このコミュニティについて
2020東京オリンピック金メダル取得!
この高い目標に向かい「チャンス」を頂きました。
このチャンスを確実な物にする為、皆様と一緒に世界をめぐり、力を合わせ、成し遂げたいです!
刺激的、冒険的活動としていきますので、ご支援お願い致します☺︎
私たちと一緒に2020東京オリンピック金メダルを目指しましょう!
艇の全長が4.7mであることから470(日本ではヨンナナマル、海外ではフォーセブンティー)級と名付けられています。舵と主帆(メインセール)を操るスキッパー(艇長)前帆(ジブセール)を操るクルーが乗り込む2人乗り競技ヨット。
1976年カナダ・モントリオール五輪から男女区別無しの五輪正式種目として採用。
1988年ソウル五輪からはセーリング競技初の女子種目にも採用され、男女2種目となりました。
長谷川孝・・・1985年4月6日生まれ 福岡大学卒
市野直毅・・・1988年1月22日生まれ 関西学院大学卒
私たちチーム2名が乗船するヨットは、オリンピックセーリング競技で採用されている470級クラスの二人乗りのヨットです。日本人が最もメダルに近い種目です。
役割により、舵取りのスキッパーを市野直毅(写真右)、船のバランスを取るクルーが長谷川孝(写真左)です。
強化指定選手一覧はこちら
【長谷川孝】
1999年
・全国高校選抜ヨット大会 優勝
2004年
・ISAFユースワールド 11位
2007年
・全日本学生ヨット大会 優勝
2012年
ハウステンボスカップ 3位
2013年
イスンシンカップ 優勝
2014年
・全日本ミドルボード 4位
2015年
・ISAFワールドカップ 34位
・ヨーロッパ選手権大会 27位
・全日本470級選手権大会 準優勝
・ナショナルチーム代表選考大会 優勝
2016年
・ISAFフランスW杯 13位
・ISAFイギリスW杯 16位
【市野直毅】
2010年
・世界選手権大会32位
・全日本470選手権大会 優勝
・国民体育大会 優勝
2011年
・全日本470級選手権大会 優勝
2013年
・関西470級選手権大会 優勝
2014年
・世界選手権大会 26位
・ヨーロッパ選手権大会 18位
2015年
・関東選手権大会 優勝
・全日本470級選手権大会 準優勝
・ナショナルチーム代表選考大会 優勝
・全日本420級選手権大会 優勝
2016年
・ISAFフランスW杯 13位
・ISAFイギリスW杯 16位
500円・・・
毎月のお礼メール&報告書送付(メール)
2,000円・・・
毎月のお礼メール&報告書送付(メール)
facebookグループ招待
8,000円・・・
ランニングや浜での体幹トレーニング(2時間弱)/月1回
10,000円・・・
SUPを使用した体幹トレーニング(2時間弱)/月1回
※SUPとはスタンドアップパドル・サーフィン(Stand up paddle surfing)は、ウォータースポーツの一つ。略してSUPとも呼ばれる。サーフボードの上に立ち、波が形成する斜面を滑走したり、水面を漕いで移動する。(wikipediaより)
300,000円・・・
法人様3社限定
セーラーやユニフォームに企業ロゴ掲出
CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外
その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。
気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。
お気に入りして情報を集めましょう
お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。
このコミュニティにコメントする