【8月24日、クラウドファンディングスタートします。】
▼はじめにご挨拶
はじめまして。これから長野県佐久に地域を伝える「つながれる場所」TELT(テルト)を作りたいと思っている、器とインテリアのサイト「TREE&TRUNK」を運営している植木(右)と長野県佐久市の美容室RANGELANDの須田(左)です。
佐久市生まれ佐久市育ちです。今回は2人で一緒にTELT(テルト)という名の地域の人が集える場所を作るためのプロジェクトを開始させていただきたいと思っています。僕たち2人は小学校からの付き合いで、高校時代は一緒にバンド活動など、色々な事をやっていました。(今思えば、バイト先も同じでした)
僕たちはそれぞれ地域を伝える活動をしていて、植木は「Re-Find Life」という地方を再発見するをテーマに物や事を扱っていたり、須田は佐久で「RANGELAND モーニングマーケット」を開催し、人が集まる商店街をもう一度作ろうと活動しています。
僕らだけでなく、佐久地域で活動し関わってもらっている作家さんや農家さん、飲食店さんと一緒に「Team SAKU」として、それぞれの力を持ち寄り、このプロジェクトを頑張っていきたいと思いますので、よろしくお願いします。
▼このプロジェクトで実現したいこと
今、美容室RANGELANDのあるグリーンモール商店街は、空き物件だらけの状態で閑散としてしまっています。そんな商店街に今年からRANGELAND横の空き物件を借り、地域の人たちとつながれるスペースを作ろうとしています。
普段はイベントスペース・BOOKスペースとして利用ができ、地域の人たちと一緒に面白い企画やワークショップなどを開催していきます。モーニングマーケットも引き続き継続し、作家さんや農家さんなど魅力ある人たちを同じ地域の人たちにも発見してもらえたらと思っています。
県外など遠くから来てくれる人にとっては、 地域を紹介できる場所を目指します。
TELT(テルト)はデンマーク語でテントの意味があり、「テントの様に自分たちで場所を作る」という思いを込めてこの名前に決めました。
▼モーニングマーケットから始まった地域の人たちとの交流!
2015年から長野県佐久市中込のグリーンモールという商店街にてRANGELANDの店先で小さなモーニングマーケットを始めました。主にクラフト作家さんや飲食店さんなどが出店してくれています。
ライフスタイルの提案と地域の再発見を目指して実験的にはじめたモーニングマーケットだったのですが、4年目の今年は佐久地域だけでなく、上田や山梨の作家さん等も出店してくれて、当初の想像以上の盛り上がりになりました。
今回のプロジェクトを開始したいと思ったきっかけもここにあります。
モーニングマーケットを通して、夏場だけの月1回のイベントではなく、人が集まり関わりを持つ事をもっと日常で作っていきたいと感じるようになりました。
▼グリーンモール商店街の現在を変えたい
この長野県佐久市中込のグリーンモール商店街という場所は、県内有数のシャッター商店街になってしまっています。空きテナントは50%を超えていて、ひと昔前の面影はありません。
佐久は大型商業施設が出来たのをきっかけに、商店街が急速に寂れていってしまいました。車社会になり、商店街に人が集まらない時代に以前の活気を取り戻す事は難しいですが、便利な物がある場所と、根ざした物がある場所の住み分けができれば良いのではないかと思っています。
TELT(テルト)を始める事で、商店に限定しない、新しい形での商店街利用の提案をしていきたいと思っています。
▼TELTができる地域の事、地方を「知る」「支える」「繋ぐ」
TELT(テルト)は佐久地域の今後にとって、3つのビジョン「知る」「支える」「繋ぐ」が大切だと考えています。
1、「知る」
モーニングマーケットを通して、人と関わることで少しずつ地域を知る機会が増えました。 そのおかげでさらに地域の「人」について興味が湧く。興味が生まれると知る事が楽しみになり、それをさらに伝えたくなります。TELTを通じて「知る」活動をしたいと思っています。
地域を伝える → 地域に興味が湧く → 地域を知る → 地域を伝える
2、「支える」
支えるというのは、長い目で地域の人が関わり合っていくことが大切だと考えています。 TELTでは地域の活動を支えられるよう、イベントや企画を作っていく事や、体験する人を増やしていきたいです。支え合う事が地域を助け、街を作っていくと思います。
活動のお手伝いをする → 仲間を増やしていく → 地域を支え合う
3、「繋ぐ」
繋ぐには横の人と、世代をまたいだ縦の人とをつなげる「繋ぐ」があると思っています。
人がつながるためには場が必要です。近い興味を持った人同士が交流する事で楽しみが増します。活動している人たちとも繋がることができます。一人でできる事とチームでできる事は大きく変わります。
この佐久地域には、いくつか活動している人たちがいます。「D39、39BAR、hiraka food lab、iitoco、コミサイ...etc」 活動するのに場所がない事も多く、それぞれが一緒に何かをするという機会がなかったりしています。そういった事を繋げていくのもミッションの一つ。そして小さな一つ一つの活動が、次の世代に繋がる種になっていくのかなと思っています。
楽しみを共有する → 人が繋がる → 世代を超えて繋がっていく
▼資金の使い道
TELTの内装費用に当てたいと思っています。自分たちでできることは自分たちでし、すでに壁面の壁塗りやフローリングの変更など、出来る事はやっています。それ以外の部分、どうしても資金がかかってしまうキッチンやトイレなどの水回り、本や商品を置く棚などをいただいた資金の中から作りたいと思っています。
▼リターンについて
・マルカフェ
佐久市平賀にあるMaru Cafe。佐久に新しい風を吹き込んでくれている地産地消のレストラン/カフェです。かつて薬局だった建物を2014年に自分たちで改装。地元佐久市出身の真理さんと東京出身のれい君の、地元の有機農家さんから仕入れる食材を使った地産地消のお店です。TELTにもすごく積極的に参加してくれていて、佐久の人気スポットになっています。
今回は有機素材にこだわったグラノーラと梅シロップをリターン品として提供してくれました。
・ユーシカフェ
佐久の誇りだと思っているユーシカフェ!佐久市望月にある骨董屋を営んでいた祖父の家を改装して始めた自家焙煎のコーヒーが人気のお店です。店主のユーシさんのこだわりが詰まったお店で、県外からわざわざ足を運んでくるお客さんも沢山います。
今回はこの場所でしか飲めないユーシカフェの天保堂コーヒーを提供してくれました。TELTに参加してくださり本当にありがとうございます。このチャンスにぜひユーシカフェのコーヒーを堪能してみてください。
・フェンバーガーハウス
知る人ぞ知る、森の中にある小さな個人ミュージアム、フェンバーガーハウス。インディペンデント・キュレーターとして国内外で活躍するロジャーさんの隠れ家的な場所です。妻の玲さんがつくるイングリッシュチャトニーは、見た目は具沢山のジャムの様でいて、 味は深く煮込んだ野菜と果物たちとのリッチなソースです。パンに塗ったり、肉料理にそえたり使い方は自由です。
・Toshihiro Ueki / SOROI
長野県佐久市出身、グラフィックデザイナー、フードスタイリストとして活動しています。野菜のレシピ本と盛りつけの本の著書2冊出版しています。今回は妻と2人でデザインしているSOROIの器をリターン品として提供します。佐久の野菜を使った料理教室も行いますので、ぜひご参加ください! Instagramアカウント : @utosh
・畑°々
今回リターンに佐久の野菜BOXを提供してくれた、佐久の農を伝えるフリーマガジン畑°々(パタパタ)。佐久地域で頑張っている農家さんを取材し、その思いを記事にしてくれています。今回のリターンでは野菜BOXの中に畑°々の本も入れて、お届けいたしますので、ぜひ佐久の野菜を食べて、そして読んでみてください!
・土屋酒造店
水がきれいな佐久地域は、酒蔵が多い事で全国的に有名です。佐久地域の酒蔵はそれぞれとても個性があり美味しいのです。その中でも特にすばらしい、土屋酒造店さんの数量限定酒、最古の酒米「雄町」 を原料に造られたお酒を夏過ぎまで氷温でゆっくりと熟成させた純米吟醸「亀の海 秋あがり 夕やけ小やけ」をリターン品として提供してくれました。日本酒好きはぜひ飲んでみてください!
・りんごやSUDA
長野と言えばリンゴですね!「りんごやSUDA」のりんごは長野地域の中でも特に美味しい事で有名!りんごジュースもとても美味しいのですが、今回はリターン品として、仏ノルマンディーの伝統的な木製のプレス機を使い24時間かけてゆっくり絞ったシードル、「サクホ テワロール レ ポム ドゥ ムース」を提供してくれました。ジャパン シードル アワード2018で一つ星を受賞。数量限定品ですので、お酒好きはチェック!
・料理教室(岡本さん、ミッチーさん、いづみさん)
今回、イベント企画として参加してくれた植木の料理仲間の料理家の3名、岡本理恵さん、ミッチーさん、いづみさん。なんとTELTで料理教室をしてくれる事になりました!それぞれインスタグラムでも活躍しているので知っている人は沢山いると思います!
地元の岡本理恵さん @rietty1211 は佐久の野菜を中心に料理教室を、同じ長野県南箕輪村で活動しているミッチーさん @mizukudasai は、ガレット教室を、佐久になじみの深いいづみさん @lindyiso はフォト&料理のレクチャーをしてくれます。普段なかなか体験できない3名の料理教室です。佐久・軽井沢地区に来るきっかけとしてぜひご参加下さい。
・山羊の詩(移動図書館)
小金沢幸司の移動図書館「山羊の詩」。毎回モーニングマーケットに出店してもらっています。今回はリターン品として1冊、ブレイクタイムSetに選書してもらいます。TELTのブックスペース担当として、一緒に企画に参加してくれています。
・simeco(プルーンの木)
今回のリターンで特に面白い企画を提案してくれた果樹農園を営んでいるsimecoさん。なんとプルーンの木を一本まるまる「TELTの木」として提供してくれました。みんなで収穫したり、食べたりと、佐久を楽しんでもらえたらという太っ腹な提案です。これは凄いリターンだと思っています。
・山村テラス(佐久ツアー)
長野県佐久穂町にある宿泊できる小さな空間、山村テラス。店主の岩下大悟くんが創りたい空間や風景を、少しずつ形にした住居です。Airbnbなどでとても人気があり、普段からなかなか予約が取れない素敵な場所です。
今回は山村テラスを中心とした佐久ツアーでランチスペースとして場所を提案して頂きました。
・柏屋旅館 ゲストハウス & シェアハウス
長野県佐久市のかつて佐久の上海と称された中込商店街にある旧老舗旅館が共用アトリエ付きシェアハウス&ゲストハウスとして生まれ変わりました。シェアハウスとして地域の交流拠点になっていて、活気があります。主に軽井沢に遊びにくるお客さんのゲストハウスとしても機能しています。
▼最後に
TELTのプロジェクトを成功させたいと思っておりますので、ご協力何卒よろしくお願いします。ひと昔前は沢山の人で賑わっていたメインストリートだったこの場所に、また新しい風が流れるといいなと、思っています。
最新の活動報告
もっと見るTELTオープン日のお知らせ
2019/03/14 16:27こんにちは。RANGELAND須田です。先日のオープニングイベントから少し日が経ち、この度3月20日(水)をTELTのオープン日とさせていただくことになりましたのでお知らせさせていただきます!この日を迎えられるのは、ご支援いただきました皆様のおかげです。改めてお礼申し上げます。スタート後は少しずつ展示やイベント等のコンテンツを増やして予定ですが、まずは本を読んでいただきゆっくり過ごせるスペースとしてご利用いただけます。皆さんと地域の魅力を共有できる場所として育てていけたらと思っています。その他イベント等スペースの貸し出しができますので、ご希望の際はお気軽にお問い合わせくださいませ。先日のオープニングイベントには50名以上のお客様にご来場いただき、地域のパワーと可能性を改めて感じることができました。また皆さんと直接関われる日を楽しみに、TELTの運営を進めていこうと思います。今後ともTELTの活動にご協力賜りますよう、何卒宜しくお願い致します。《our local space TELT》◽︎営業時間 10:00〜18:00◽︎定休日 火曜日 第4日曜日◽︎利用料金 300円 もっと見る
2/24 TELT OPENING PARTYを開催します
2019/02/14 10:19こんにちは。TELTのウエキです。11月にクラウドファンディングが終わり、現在、3月中のオープンに向け、準備を進めています。ご支援ありがとうございました。このたび、2月24日、オープンに先駆けて、TELTのオープニングパーティを開催したいと思います。今回は、よなよなエールさんにご協力いただき、ビールサーバーを、それとマルカフェさんのケータリングも予定しています。 TELTは「テントを貼る」が名前の由来にになっているとおり、3月のオープンで完成。というわけではありません。 みんなの力を借りながらこれからも少しずつ、ビルドアップしていきたいと思っています。 ですが、今回、一つの区切りとして、今までご協力いただいた皆様と一緒にTELTでオープニングパーティーを開催したいと思います。===============TELT OPENING PARTY場所:長野県佐久市中込1丁目20-5-6日時:2月24日(日) 17:00 〜 21:00=============== お時間ある方、ぜひ来てください。何卒よろしくお願いします。 もっと見る
コメント
もっと見る