明治大学情報コミュニケーション学部の大学生。 「DEBESO」(違いがあるからこの世界はオモシロイ)というコンセプトを胸に 絵本「なぜかみんなデベソである」を起点にした様々な活動をしています。
尼僧で小説家の瀬戸内寂聴師の往生から1年。今年5月には百寿となるはずでした。「一度くらい私の作品を舞台に上げて、その主役をやってみせてくださいな」寂聴師にここま...
「右向け右」という同調圧力のある日本社会。そんな日本に「違いを面白がる文化」を創れたら、より多くの人達がもっと生きやすくなると感じてきました。僕は老若男女関わら...