《大好評につき、新作追加しました★》

お陰様でご支援いただきまして、誠にありがとうございます。
中でも、世界に1枚しかない、ブラックパネルシアター絵画の原画が大好評いただいております。
そのため、新作を3点追加させていただきましたので、是非ともご支援よろしくお願いいたします。

リターン⑨【1点限り】原画 ブラックパネルシアター絵画 「アンドロメダ星雲」+お礼のお手紙:8,000円
作品サイズ:210×148mm
※今回のプロジェクトのために描き下ろした世界に1枚しかない貴重な作品です。
※ブラックライトを照らすことで、蛍光カラーの絵画が色鮮やかに浮かび上がります。


リターン⑩【1点限り】原画 ブラックパネルシアター絵画 「桜と富士と月」+お礼のお手紙:10,000円
作品サイズ:210×148mm
※今回のプロジェクトのために描き下ろした世界に1枚しかない貴重な作品です。
※ブラックライトを照らすことで、蛍光カラーの絵画が色鮮やかに浮かび上がります。


リターン⑪【1点限り】原画 ブラックパネルシアター絵画 「地球に生きた恐竜たち 白亜紀」+お礼のお手紙:18,000円
作品サイズ:304×230mm
※今回のプロジェクトのために描き下ろした世界に1枚しかない貴重な作品です。
※ブラックライトを照らすことで、蛍光カラーの絵画が色鮮やかに浮かび上がります。


《自己紹介》

絵本作家 西川秀子です。

幼い頃から絵が描くことが大好きで、スケッチブック片手にたくさんの絵を描いてきました。3人の子供を育て、孫の守りにも奮闘する1998年頃から、絵を描く傍ら、読み聞かせのボランティア活動も始めました。その読み聞かせ講習会で出会った「ブラック・パネルシアター」の世界に魅了されました。
2002年には、私の子供が好きだった恐竜を題材に自ら「ブラック・パネルシアター」を30分のストーリーで描きました。2005年、JAXAが打ち上げた小惑星探査機「はやぶさ」が世界初の成果を上げたニュースを見ては、居ても立っても居られず、「はやぶさ」に関して沢山の本を読み調べ、30分のストーリーで描き上げました。
2012年には自身初となる、絵本「あきちゃん はるかちゃん どこいくの?」を出版。また、2018年には絵本「あきちゃん はるかちゃん どこいくの?」の英語翻訳・中国語翻訳を出版しました。
これからも作品を作り続けて、日本中、世界中を駆け巡り、生きる希望を読み聞かせていきたいと思っております。


《ブラック・パネルシアターの魅力》

ブラック・パネルシアターが作り出す世界は、非常に魅力的です。
暗い部屋で始まるお話は、子供の集中力を高め、光る絵を見たとき、心はその世界に引き込まれます。タイムスリップしてその時代や世界にいるような錯覚さえ起こります。子供たちの心がどんなに夢と好奇心でふくらむことでしょうか。


《 SDGs/「生命の進化」を1人でも多くの子どもたちに 》

現在、環境問題でこの地球が持続できるように、SDGsの取り組みが世界中で行われています。私はこの時こそ「生命の進化」を1人でも多くの子どもたちに聞いてもらいたいと思います。かけがえのない地球の生命の営みを知れば、必ず大切にしようと思うからです。
45億6千万年前、漆黒の宇宙に生まれたばかりの地球は真っ赤に燃えていました。化学反応で雨が降り火山の谷間に海が生まれ、そこに1つの細胞が生まれます。この細胞こそがすべての生物を作りました。
まず、海で小さなバクテリアが生まれます。藻類が40億年かけて空気を出したことで、酸素がいっぱいある地球が誕生します。オゾン層がつくられ宇宙から有害なものが地球に入ってこなくなると海にはすべての祖先が誕生し、時を待つかのように陸を目指します。海から上がり植物に、虫に、両生類が誕生、太陽を獲得するために大きくなった木は、その下に微生物を育み、生物の宝庫を作ります。そこに陸の支配者となる爬虫類、恐竜、哺乳類が進出です。大自然と共に生きる時代が続きます。地震、火山の噴火や氷河期、隕石落下、地場が逆転することなど、絶滅の時代を何度も乗り越え、困難を共に乗り越えて、それをバネに進化してきた生き物たちだけが、いま生きています。
長い歳月、地球は空気と水と太陽をくれました。漆黒の宇宙に浮かぶ唯一無二の星。この営みが壊れないように、持続可能であるように努力しなくてはいけません。その考えをもつ子どもを育てることが「生命の進化」だと思います。
真っ白な子どもの心に、何を描くか、、、、そのために命がある限り、子どもたちの中に入り、ブラック・パネルシアターの世界で伝え続けていきたいと考えております。


《西日本新聞・しもやまとメモリーズに活動が掲載》

福岡市立下山門小学校発行の機関誌「しもやまとメモリーズ」(2024年発行)に読み聞かせボランティアの活動が掲載されました。また、2016年3月3日付の西日本新聞で、糸島市立恰土小学校でのブラック・パネルシアターの公演について取り上げていただきました。


《ブラック・パネルシアターの絵画を描き下ろし》

今回のプロジェクトのため、ブラック・パネルシアター絵画を大サイズ3枚、小サイズ2枚の合わせて原画5枚を制作しました。今回のプロジェクトでしか手に入らない、世界に1枚だけの貴重な原画です。
ブラックライトを照らすことで、蛍光カラーの絵画が色鮮やかに浮かび上がります。


《リターンのご紹介》

①御礼のメッセージ:500円
プロジェクト終了後、感謝の気持ちを込めて、御礼のメッセージをお送りします。
純粋に西川秀子を応援いただける方、よろしくお願い致します。


②ポストカード3枚セット+御礼のお手紙:1,000円
・ポストカード3枚セット(絵本「あきちゃん はるかちゃん どこいくの?」より)
・御礼のお手紙
※ポストカードは通常ハガキサイズ(148×100mm)


③絵本「あきちゃんはるかちゃんどこいくの?」(サイン入り)1冊+ポストカード1枚+お礼のお手紙:3,000円
・作・絵 西川秀子 絵本「あきちゃん はるかちゃん どこいくの?」1冊
・ポストカード1枚(②のリターン3枚のうち、ランダムで1枚をお付けいたします)
・御礼のお手紙
※ポストカードは通常ハガキサイズ(148×100mm)


④【1点限り】原画 ブラックパネルシアター絵画 「本栖湖と富士山と銀河」+お礼のお手紙:8,000円
作品サイズ:210×148mm
※今回のプロジェクトのために描き下ろした世界に1枚しかない貴重な作品です。
※ブラックライトを照らすことで、蛍光カラーの絵画が色鮮やかに浮かび上がります。


⑤【1点限り】原画 ブラックパネルシアター絵画 「富士山と月」+お礼のお手紙:8,000円
作品サイズ:210×148mm
※今回のプロジェクトのために描き下ろした世界に1枚しかない貴重な作品です。
※ブラックライトを照らすことで、蛍光カラーの絵画が色鮮やかに浮かび上がります。


⑥【1点限り】原画 ブラックパネルシアター絵画 「天の川銀河 本栖湖からの富士山と」+お礼のお手紙:15,000円
作品サイズ:304×230mm
※今回のプロジェクトのために描き下ろした世界に1枚しかない貴重な作品です。
※ブラックライトを照らすことで、蛍光カラーの絵画が色鮮やかに浮かび上がります。


⑦【1点限り】原画 ブラックパネルシアター絵画 「触角銀河」+お礼のお手紙:15,000円
作品サイズ:304×230mm
※今回のプロジェクトのために描き下ろした世界に1枚しかない貴重な作品です。
※ブラックライトを照らすことで、蛍光カラーの絵画が色鮮やかに浮かび上がります。


⑧【1点限り】原画 ブラックパネルシアター絵画 「ばら星雲」+お礼のお手紙:15,000円
作品サイズ:304×230mm
※今回のプロジェクトのために描き下ろした世界に1枚しかない貴重な作品です。
※ブラックライトを照らすことで、蛍光カラーの絵画が色鮮やかに浮かび上がります。


※掲載している画像、動画につきまして、掲載許可をいただいております。 
※ブラックライトにつきましては、一般販売されているスティック型のブラックライトで掲載写真のように発光を楽しむことが出来ます。(なお、ブラックライトは目への負担が大きいため、お子様の取り扱いには十分にお気を付けください)


《資金の使い道》

「生命の進化」を題材にブラック・パネルシアターを出版させていただきます。
読み聞かせボランティアの方のお力をお借りして、「生命」を大切にする活動を日本全国に展開いたします。


《スケジュール》

2024年7月30日 クラウドファンディング終了
2024年8月      商品制作、準備
2024年9月    リターン発送


《Q&A》

Q:商品はいつ頃届きますか?

A:遅くとも2024年9月末までには、全ての方に向けて発送手配させていただきます。準備が整い次第、順次発送させていただきます。


Q:価格には送料代は含まれていますか?

A:はい。送料代など、全て含んだ価格となります。


Q:配送の日時指定はできますか?

A:配送の日時の指定はできかねます。ご了承ください。


Q:配送方法は何ですか?

A:リターン番号①~⑤はクリックポスト(日本郵便)でのお届け予定となります。リターン番号⑥~⑪はゆうパック(日本郵便)でのお届け予定となります。 


Q:間違ったリターン(商品)を選んでしまいました。キャンセルできますか?

A:お申し込みいただいた後のキャンセルは出来かねます。予めご了承ください。


Q:リターン(商品)は複数選択可能でしょうか?

A:可能です。複数選択の場合、お手数ですが一口ずつご支援いただきますようお願いいたします。


<All-in方式の場合>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • 作品制作費

※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

エンタメ領域特化型クラファン
手数料0円〜 企画からリターン配送までお任せプランも!
無料掲載をご検討の方はこちら

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください