私達は『北海道十勝の魅力を世界へ発信する』を理念に、地場の生産者様が作る、拘りの美味しい食材や加工品を、飲食店様や全国の皆様にお届けする事業を行っております。本...
LINEスタンプなどで活躍中のクリエイター・satocoが描く人気キャラクター「トイプーのぷう太郎」のぬいぐるみ商品化プロジェクト!
浦嶋太郎のモデルとなった浦嶋子祀った京都伊根町にある神社です。当地域における浦嶋伝説は人口減少著しい伊根町にとっても貴重な観光資源でもあります。どうか皆さんのお...
宮崎県高千穂町にある天岩戸神社では、昨年12月、ご神体の「天岩戸」に、しめ縄張りを行いました。神話の継承と、明るく暮らせる世の中に戻るようにとの願いを込めて、新...
~コロナから日本文化を守り、救いたい~ 日本最古の歴史書『日本書紀』の二十二巻に日本最古の香木に関する記述が書かれています。そして、この話が4月18日のお香の...
発展途上国のスリランカでは、紅茶農場の働き手は月2万円程度で靴も履かずに紅茶を積んでいます。そんな中コロナの影響で大きな危機に瀕しています。少しでも状況を変える...
外出自粛やリモートワークにより家の中にいる時間が増え、四季を感じる機会が少なくなっているのではないでしょうか。そんな環境下でも家にいながら香りで四季を感じ、心を...
玄米のみを焙煎した、日本のお米を飲む「玄米デカフェ」。山形県庄内町にある自社工場にて、現在「玄米デカフェマイスター」たった1人で1つずつ丁寧に製造しています。こ...
イタリアの創業230年以上の老舗乳製品企業が100年ぶりに本気で作った激ウマバター。 あまりのおいしさでバターの概念変わりました。家で作る料理の味も3段くらいレ...
COKON LAB(ココン・ラボ)は熊本県・山鹿市生まれの「やまがシルク」から生まれたボディケア商品です。国産絹のほかに天然由来のナチュラル成分が90%以上配合...
隠れた名作お菓子に新しい息吹を吹きこむ「fufu」がデビュー! 素敵なお菓子をよみがえらせ、あなたの元へとお届けします。
京都宇治で栽培された「宇治抹茶」。世界に羽ばたくはずだった抹茶が、新型コロナウイルスの影響で行き先を失いました。「世界中に美味しい抹茶を広めたい」という思いで販...
国宝青井阿蘇神社の御神刀・奉納刀剣が令和2年7月水害で水没。この刀剣は相良藩を700年間守ってきた侍たちが使っていた刀。私達の宝物が錆び付いてしまいました。平安...
菓子処「梅屋」は、大正3(1914)年に旭川で創業した老舗のお菓子屋です。お客様はもちろん、近隣の方々に支えられ、これまで営業してきました。106年引き継がれた...
コロナウイルスの影響で売上激減し厳しい状態です。生産者を守る為にも今できる事は全てやろうと思いクラウドファンディングを決意しました。生産、熟成、加工と時間かけ愛...
海外一流ホテルのスパでVIPに提供しているフェイシャルケアをコスメとして新開発。日本人向けロイヤル・フェイスケア「Japan Edition」が完成しました。リ...
新型コロナの感染者が増える中、都や国はさまざまな事業者に自粛は要請するが、それは強制的ではない。ただ、今すべきことは、「動かない」「感染しない」「感染させない」...