の維持管理」「収穫したお米の精米・包装・発送」「田植えイベント開催費用の一部」に使わせていただきます。

多くの小学生に参加いただきました


最後に

このプロジェクトは、地域の子どもたちによる田植え体験を通じて、食材不足で悩む地域の「子ども食堂」の課題を解決するものです。私たちの活動に共感し、支援してくださる多くの方々と一緒に、地域の子どもたちの健全育成と地域活性化のために、このプロジェクトを成功させたいと思います。皆様からの温かい支援とご協力を心よりお待ちしております。


支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • 「利用する水田の維持管理」「収穫したお米の精米・包装・発送」「田植えイベント開催費用の一部」

※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

  • 2024/06/21 11:05

    6月8日(土)に豊後大野市「原尻の滝」に隣接する田んぼで田植え体験イベントを開催しました。多くの子どもたちが参加し、楽しみながら田植え体験をすることができました。当日の様子を動画にまとめましたので、ぜひご覧ください。この活動を継続していくために、皆様のご支援が必要です。私たちの想いに共感をいた...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください