我らは400年以上の年を経て2009年に「名古屋おもてなし武将隊」として蘇った武士(もののふ)集団である
現世にて『名古屋を世界一の観光都市』に導く為、名古屋城を中心に日々『おもてなし』や『演武』などを行い、更には名古屋の魅力を発信する為に全国、世界に飛び出し各地にて奮戦
我らの活動も名古屋の皆に支えられ15年目、全国にある武将隊の先駆けとして活動継続中である


■盆踊りと名古屋おもてなし武将隊
現世に蘇って以来、我らは毎年名古屋城はもちろん他様々な盆踊り大会に参加し、
我らは『盆踊り大会』と言うものに魅了されてきた、
そしてついに我らも独自楽曲「武将隊盆踊り」も制作、あのコロナ禍では配信のみ行い開催した強者である
さらに昨年からは円頓寺商店街の「円頓寺七夕まつり」の開催中に「名古屋おもてなし武将隊 盆踊り大会」を開催することにより、街全体で大いに楽しめる盆踊り大会に進化を遂げた


■儂らの作り上げたい盆踊り大会とは
皆で作る武将隊盆踊り大会は入場料など取らず、老若男女問わず、踊るも踊らぬも会場に参れば誰でも楽しめる祭りにしたいと考えている、今年も櫓を囲んで皆で盛大に参ろうぞ
共にこの祭りを作って欲しいと願う次第じゃ


■今年は武将隊結成15周年
此度の大会は武将隊15周年の記念事業としての大会でもあり、より軍議を重ねており運営陣も気合いが入っておる
今年も3日間開催である、既に参陣経験ある者はあの熱狂を今再び、そして初陣の者も、我らの盆踊り大会を体感して欲しい、楽しめる事間違い無し

共に作り上げ、成功させる
この信念を以て良しとする
皆の支援を待っておる、共に戦おうぞ

名古屋おもてなし武将隊 織田信長



資金の使い道

皆様にご支援いただいた資金は、櫓、テントなどの設営、音響や照明の機材費、運営スタッフ費用、返礼品の制作費、キャンプファイヤーへの手数料(17%)などに充当させていただきます。

実施スケジュール

・クラウドファンディングの実施
2024年6月17日(月)18:00~7月1日(月)23:59 

・盆踊り練習会
2024年7月22日(月)、27日(土)19:00~20:30
場所:北スポーツセンター 第2競技場


リターンのご紹介

■武将隊からのお礼の動画メール  1,000円
 武将隊からお礼の動画メールをお届けします

■武将隊からの感謝状  1,000円
 表にはメインビジュアル、裏面には全員からのお礼の言葉をプリント(A4サイズ)
 郵送でお届けします

■夏のドリンク差し入れ&お礼メール  500円
 武将隊へドリンクの差し入れをします
 盆踊りあとに演武あとに、武将、陣笠隊の喉を潤します
 ドリンクは7月~順々に差し入れの予定です

■オリジナルうちわ/郵送(限定400本)  1,000円
 片面はメインビジュアル、片面は武将隊が1つずつデザインします
 郵送でお届けします
 「うちわ」
 サイズ:横:243 x 縦:345mm(持つ部分130mm)
 骨材質:ポリプロピレン
 ※うちわはランダムになります。武将隊メンバーの指名はできません

■オリジナルうちわ/会場でお渡し(限定300本)  1,000円
 片面はメインビジュアル、片面は武将隊が1つずつデザインします
 盆踊り大会当日、武将隊から直接お渡しいたします
 「うちわ」
 サイズ:横:243 x 縦:345mm(持つ部分130mm)
 骨材質:ポリプロピレン

「うちわお渡し日(盆踊り大会)」
 日程:8月2日(金)~8月4日(日)
 時間:16:45~17:30
 場所:なごのキャンパス グラウンド/うちわ受付
    (名古屋市西区那古野2丁目14−1)
 ※盆踊り大会期間中のお好きな日にお越しください
 ※うちわはランダムになります。武将隊メンバーの指名はできません
 ※当日お渡しするメンバーの指名はできません
 ※盆踊り大会が中止になった場合はうちわのお渡しも中止となり、郵送させて頂きます

■オリジナル手ぬぐい  1,500円
 盆踊り大会限定のオリジナル手ぬぐいです。
 今年も太助画伯のデザイン!
 「手ぬぐい」
 生地サイズ:約900×330mm
 素材:文 綿100%

仕上がりイメージ

■7月22日(月)盆踊り練習会参加券・手ぬぐい付き(限定50人)  3,500円
 本番前に武将隊と一緒に盆踊りの練習をしよう!
 練習会のあとは参加した武将隊メンバーひとりと写真が撮れます
 ※沢山の方に購入いただきたい為、お一人様1回のみの購入のご協力をお願いいたします
 ※手ぬぐいはリターンにあるものと同じです
 「盆踊り練習会」
 日程:7月22日(月)
 時間:19:00~20:30(受付18:30~)
 場所:北スポーツセンター 第2競技場
    (名古屋市北区成願寺一丁目6番12号)
 出陣:徳川家康、加藤清正、前田慶次、十吾、なつ

■7月27日(土)盆踊り練習会参加券・手ぬぐい付き(限定50人)  3,500円
 本番前に武将隊と一緒に盆踊りの練習をしよう!
 練習会のあとは参加した武将隊メンバーひとりと写真が撮れます
 ※沢山の方に購入いただきたい為、お一人様1回のみの購入のご協力をお願いいたします
 ※手ぬぐいはリターンにあるものと同じです
 「盆踊り練習会」
 日程:7月27日(土)
 時間:19:00~20:30(受付18:30~)
 場所:北スポーツセンター 第2競技場
    (名古屋市北区成願寺一丁目6番12号)
 出陣:織田信長、豊臣秀吉、前田利家、太助、踊舞

■武将隊とお笑い芸人酒井直斗との対談企画「酒井よ聞いてくれ!」を観覧できる券(限定20人)
 いつもYouTubeで見ていただいている対談企画の生配信を会場で観覧できる券をご用意!
 なんと今年も清正さま!
 ※沢山の方に購入いただきたい為、お一人様1回のみの購入のご協力をお願いいたします
 『YouTube「酒井よ聞いてくれ!」観覧券』
 日程:7月16日(火)
 時間:20:00~21:00(受付19:30~)
 場所:CAFE TOLAND (カフェトゥーランド)
    (名古屋市中区大須4-11-5 6F)
 出陣:加藤清正、酒井直斗

■8月4日(日)武将隊とお揃いの法被を着て櫓で写真撮影(限定35人)  3,000円
 武将隊とお揃いの法被を着て、武将隊5人と一緒に櫓の上で写真撮影(1枚)ができます!
 ※沢山の方に購入いただきたい為、お一人様1回のみの購入のご協力をお願いいたします
 ※法被は貸し出します。お持ち帰りはできません
 ※お客様のスマホやカメラを預かってスタッフが撮影します
 「武将隊とお揃いの法被を着て櫓で写真撮影」
 日程:8月4日(日)
 時間:14:30~16:00(受付14:30~15:30)
 場所:なごのキャンパス グラウンド ※雨の場合は室内になります
    (名古屋市西区那古野2丁目14-1)
 出陣:織田信長、豊臣秀吉、前田利家、太助、踊舞


<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください