【6月26日追記】
 たくさんの方の応援により、クラウドファンディング開始から20日ほどで目標金額を達成することができました!たくさんのご支援ありがとうございます!

 私たちは、このクラウドファンディングを通じて、1人でも多くの方に私たちのゲストハウスのことを、そして阿賀町のことを知っていただきたいと思っています。そして、皆様からいただいた支援金をもとに、より魅力的で観光の拠点としたくなるようなゲストハウスにグレードアップさせていきます!


 そこで、続いての目標は…

ウッドデッキスペースを拡大させてより快適なととのいの空間にする

ことです。皆様のご支援により新設が決まったウッドデッキスペースをさらに拡大し、今までにないほど開放的で、自然と一体になれる工夫を施した新たなウッドデッキスペースを誕生させます!


 また、ウッドデッキスペース拡大と並行して、移動手段としての自転車の貸し出しも新たに行おうと考えています。これにより、ちょっと近くまでの移動や、阿賀野川を見ながらのツーリングを宿泊客の方にしていただくことが可能となります。もちろん自転車貸し出しに対してお金は一切かかりません!


 これらの実現を通して、宿泊していただくお客様に対し、より思い出深いゲストハウスへと進化させます!引き続き応援よろしくお願いいたします!




※リターン品の内容についての重要なお知らせがあります※

・宿泊券6泊分の有効期限が2025年3月31日までになっていますが、こちらを2025年7月31日まで延長いたします。

・宿泊券6泊分については、2024年8月9日~8月18日2024年12月27日~2025年1月5日2025年4月25日~2025年5月11日の期間のご利用はお断りさせていただきます。

こちらご理解のほどよろしくお願いいたします。






 プロジェクトをご覧いただきありがとうございます!
 始めまして、株式会社清新ハウスの高澤遼です。
 私は生まれてからずっと新潟で暮らし、現在は地元の大学を卒業して新潟市内の工務店である清新ハウスに勤めています。

 学生時代は学生団体活動を通して地元の地域活性化活動に携わっており、卒業後も自分を育ててくれた地元新潟を盛り上げていきたいと思い、古民家再生を通じて地元の地域活性化に貢献している清新ハウスに入社しました。


大学時代の活動の様子

会社の看板
会社の様子


 今回のプロジェクトは、弊社でリノベーション工事を行っている、築100年を超える空き家古民家を活用した新たなゲストハウスのPRです。新潟県東蒲原郡阿賀町の地で新規オープンするゲストハウスをたくさんの人にご利用いただき、阿賀町に訪れるきっかけづくりにしていただきたく、ゲストハウスの利用促進のためのプロジェクトを立ち上げました。

 リターンには、クラウドファンディング限定のプレミア宿泊券を中心にご用意しています。宿泊券を皆様のゲストハウス利用のきっかけにしていただくとともに、このクラウドファンディングを通して私たちの地域活性化への想いを皆様に共有していきたいです。どうぞ最後までご覧ください。


           


 なお、プロジェクト概要は1章、資金の使用用途は、リターンについては終章にそれぞれ記載してありますので、お急ぎの方はそちらをご覧ください。




 私たちは、新潟県阿賀町というところで、古民家ゲストハウスのプロデュースを行っています。ゲストハウス運営を通じて阿賀町に観光客を呼び込み、阿賀町の魅力を全国に発信していくことを目指します。

 阿賀町は、新潟県の下越地方にあり、福島県と接する山間の地域です。阿賀町には、福島県の会津地方に端を発する日本有数の大河である阿賀野川が流れ、四季折々の渓谷美を私たちに見せてくれます。また、阿賀町は山村地域で四方を山に囲まれており、猿やトンビを始めとした野生動物やミヤマクワガタなどの昆虫も多く見られます。狐火伝説という地域の伝承が残る地で、将軍杉という今ではパワースポットとして親しまれる日本一の巨木もあります。全国的にも有名な日本酒「麒麟山」は阿賀町の清水を活かして作られる町のブランド品となっています。


SL磐越物語

 狐の嫁入り行列の様子

阿賀野川の風景

阿賀町観光パンフレット↓
https://www.town.aga.niigata.jp/kanko_rekishi/kankomap/1013.html

 そんな阿賀町の地で、私たちがゲストハウス運営をしていくことになりました。そこで、私たちのゲストハウスを通して阿賀町のことを一人でも多くの方に知っていただき、皆様とともにゲストハウス開業を迎えたいと思い、このプロジェクトを立ち上げました。




 始めに、私たちはどのような気持ちでお客様と接し、地域と向き合っているのかを皆様と共有したいと思います。まずは弊社の経営理念と古民家再生の取り組みについてお話します。

 弊社の経営理念は「住まいづくりを通して感動と幸福(しあわせ)を与えること」です。そして経営理念を実行するための社訓の一つに「利他の精神を発揮」するというものがあります。今回のプロジェクトも、阿賀町という地域のため(利他の精神)、ゲストハウス運営(住まいづくり)を通してお客様に阿賀町での感動的な宿泊体験を提供していくことを目指しています。
 そして私たちが大切にしている考え方に、「利益よりもお客様と社員の幸福を優先する」というものがあります。ですので、ゲストハウス運営においても、安易な価格競争や質の低いサービスでやみくもに利益を上げるようなことはしません。私たちは、ゲストハウスを利用してくださるすべてのお客様に満足してもらえるような宿泊場所を提供します。


 ここで、弊社と古民家再生の関わりについてお話します。
 現在、全国各地で問題となっている空き家課題があります。その空き家の中には、江戸時代から続く歴史ある古民家も含まれています。空き家の増加は深刻な社会問題です。弊社では、この空き家の解消に精力的に取り組み、阿賀町と協力体制を築いています。
 古民家再生とはこれまで使用されてきた古民家をリノベーションし、今まであったものを活かしながら新しい形で暮らせる建物へと進化させることです。建物そのものをリノベーションすることもあれば、建物に使われている木材を取り出して古材として再利用することもあります。どちらにせよ、長い歴史の中で使用されてきた古材は、他にはない独特な温かみをもたらします。古民家再生にはただ作って壊すのではなく、昔からあるものを手入れしながら現代に生かしていく、まさに持続可能な住まいづくりの精神がこめられています。

 これまで、弊社では新潟県内の古民家リノベーションを数多く手がけてきました。そこには、未来の子どもたちのために、古き良き伝統を後世に伝えていきたいという想いがこめられています。


五泉市の古民家の事例






 弊社は新潟市秋葉区ですが、以前から阿賀町の空き家問題解決のための支援を行っています。そして現在も、阿賀町の旅館リノベーション工事や古民家再生を行うなど、阿賀町でお困りの方の課題解決に建築面から貢献しています。そしてこの度、私たちは建築工事の枠を超えて、観光面においても阿賀町を盛り上げていくことを決意し、私たちの得意分野である古民家再生を活かし、ゲストハウスを新たにつくることにしました。私たちのゲストハウスを通じて、阿賀町の魅力を全国に発信し、観光客でにぎわうまちづくりに貢献したいと思います。

 改修前の外観


解体着手


解体の様子


改修中の外観


工事の様子


工事の様子


工事の様子


このような経緯で、私たちは皆様に阿賀町の観光をもっと満喫していただきたいと思い、その拠点となるゲストハウスづくりに着手しました。現在、阿賀町五十島(いがしま)にある築100年を超える建物をリノベーションし、サウナ付きのゲストハウスを造っています。


外観進捗状況(5月中旬の様子)


上空からみる古民家宿(5月下旬の様子)


 このゲストハウスは1棟貸し方式を採用し、家族や友人、サークルの合宿など、最大9名まで宿泊することが可能です。

 お風呂は在来浴槽を活かしながら高級感のある間に作り変えました。サウナ・水風呂・ととのいスペース完備の為、大自然の中で最近話題の「ととのう」を体感しましょう!また、ICT機器の利用により非対面のチェックイン/チェックアウトを実現し、アフターコロナの時代にも安心して利用できるものとします。



内装進捗状況(5月下旬の様子)


外観進捗状況(5月下旬の様子)






 このゲストハウスのサウナと大自然で疲れた体を整え、四季折々で異なる表情を見せる阿賀町の自然を最大限に楽しんでください!


*冬季には冬の雪かき体験も予定しています





 ここでは、ゲストハウスに対するこだわりポイントをご紹介します。なお、現在までの工事状況につきましては、活動報告欄に記載がありますので、そちらも併せてご覧ください。


ゲストハウスのこだわり

 私たちが今回新たにつくるゲストハウスは、築100年を超える古民家をリノベーションしたものですが、設計から工事まで一貫して自社で行っているため、弊社ならではのこだわりが詰まっています。

 まず、建物の外観はカラマツ板の縦張りとガルバリウム鋼板張りで素材的に『昔と今』を融合させています。杉林や竹林の中にたたずむ昔ながらの古民家のイメージを損なうことなく、環境に配慮した外観デザインとしました。

 次に、建物の中に入ると、外観からは想像もつかないような洗練された現代的デザインとなっています。もとの古民家の構造を活かしながらも、現代的でスタイリッシュな空間を作り上げることで、快適な宿泊環境を整えています。

杉の無垢フローリング、越前和紙壁紙、イタリア製のタイルなどこだわりの素材で仕上げています。

和室の一つは、遊び心を持たせ赤壁に仕上げ、派手さと繊細さを表現しました。

また、茶道体験が出来るよう、和室に茶釜や水屋といったアイテムも備えており、そば打ち体験が出来るようダイニングには大きなオリジナルの造り付けテーブルを配置しました。




こだわりの和室


サウナへのこだわり

 また、私たちはサウナにも強いこだわりがあります。ゲストハウス宿泊で「心からのととのいを感じてほしい」という思いで、自然と一体になれるようなプライベートサウナをご用意いたします。以下、設備の詳細です。

 

      

 特に天然の山水を直接引いたサウナは山中ならではで、サウナを通じて自然の豊かさを満喫できることでしょう。私たちのサウナは、全国のサウナ好きの皆様にもきっと満足していただけると思います。ぜひ、ここだけの大自然×古民家×サウナを堪能してください!

天然の山水を利用した水風呂


 私たちは、より価値のある体験を皆様にお届けするために、細部に至るまでこだわりをもってゲストハウスプロデュースを行っています。金額的な安さももちろん重要ですが、私たちは、古民家再生のプロとして、そして地域活性化やまちづくりに真剣に携わる者として、お客様に対して金額以上の価値ある思い出となる環境をお届けすることをお約束します。







 この章では、皆様からいただいた資金の利用用途についてご説明します。いただいた資金は、ゲストハウスの外構工事に充てる予定です。


①ウッドデッキの新設  

 サウナの後はゆっくりと外の空気を吸って自然と一体になりたいですよね。そこで、ゲストハウス脇にウッドデッキを新設します。サウナで温まった体を外気浴でととのえる至福の時間をぜひご堪能ください。

また、このデッキでととのった後はBBQが出来るスペースとして活用頂きます。

ウッドデッキイメージ図


 ②入口ガビオン設置

 皆さんは「ガビオン」ってご存じですか?ガビオンとは、鉄線でできた籠に自然石を詰めて作る新しい塀の形です。このガビオンがあることによって、ゲストハウス入口の雰囲気をガラッと変えることができ、まるで別世界の入口に入ったような気分となります。

ガビオンイメージ図

 入口ガビオンの設置でゲストハウスはより魅力的な外観となり、ウッドデッキ新設はととのいスペースの増加につながります。自然と一体となれる独自のととのいスペースを作り上げるには、この2つの要素が必要です。

                  

                                                   



 私たちは、今回阿賀町にゲストハウスを新たに作る前に、実は別のゲストハウス建設の工事も請け負いました。そちらのゲストハウスの経営は他社ですが、オープンから半年経っても客足が途絶えないことから、阿賀町でのゲストハウス運営は阿賀町に観光客を呼び込むのに役立つということが証明されました。そこで、私たちもこの度ゲストハウス運営を通じて、阿賀町の観光を楽しむきっかけにしていただきたいと思い、ゲストハウスリノベーションを実行しました。

 私たちのゲストハウスは、地域のハブステーション(地域拠点)となることを目指しています。ただ宿泊するだけではなく、宿泊を通して阿賀町の自然に触れあい、サウナでととのい、阿賀町の観光情報や魅力を発信することで、ゲストハウスに訪れた方に『阿賀町を好きになってもらう』ためのきっかけとなるような思い出の時間としていただきたいのです。


狐の嫁入り屋敷


 そうした空間をカタチづくっていくため、私たちは阿賀町役場とも連携しながら、官民一体となって阿賀町のまちづくりに貢献していきます。



 ここまで私たちのページをご覧いただきありがとうございました。

 私たちの古民家再生を通じた地域づくり、そしてそこから観光へとつなげていくためのゲストハウス運営を、このプロジェクトを通して皆様と共有できたことを大変嬉しく思います。

 皆様に私たちのゲストハウスに訪れていただきたいのはもちろんですが、それ以上に、私たちは阿賀町の魅力を皆様に発信し、阿賀町に訪れていただくきっかけづくりをしたいと考えています。

              上空から見た阿賀町

ぜひ、私たちと一緒に阿賀町を盛り上げていきましょう!




 たくさんの方に阿賀町に訪れるきっかけになればと思い、リターンには宿泊券をメインに様々なものをご用意しました。また阿賀町の魅力を皆さんに少しでも触れてほしいと考えた結果、支援してくださった方全員に向けて、お礼の手紙と阿賀町の観光ガイドマップをお送りさせていただきます。このプロジェクトを通して、皆様とのご縁を大切にしながら、阿賀町のことを少しでも知っていただくために、私たちから精一杯のお礼をさせて頂きます。


*当館は1棟貸しで1泊最大9名様まで利用可能です。


宿泊で阿賀町を応援!≪オススメ≫

 阿賀町の観光の拠点として新たに造られたゲストハウス開業を皆様と迎えたいと思い、このクラウドファンディング限定のお得な宿泊券を多数ご用意しました。ぜひ、リターン品としての宿泊券をゲットして、私たちのこだわりのゲストハウスをお得にご利用ください!


特別協賛でがっつり支援!≪スポンサー≫

 阿賀町の地にあなたのお名前を残しませんか?地域活性化支援をしながら、日本の伝統文化を大切にした古民家ゲストハウスで、私たちと一緒に国内外のたくさんの方をお出迎えしましょう!


特産品を広めて阿賀町を応援!≪お手軽≫

 新潟の阿賀町は遠くてなかなか行けない…そんな方にも、ぜひ阿賀町の魅力に少しでも触れていただきたいと思い、阿賀町の特産品をお届けするプランもご用意しました!








株式会社コスモツーリスト 代表取締役社長 金子専さん

 清新ハウスさんが新潟県阿賀町で古民家をリノベーションしたゲストハウスをオープンする!新卒で入社した高澤君から連絡をもらったときは、1年目でこんなに大きなプロジェクトに参加させてもらってるんだと感動しました。

 旅行業を営んでいる私には新しい風が吹きそうな予感がしています。インバウンドや都会からの観光客にどのようにお知らせするのか、今から楽しみです!
 応援しています!

【金子さんプロフィール】
 新潟大学の学生をメインターゲットに、学生の希望を叶えるコスモツーリストならではの学生旅行を企画実施し、全国的にも注目を浴びている。
 また大学生の就活支援にも積極的で、『新潟を元気にする』ことをモットーに、学生と地元の優良企業をマッチングするサービスも展開している。就活支援や旅行業を通じて、たくさんの大学生の悩みに寄り添い、幸福を生み出し続けている。





●テントサウナレンタル トトノウニイガタ 石川雄喜さん 

 清新ハウスさんが新潟県下越エリアにオープンする、サウナ付き古民家ゲストハウス。 豊かな自然が魅力の阿賀町で、当社もよくテントサウナの体験イベントを開催します。水風呂には山の天然水を利用すると聞き、サウナファンとしてとても楽しみです!新潟だけでなく、全国のサウナファンに愛される施設となることを期待しています。

プロジェクトの成功、応援しています!

【石川さんプロフィール】
 新潟でテントサウナ事業を運営し、県内各地のイベントに出店する中で、多くの人にサウナの気持ちよさを手軽に体験してもらう機会を提供し続けている。また、事業の傍らで、多くの人の人生相談も受け、たくさんの人が生きる喜びを再発見するサポートも行っている。商売は利益よりもまず相手に何かを提供して感謝されることが先であるという信念のもとに活躍の幅を広げている。



●一般社団法人全国古民家再生協会 理事長  中村綱喜

全国古民家再生協会はこちら

 古民家の再生と古民家宿への転換は、ただ過去を保存するだけでなく、地域文化の息吹を未来へと繋げる素晴らしい試みです。このプロジェクトを通じて、忘れ去られた美しさを再発見し、その地域固有の歴史や文化を深く理解する機会を創出します。クラウドファンディングに参加することは、単に資金を提供する以上の意味を持ちます。それは、地域の磨き上げに貢献し、文化的遺産を次世代に引き継ぐという共通の目標に対する強い支持の表明です。皆様の支援が、このプロジェクトを成功へと導き、地域社会に新たな息吹を吹き込むことに繋がります。未来への架け橋となるこの旅に、ぜひ一緒に参加しませんか。 

【中村綱喜プロフィール】 古民家好きがこうじて古民家鑑定士として地域に残る伝統文化である古民家とそれを手掛ける伝統技術を出来るだけ多く未来繋ぐ活動をしている。

2015年 内閣府認可職業技能振興会認定資格「古民家鑑定士1級取得、古民家鑑定士インストラクター】
2015年 一般社団法人新潟古民家再生協会 代表理事就任
2019年 一般社団法人全国古民家再生協会 代表理事

○古民家鑑定士1級
○古民家鑑定士インストラクター
○古材鑑定士
○伝統再築士
○伝統資財施工士
○空き家問題トータルコンサルタント
○古民家ツーリズムまちづくりプランナー
○住宅メンテナンス診断士
○リフォームスタイリスト1級
○増改築相談員
〇宅地建物取引士
○一等無人航空機操縦士

支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • 設備費

※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください