初回500本限定生産の「八王子ビール」をご賞味ください!
現在の進捗「462本」の支援をいただいており、
残り「38
」になります!

【注意】500本を超えた分には追加醸造をし順次お送りします。
追加分のお届け日はリターン説明に記載のものと異なり、10月-11月頃に追加醸造し順次お届けを予定しております。手渡しを選択された方は武蔵境でのお受け取りを予定してます。

あらかじめご了承の上ご支援ください。

なお、手渡しリターンにつきましては通常よりお安くお受け取りが可能でございます。数には限りがございますので、お早めにご支援くださいませ。

現在の進捗(何本売れているか)については、引き続き、上記プロジェクトページ本文で随時更新しておりますので、よろしければご確認いただければ幸いです。

--------------------------------------

多くの方にご支援いただき、開始5日間で当初の目標金額「¥500,000」に達成いたしました。ネクストゴール「¥750,000」を目指してまいります。

皆様、開始早々のご支援、誠にありがとうございます。

開始5日間で当初の目標金額でした「¥500,000」に到達いたしました。本当にありがとうございます!

我々の「八王子ビール500本限定醸造プロジェクト」、当初想定していたよりも多くの方からのご支援や反響があり、驚くと同時に、皆さまからの期待を一身に感じております。

今回、ネクストゴールを「¥750,000」に設定させていただき、追加醸造を決定いたしました。醸造月は「26Kブルワリー様」と協議の上、改めてご報告差し上げます。

プロジェクト期間残り4週間を切りましたが、引き続き、「八王子ビール」を盛り上げるべく尽力いたします。まだ「八王子ビール500本限定醸造プロジェクト」を知らないという方に届くよう、引き続き情報拡散のご協力をお願いいたします。

ご挨拶

はじめまして、「八王子ビール」醸造プロジェクト起案者の麻生と髙橋と申します。私たちは東京の多摩地区(西側)にある八王子市で生まれ育ちました。この度は地元である八王子市の産品「蜂蜜」を使用したクラフトビールをご紹介いたします。みなさま応援を何卒よろしくお願いいたします。

八王子ビールとは

※現在の画像はイメージです。実際にお届けする原材料、デザイン、色味等を変更させていただく場合がありますのであらかじめご了承ください。詳しくはお届けする商品のラベルに表記される食品表示をご確認ください。

八王子ビールは、蜂蜜を副原料として醸造されたクラフトビールです。

東京都あきる野市・八王子市の山間に6か所の蜂場を持つ「みつばちファーム」様とタッグを組み、八王子市の蜂場で採れた蜂蜜のみを厳選し副原料に使用。

蜂蜜の特徴は、みつばちが集めてきた花の種類によって風味が変わる点です。

今回は、数年に一度しか採取できない「ふじの花」から採れた蜂蜜を使用しております。

150種類以上あると言われるビアスタイルは「トリペル」と呼ばれる、アルコール度数が7%、注いだときの黄金色が特徴的なスタイルを採用。アルコールの充足感に、ワインのようなフルーティーさを強く求めて醸造されています。

厳選した八王子産の「ふじの蜂蜜」、ワインを彷彿させる「トリペル」によって醸造される「八王子ビール」は高級感と地元の味わいを最大限に引き出した一品です。

醸造所「26Kブルワリー」様との出会い

八王子ビールの醸造に際して、多摩地区にある醸造所を隈なく探し回りました。

そこで出会ったのが「26Kブルワリー」様でした。武蔵野市にある中央線の高架下にある3坪の醸造所で、多摩地区にあるビールフェスに毎年参加されたり、武蔵野市の大学と共同でビールを醸造されたり、地域に根付いた活動をされているところに惹かれました。

さっそくご連絡しお会いしたご担当者は、平槇様と栗山様。

どのようなビールを作りたいか、ビアスタイル、アルコール度数、副原料等を中心に、実際に幾つものビールや発泡酒を試飲させていただき、今回のビアスタイルに決定いたしました。

その後も、詳細なレシピ作成、配送/倉庫のご相談、本クラウドファンディングの準備等、多方面に渡る醸造準備にご協力くださり感謝しかございません。

養蜂園「みつばちファーム」様との出会い

八王子市の特産品は様々あります。お米、パッションフルーツ、蜂蜜、川口エンドウ、八王子しょうが、高倉ダイコン etc…自然豊かな地域だからこそ、副原料となる「八王子由来の特産品」を決定するのには時間を要しました。

今回、選んだビアスタイルの「トリペル」は、ベルギー発祥と言われています。

そして、ベルギー産のビールを幾つか探しているうちに、副原料の選定候補の1つだった「蜂蜜」を使用した「ビーケン」と呼ばれるハニービールに行き着き、想定外の「ベルギー」という共通点に惹かれ、「蜂蜜」に決定いたしました。

八王子産の蜂蜜にこだわり、そこで出会ったのが養蜂家の犬養様。

実際に養蜂園まで訪問し、アカシア、さくら、くり、ふじの蜂蜜を試食させていただきました。先述の通り、みつばちが集めてきた花の種類によって蜂蜜の風味が変わります。

全てが異なる風味を効かせていましたが、中でも、一段と風味が強く、数年に一度しか採取できない「ふじ」を採用いたしました。

いただいた資金の使い道

・ビール製造/販売費(蜂蜜含む)

・CAMPFIRE手数料

※私たちは現在醸造設備を持っていないため「26Kブルワリー」様で製造いたします。

https://26k-brewery.com/


<提示|酒類販売管理者標識>

販売場の名称及び所在地:26K Brewery 東京都武蔵野市境南町3-2-13

管理責任者名:平槇 駿一

酒類販売管理研修受講年月日:令和5年9月6日

次回研修の受講期限:令和8年9月5日

研修実施団体名:一般社団法人日本ボランタリーチェーン協会

このプロジェクトは26kブルワリー様のご協力で、酒類のリターン製造・発送を行います。ビールは通信販売酒類小売業免許を有する26kブルワリー様よりお送りします。

>>酒類の取り扱いについて


<募集方式について>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。

目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。


<今後の予定>

2024年6月17日:クラウドファンディング開始

2024年6月26日:醸造開始

2024年7月17日:クラウドファンディング終了

2024年7月26日:納品日、順次発送


リターンのご紹介(全7種類)

¥2,000:お礼メール(私達のスタートアップご支援への感謝のメール)

¥5,250:お礼メール+八王子ビール3本セットをご送付。 

¥8,760:お礼メール+八王子ビール6本セットをご送付。 

¥15,960:お礼メール+八王子ビール12本セットをご送付。 

¥3,150:お礼手紙+八王子ビール3本セットを手渡し。

¥6,180:お礼手紙+八王子ビール6本セットを手渡し。

¥12,240:お礼手紙+八王子ビール12本セットを手渡し。


最後に

ここまでご覧いただきありがとうございました。

八王子の魅力を詰め込んだビールをぜひご賞味ください。

支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • リターン仕入れ費

※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

  • 2024/06/26 08:00

    皆様、開始早々のご支援、誠にありがとうございます。開始5日間で当初の目標金額でした「¥500,000」に到達いたしました。本当にありがとうございます!我々の「八王子ビール500本限定醸造プロジェクト」、当初想定していたよりも多くの方からのご支援や反響があり、驚くと同時に、皆さまからの期待を一身...

  • 2024/06/23 23:43

    皆様クラウドファンディング開始から5日が経過し、私たちのプロジェクトは私どもの想像を超える多くの方のご支援をいただいております。6月23日現在、90名の方から目標額の114%を達成しており、皆様のご支援とご声援に心から感謝申し上げます。この短期間でこれだけ多くの支援をいただけたことに、チーム一...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください