プロジェクトの実行者について

別府博堂村で長年店長を務めさせていただいた久門正明がこのほど博堂村を退職。別府鉄輪温泉飲食店街ビルの地下にライブハウスをオープンさせる運びとなりました。音楽が好き人が好き、そこだけは誰にも負けません。屋号を『フォーク&ポップス秘密基地』とし、ジャンルや世代に関係なく垣根を超えた、音楽好きが集まれる場所にしたいと考えております。オリジナル曲のCD化や若者の育成にもつなげられる場所にしていく予定です。よろしくお願いいたします。


このプロジェクトで実現したいこと

まずは別府鉄輪温泉の観光街に、軽食喫茶兼ライブハウスを開業することです。そして旅行客や地元の人々が集い、音楽を通じて交流できる空間を作り出し、地域の活性化にも寄与したいと考えています。


プロジェクト立ち上げの背景

別府鉄輪温泉は、温泉地として有名ですが、音楽や文化を楽しめる場所はまだまだ少ないのが現状です。私たちは、音楽の力で人々を繋ぐスペースがあれば、更に多くの人々がこの地を訪れ、地元の人々も新たな交流の場を得られると信じています。この想いから、軽食喫茶兼ライブハウスの開業を目指すことにしました。


これまでの活動と準備状況

現在までに、地元のアーティストや飲食店との連携を図り、プロジェクトのコンセプトを共有してサポートを得ています。また、内装や機材の選定にも着手しており、プロジェクトの実現に向けて具体的な準備を進めています。


リターンについて

金額に応じて、店の特製缶バッチ、キーホルダー、シール、Tシャツ。来場者へのドリンク券、入場券をご提供いたします。


スケジュール

5月22日 ホームページ作成・公開
 >>  https://himitsukichi.sakura.ne.jp/
5月末     物件の契約完了
5月末  クラウド審査完了
6月01日 各種資格の取得
6月01日 クラウドファンディング開始
6月02日 関係者へ案内状の発送
6月30日 クラウドファンディング終了
7月中旬    改装工事終了、機材搬入
7月下旬    リターン品の発送
8月01日    新店舗オープン

最後に

このプロジェクトは、ただ喫茶店やライブハウスを開くだけでなく、別府鉄輪温泉の地域文化に新たな息吹をもたらす試みと考えております。皆さまのご支援があれば、私たちは地域の新しい魅力を創造し、多くの人々に喜びを提供できると信じています。どうか、私たちの挑戦にご賛同いただき、一緒に夢を実現させてください。


支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • 設備費

  • 人件費

  • 広報/宣伝費

  • リターン仕入れ費

※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

  • 2024/06/24 15:21

    LEDの室内照明を スポットライトに交換いたしました。クロスの張替えは今週の予定でございます。代り映えのしない画像で申し訳ございませんが、活動報告として挙げさせていただきます。こまごまとした配線工事や食器の準備、台所の片づけなどは作業優先で撮影できておりません。ごめんなさい。改めまして、『フォ...

  • 2024/06/22 15:24

    プロジェクト公開から22日目、皆さま、ご支援を本当にありがとうございます!目標額に到達後も、ご支援をいただいております事、心から感謝申し上げます。ご支援いただいた方々次の報告時はクロス貼りの様子などをアップしようと考えていたのですが、業者の都合により予定が来週に延期となり目新しい画像がない事を...

  • 2024/06/16 15:47

    フォーク&ポップス秘密基地 久門です。床を拭き上げ、搬入したテーブルといすを並べてみました。皆さん、どうでしょうか?来週からクロスの張替えなどを行います。またグッと雰囲気が変わると思います。ご期待ください!ドキドキが止まりません。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください