残り20名
残り10名
残り5名
残り5名
残り5名
このコミュニティについて
はじめまして!ウクレレ奏者のSHINです!
『Ukulele Salon Daybreak』に興味をお持ちいただきありがとうございます!!
ITベンチャー企業で数年働いた後、ウクレレが楽しすぎて仕事(演奏、指導、販売、メディア運営)にしてしまった25歳です。笑
幼少期の17年をサイパン島で過ごしたせいか、海と夏が大好きです!
この度、さらに多くの方にウクレレの楽しさを広めるため、
次世代のウクレレコミュニティを立ち上げることにしました。
それが、当サロン『Ukulele Salon Daybreak』です。
▼『ウクレレでやりたい!』を叶える場所
『Ukulele Salon Daybreak』は、ウクレレを使った『やりたい!』をとことん追求し、ウクレレの楽しさを広めていくコミュニティです。レッスンを通じてウクレレを弾けるようになるだけでなく、様々なイベントやプロジェクトをベースに、仲間と一緒にウクレレの魅力を発信していきましょう!
近年、世界的なブームになりつつある『ウクレレ』。多くの方が憧れる『音楽のある生活』を手軽に叶えることができ、生活に彩りを添えてくれる素敵なツールです。
公園で弾いてのんびりしたり、
家で弾いて癒されたり、
海で弾いて非日常気分を味わったり、
仲間と弾いて思い出を作ったり。
そのような『やりたい!』をみんなで叶えていきます。
ウクレレ未経験の方も、プロ志向の方も、大歓迎です!
※提携を希望する団体/スクールはこちらまでご連絡ください。
ウクレレは初めての方でも30分ほど練習すればHappy Birthdayが弾き語れるようになるなど、手軽に始められる楽器です。軽量なウクレレなら簡単に持ち運べ、ロケーションを問わず弾くことが出来ます。楽器本体も比較的安価なので、新しい趣味として始めるにはピッタリです!
過去の指導経験からお話すると未経験者でも1~2ヶ月ほどの練習で、
・チェリー/スピッツ
・Slow & Easy/平井大
・I'm Yours/Jason Mraz
・風になる/つじあやの
などは弾けるようになります。
ウクレレを持っていない方には、楽器選びのサポートもします!コミュニティメンバー限定で購入できる低価格ウクレレもご用意してますので、お気軽にご参加くださいね。
※ウクレレの本体価格はリターンに含まれておりません。
断言します。間違いなく、ウクレレは流行ってきています。数年前と比べ、ウクレレについて情報発信する方も爆発的に増えました。ただ、今後さらにウクレレを広めるためには、下記図のようにあらゆる業界を巻きこんで魅力を伝えて行かないと、一過性のブームで終わってしまう危険性もあります。こんなに楽しいウクレレを身内だけで終わらせてしまうのは、勿体ないですよね!!
そこで、当サロンではウクレレの技術を磨くことも歓迎しますが、それ以上に多様なバックグラウンドを持った方々とコラボレーションをしながら『ウクレレを広める』ことにフォーカスしていきます。
皆様のお力を、是非お貸しください!
『Daybreak』では、発信(アウトプット)することを前提にした学習(インプット)を行うことによって、より能動的にウクレレの演奏技術を高めていただきます。
上記図のような学習と発信を実現させるべく、皆様にはこちらのコンテンツを提供いたします。いずれも任意参加ですが、積極的な参加を歓迎いたします!
※定期練&自主連は何度参加してもOK!!(任意参加です)
※定期練は渋谷/原宿/新宿近辺です。日程は基本固定ですが、変更する場合もございます。
※オンラインレッスンは主に未経験〜初心者対象です。中級者以上はご相談ください。
※会場利用にあたっての場所代、飲食代は各自の負担とさせていただきます。
※合宿時の宿泊費、交通費、その他経費は各自の負担とさせていただきます。
Daybreakでは、メンバー同士で、プロジェクトベースの活動を行っていきます。巻き込み、巻き込まれながら、より多くのウクレレ関連企画を実現させていきましょう!
※注意:図のプロジェクトはあくまで例です。変更の場合もございます。
メンバーからのプロジェクト立案も大歓迎です!
・ウクレレ関連アクセサリーの制作
・ウクレレ女子会の企画
・ハワイ勉強会
・ウクレレで老人ホーム演奏
などなど。どんなアイデアもご提案ください♪
また、旅行代理店と提携し、『南の島でウクレレを弾く』ツアーも実現させます。他ウクレレスクール/コミュテニィとのコラボレーションも検討しております!
※ツアーにかかる旅費、宿泊費、その他費用は自費負担です。
ウクレレを広めるべく、一緒にまだ見ぬウクレレカルチャーを創りませんか?
この想いに共感する皆さんと一緒にウクレレを弾いて、
僕自身も、彩りのある人生を過ごしていきたいです。
ご参加、心よりお待ちしております。
See you soon!
▼入会方法
・CAMPFIREファンクラブページの「パトロンになる」ボタンから入会することができます。なお、月の途中で入会した場合でも1ヶ月分の料金が発生します。(当月分は日割り計算になりません)。
・本コミュニティにおけるオンライン上での活動は、Facebookの非公開グループにて行います。参加にあたってはFacebookアカウントが必要です。
・実名登録ではない、友達がいないなど、Facebookアカウントがスパムであると判断した場合、入会をお断りする可能性があります。その場合、返金等はございません。何卒ご了承ください。
・詳しくはこちらから。
▼やっていいこと
・参加者同士の交流
・ウクレレに関する情報発信
・練習会/イベント/発表会/プロジェクトの企画運営
・プロジェクトの参加
▼やってはいけないこと
・誹謗中傷や卑猥な言葉をコミュニティ内に表記/コメント
・違法行為や犯罪を助長するようなスレッドの作成
・コミュニティ内コンテンツや情報の無断転載
・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。
▼退会方法
・CAMPFIREにログインし、マイページ内の「支援中のファンクラブ」項目から当月支援分の解約が可能です。
・詳しくはこちらから。
CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外
その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。
人数制限あり:あと20人まで
人数制限あり:あと10人まで
人数制限あり:あと5人まで
人数制限あり:あと5人まで
人数制限あり:あと5人まで
人数制限あり:あと5人まで
気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。
神奈川県
Fullest合同会社CEO。サイパン島育ち。早稲田大学在学中に結成したユニット"ninja beats"でバンド世界大会優勝。 レバレジーズ株式会社に新卒入社するも音楽活動は続け、ドイツ大統領への演奏、ヨーロッパツアー、TEDxへの登壇や、Red Bull Studios Tokyoとのコラボレーションを実現。 独立後はウクレレスクールや関連事業を多数展開。
お気に入りして情報を集めましょう
お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。
このコミュニティにコメントする