彩のアーティストSAIKA

こんにちは!大阪を拠点に活動している彩のアーティストSAIKA(高橋 彩華)と申します。

さっそくですが「世界で活躍するアーティストになる!」夢を叶える挑戦プロジェクトのお話をさせていただきます。


海外進出のチャンスがをつかみました!

彩のアーティスト活動1年目わたしの元に大きなチャンスがやってきました。

「NY公募展2024春」で「ブルーローズ~可能性は無限大~」準優秀賞を受賞☆

世界最大のアート市場であるニューヨーク マンハッタンの一等地にあるギャラリー2会場で、彩のArtist SAIKAのアートフォト作品を展示できる権利をつかみました。




作品は、準優秀賞を受賞した作品の青の「ブルーローズ〜可能性は無限大〜」そして、赤の「彼岸花〜幽玄の花舞~」

この2作品を持って、夢の世界進出の第一歩を踏み出します。

夢は見るものではなく、叶えるもの



コントラストのある2つの作品

冷静の青と情熱の赤、色も色の意味も対照的なこれらの作品は、今まで内に秘めていた相反する2つの感情やエネルギーを表現したものです。

SAIKA ARTは、今まで心に閉ざしていた感情や感性、そして人に明かしてこなかった左目で見た世界から生み出されています。

というのも、わたしの左目にはギフトがあるからです。

左目のギフト

右目はクリアに世界をとらえ、左目はふんわりとぼやけた景色が、黒っぽい紗の向こう側に見えます。
同じ世界を見ていても、右目と左目では、見え方が全く違うのです。

そう。わたしは、クリアな世界とぼんやりやさしい世界を同時に見ているのです。

その2つの世界が融合されて、色の鮮やかさと繊細なタッチが特徴の世界観「夢のように美しい世界」が出来上がっています。



今まで内に秘めていたもの

SAIKA ARTは、今まで、わたしの内に秘めていた感情やエネルギーが込められています。そしてギフトのある左目が生み出している夢のように美しい世界を紡いだ作品です。 

SAIKA ARTが評価されて世に出ることになったことは、わたしにとって大きな解放でした

というのも、幼少期のわたしは「いつもニコニコしていて笑顔がいいね!」と言われて育ちました。自分のことを話さず、想いや感情を抑えていることが、上手に生きていく術だったのです。



ずっと色のサポートを受けていた

わたしは、周囲との摩擦を避けるため、想いや感情を言葉にする事を避けてきました。 それを補うように色や形などで表現するようになったのです。
カラフルな色が大好きで、キレイな色を使って絵を描いたり、身につけるものも色鮮やかなものばかりでした。



知らず知らずのうちに、心の癒しと表現を色に求めていたのかもしれません。色は潜在意識と繋がり心に働きかけることができるため、言葉で上手に表現できないこと、想いを表現する一つの方法として色をとらえるようになったのでしょう。

色がライフワーク

そうして自然と色と人の心の動きに興味を持ち、大学では臨床心理学部で色彩心理学の研究をしました。

爪という小さなキャンバスに色と想いを込めて
20年愛されたSAIKA NAIL

同時にネイルのスキルも身につけ、ネイリストとして20年第一線でお客様だけでなく、プロネイリストからも支持を受け活動してきました。


天職だと思っていたネイルの仕事が強制終了

しかし、ある日から咳が止まらなくなり、アッ!と嫌な衝撃がありました。
ネイル用品のアレルギーによる気管支炎症で肋骨が2本骨折してしまいネイルの仕事を断念、サロンも縮小し療養に入ります。


キャンバスが広がって可能性も広がった写真

そして、フォトグラファーとして撮影を始めます。
彩りとフォーカスポイントを高く評価頂き、多くの経営者からご依頼頂きました。

ネイルとはまた違った技法に夢中になり、独自の世界観を模索していくようになります。


分野や表現は違っても、わたしには色がいつもキーワードでした。
いつもどうやったら色がキレイか?魅力的に表現できるか?が頭の中にあり、色が心理に与える影響や効果について日々探求していました。



「彩華七色 カラーヒーリングアート」を確立

2023年、彩(いろ)のアーティストとして活動を開始しました。
SAIKA ARTは全て、一眼レフの撮影テクニックを用いており、デジタル加工ではありません。

色彩心理学に基づいて、色が人々の心理状態や感情に与える影響を活用すべく、その知識を取り入れています。

鮮やかな色彩と繊細なタッチが調和した作品は見る人の心に希望や喜び、創造性をもらたして、内側に秘めた才能や能力を呼び覚まします


可能性は無限大という青の作品

色には心に響くエネルギーがあります。

青は、大きな海、広い空、そして宇宙の色で、果てしない自由を表す色です。

幻であった青いバラの開発が成功し、「夢かなう」「奇跡」という花言葉をもつことになった青いバラから無限の可能性を感じました。

それを表現したのがこの青の作品です。みんな世界で唯一無二の存在。あなたには無限の可能性があるということをこのアートフォトで伝えています。


「ブルーローズ~可能性は無限大」
「NY公募展2024春」準優秀賞

命がテーマの赤の作品

赤は、血、火、太陽の色でエネルギーや生命力を表し、また愛の色でもあります。

彼岸花には曼珠沙華という別名もあり、サンスクリット語では「天界の花」という意味があります。

情熱的な赤と彼岸花のイメージから、命をテーマにしました。あるがままで尊い存在であるあなた。いのちと魂、彼岸と此岸が一つに繋がる美しさ、愛がこのアートフォトからのメッセージです。


「彼岸花~幽玄の花舞~」

ぼんやりな世界とくっきり鮮やかな世界の統合

ギフトのある左目のおかげで、私には人には見えない世界が見えています

左目を通して、見た美しいもの、繊細なもの、ふんわりした雰囲気、鮮やかな色、華やかな雰囲気、美しい世界観。

左目のぼんやりとした世界と、右目のくっきり鮮やかな世界の統合。これは私だからこそ表現できる世界だと思っています。


わたしたちは あるがままで美しい

わたしは光や色を美しく鮮やかに感じ、ギュッと凝縮して表現することができます。
人にも、モノにも、自然にも、出来事にも、必ず光輝くところがあります。

自分自身の全てを受け入れ、周りの全ても受け入れることで、わたしたち1人1人の人生は今よりも光輝いていくようになります。
あなたの輝きが、人生の彩りが、世界を華やかに彩っていくはずです。



左目に太陽と真実の光を取り戻す旅へ

今回わたし自身ギフトを受け入れることと、色の力の後押しを受けたことで道が開けて、チャンスをつかみました

このNYは、「海外で活躍するアーティストになる!」という夢を叶える最初の大きな一歩であり、SAIKA個人として左目に太陽と真実の光を取り戻す、いわば、わたしがわたしに戻る旅になると感じて、とってもワクワクしています(^^♪


誰にも言ってなかった左目のギフト

しかし、このギフトがあるからこそ、ぼんやりと、でも鮮やかに夢のように美しい色の作品を生み出すことができるようになりました。これはまだ第一歩です。

今まで陽の目を見なかったこの想いとSAIKA ARTを、日本だけでなく、世界中の人々に見て欲しい。心からそう思っています。



次のチャンスへ繋げる旅にしたい!

彩のアーティスト活動を始めたものの、まだアートフォトの売上だけでは厳しく、ネイルや写真撮影の仕事で稼いでいるのが現状です。

滞在期間中は、世界の4割近い取り引きがなされている世界最大のアートの街NYのギャラリーを廻って、次の展示会や取り扱い店を探すPR活動をしてきます。次のチャンスへ繋げる旅にしたいのです!

アーティストとして大きく羽ばたけるよう、チャレンジのための資金的応援を、ぜひお願いいたします!

そして、成長しバージョンアップして帰ってきたら、色のこと、アートフォトのこと、SAIKAのこと、もっと!もっと!みなさんに伝えていき、夢である「世界で活躍するアーティスト」への階段をのぼり続けます!


あなたと一緒にチャレンジの旅に出たい!

ぜひ、SAIKAのチャレンジの応援団、旅の伴走者になってください!あなたの声援が必ず励みになります!あなたの顔を思い浮かべて頑張れます!

支援者様には、NYでの体験、NYのアート、色、そしてSAIKAのチャレンジの旅を一緒に味わって頂きたいです。

スポンサー様には、あなたの代わりにお名前や企業様名の入ったカードをお持ちし、NYのスポットで撮影してきます。SAIKAならではのNY PHOTOを受け取ってください!



みなさまの暖かいご支援、
ご協力心をより感謝申し上げます

頂いたご支援は、Artist SAIKAの活動資金として、大切に使わせて頂きます!

シェア・拡散大歓迎です!どうぞよろしくお願いいたします。

SAIKA TAKAHASHI
高橋 彩華


支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • 展示会出展費
    美術印刷費
    名刺・リーフレット類製作費
    アート雑誌掲載費
    PR活動費
    渡航費・宿泊費
    キャンプファイヤー手数料

※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

エンタメ領域特化型クラファン
手数料0円〜 企画からリターン配送までお任せプランも!
無料掲載をご検討の方はこちら
  • 2024/06/20 23:07

    こんにちは!彩のアーティストSAIKAです!クラファンページが完成しても、毎日追われて準備しています汗;今はポートフォリオ(アーティストの自己紹介パンフレット的なやつ)の作成をしていて、ほぼ完成かな?というところまできました!色々構成やデザイン、載せる情報量などで悩むものの(印刷して持って行く...

  • 2024/06/18 21:50

    こんにちは!彩のアーティストSAIKAです!今日はお昼に大好きなマゼンタ色の作品をホームページとInstagramを更新しました!ホームページの英語対応もだいぶ進んできました!自動翻訳だと、彩華七色がAYAKA NANAIROになってしまうので、やむを得ず日本語のところもアルファベットで入れて...

  • 2024/06/17 22:56

    こんにちは!彩のアーティストSAIKAです!※挿入写真もご覧になりたい方は、https://camp-fire.jp/projects/761060/の活動報告からご覧ください!先日、アーティストとして所属している会社の代表とプロデューサーとお話する機会があって、「SAIKAさんのアートの希少...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください