私は、河口慧海の足跡ルートをもとに、過去ドルポを4度横断した。ドルポに行けは行くほどに魅了された。しかし、厳冬期を見たことがない。この生活を肌で感じたい!氷点下...
ロシア国立現代アートセンターの世界公募審査を通過しました。7/3-30の期間で滞在制作、最終週にプレゼンテーションをします。制作費は自国で調達しなくてはいけませ...
あくまでもスタートは商業的な農園ではなく「暮らしの中に農を」。みんなで耕しみんなで創る「コミュニティ農園」を起点に、佐久地域の良さを生かした「暮らしのアップデー...
2月の芸術センターの企画展Cruixentに続き、5月にValid World Hall でメインアーティストとして展示が決まりました。さらには5月25日芸術セ...