自身のライフスタイルに合わせて作るテーブルの脚、「noashi」

  「noashi」は、古くからあるクランプ(万力)をテーブルの脚として再構築しました。平らな天板に取り付けることで、簡単にテーブルを作成することができます。クランプは簡単に取り外しが可能なため、脚を分解し手軽に持ち運ぶことが可能。仕事の関係で引越しを繰り返す場合でも、新しい場所で家具を買い最終的に捨てることを不要にすることができます。組立に特別な知識は必要なく、数分で完成させることができます。そのためDIY初心者や女性の方でも簡単に扱えます。

組立作業はわずか5分、ボルトを締めるだけの簡単作業

▼キャンプファイヤー限定カラー

「noashi」1周年記念としてキャンプファイヤー限定カラー【Faded Red】【Gem Blue】2色各種65個をプロジェクト実施。ここでしか入手できない今回だけの限定カラーとなります。

 

「noashi」テーブル用の脚

 

 「noashi」ローテーブル用の脚

 

▼大切な家具が邪魔者となった日

 当時の私は、好奇心から海外に職を求めるようになりました。そしてそれを決意したとき、多くの家具を処分しなければなりませんでした。大事に扱ってきた家具がその時重荷として感じられるようになり、邪魔なものとなってしまったのです。
 渡り鳥のような生活を好むものには、ものを保有するということはナンセンス。常に最小限にものをとどめ、常に何処へでも行けるように常に身軽にいたいと願っています。私もそのような考えを持つようになりました。

▼今までにありそうでなかったプロダクトの発見

 そのような思いを持つようになったとき、1つのプロダクトを知ることとなりました。それが、「FLOYD LEG」。板さえあれば簡単にテーブルを作れてしまうクランプ式の脚。このプロダクトを見た瞬間、大きな興味を抱くようになりました。これは、私だけではないはず。「FLOYD LEG」は、アメリカのクラウドファンディング「キックスターター」で1,395人の支援者から$256,273(約3,000万円)もの金額を集めスタートしました。

▼クランプ式レッグの歴史

 もともとクランプ式の脚は、1972年、フランスのアーティス兼デザイナーであるFrançoisArnalが、「serre-joint T9」というクランプ式のテーブルレッグを開発しました。1982年には、フランスのPhilippe Starckが「Les 3 Suisses」というクランプ式のテーブルレッグを製作しています。これらをオマージュして作られたのが、同じくフランス・パリ発の「TIPTOE」やデトロイト発の「FLOYD」ということになります。

▼ふと沸き立つ、製作意欲

 しかし、日本で「TIPTOE」や「FLOYD」を購入するとなると海外からの輸送費や通関などを通すことで1セット3万円ほどになってしまいます。それでも、このプロダクトに魅力を感じていた私は、これをもっと安く作り提供したいと考えるようになりました。そして自ら設計を行い、カタチにするのを手伝ってもらったのが群馬県にある創業35年の板金屋さん。もともとは、精密板金と溶接を得意とする職人です。この出会いとクラウドファンディングによる多くの方の支援のおかげで、「noashi」を生み出すことができました。

 

 
▼自身のライフスタイルに合わせて作るテーブルの脚に

 所有することで縛られない。制限されない。そんな生き方、ライフスタイルを提案できる家具ブランドに成長させたいと考えています。そして「noashi」は日本クオリティの基、「TIPTOE」や「FLOYD」と肩を並べるべく、東京や香港、台北などのアジアの密集した都市に広げていきたいと考えています。

▼素材を生かしたシンプルな構造、使い方は創造力次第で広がります

 木のぬくもりを感じられるシンプルなデザイン。購入した人の手による組立ては、ボルトを締めるだけの簡単な作業。そのため、女性一人でも簡単に短時間で組立が可能です。さらに不要時は分解し片づけられ、引越し時にも持運びに苦労しない仕様。ボルトはフレーム内に収まり脚ぶつけないような工夫を施してあります。高さ調節も可能なので、段差がある場所にも安定して配置することができます。カスタマイズも容易にでき、天板をカットしたり、ペイントするのも自由。天板を好きな木材や思い出のある木材を使用することもできる。あなたのアイデア次第で使いようは様々、可能性は大きく広がります。

 

お客さんの実際の使用例

 

 ▼環境に優しいパウダーコーティング

 塗料に水や有機溶剤を全く含まない塗膜成分だけの粉体塗料を使用する塗装方法を使用。特性は、厚く高強度な塗膜を形成し化学薬品性、耐食性、耐候性、防錆性に優れます。また、柔軟性ある塗膜のため金属の伸縮によるひび割れなどが起きにくく、塗装の寿命が長い。有機溶剤を全く使用しないため、塗装作業時における大気汚染がなく、塗料の回収再利用が可能低公害で省資源な環境に優しい塗料です

 

▼溶接跡が目立たない美しい継ぎ目

 比較的簡単で短時間で行えるが溶接跡がはっきりと残ってしまう溶接方法を採用せず、細部にわたり美しく見えるようあえて技術が必要で手間のかかる溶接を施しています。

 

▼これまでにご購入いただいたお客様の声

茨城県 S.Kさん

 商品が届きました。大変満足しています。素晴らしい製品を開発していただきありがとうございます。

 

 

東京都 Y.Nさん

 テーブ-ル・デスク用の脚を購入させていただきました。天板が届いたので組み立ててみたのですが、とても素敵な感じに仕上がりました。ありがとうございます。

 雑誌編集者  

 天板の厚さや大きさを選ばない点、あと当編集部はイベントが多いので、その際の持ち運びにも適しているという点でかなり重宝しています。

 

東京都 K.Nさん

 無事商品受け取りました。揺れの収まりに加えて、金属の質感がよく驚きました。これからも愛用しようと思います。

 

東京都 M.Tさん

 製品に対しては、無骨なイメージがありました。また、レンチで作業する必要があるということで、女性ひとりで作業することについて多少不安もありました。自作でテーブルを作るために購入したのですが、実際に木の天板を載せてみると、思っていたよりも無骨な印象は薄くなりました。作業も、思ったよりもというか、とても簡単でした。

 
▼smoothie,LLC

「Direct To Consumer」:自らがメーカーであり、自社で企画、製造した商品を自社で販売します。
 2016年にクラウドファンディングによる支援で創業。家具のデザインは、シンプルでミニマル。中間コストや製造原価を徹底して省き、販売チャネルのコストもオンライン中心で最小化。販促手段に広告を使わず、ソーシャルメディアを活用。低価格でも品質の良い商品の提供を目指します。 

 

 

  • 2017/12/31 13:16

     今回クラウドファンディングを成功させることができず、支援いただいた皆様に商品をお届けすることができず大変申し訳ございませんでした。この失敗を失敗で終わらせることなく、次のステップに進むための材料として活かしていきたいと思っております。  今回も多くの方に応援していただきました。その声を糧に...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください