横浜で30年続く廃バスのバーです。 2018年3月をもって横浜から沼津へ移動します。 新天地ではまちづくりの一端を担えるような活用をしたいと思います。
約20年前に閉店した元ペンションを改装し「生きるチカラ」「人や自然への思いやり」「豊かな感性」そして「日本人ならではの自然感」を自然体験を通して育む為の拠点=【...
つながるからつなげる!本でまちにつなげる、まちをそだてる、地域のみんなが気軽に訪れて、本を読むことのできるみんなの図書館。シェアアトリエつなぐばから4年、今度は...
『PARADISE』東京都港区三田、慶応仲通り商店街で90年続いた銭湯「万才湯」をリノベーションして新しい温浴施設が誕生。2022年3月オープン予定。新型コロナ...
#世界をフェアにする活動家 #フェアブランド #フェアビジネス #ティール #D2C #エシカル #ソーシャルビジネス #社会起業家 #サステナブルブランド ...
自然の恵を生かした昔ながらの塩づくりを行う『百姓庵』。全国の多くの飲食店さんやご家庭の食卓で、私たちの塩をご愛用いただいていましたが、コロナショックの影響を受け...
静岡県内の有機農家、飲食店、自然食品店、雑貨店、イベントやマルシェ、ワークショップ等を分かりやすく紹介した「静岡オーガニックウェブサイト」を製作して静岡のオーガ...