花押(かおう)とは、日本で1200年以上の歴史がある署名の文化で、名前をひとつの文字として図案化したものです。 日本では平安時代中期から使用され始め、その時代によって花押の作り方は、家柄で形状を揃えたり、苗字を入れたり、さらに戦国時代には名前でなくその時の願いを署名にしたりとユニークにアレンジされ日本文化として昇華してきました。 また、花押はその人物の想いが込められた一文字であった為に単なる署名ではなく、時には人格の象徴として捉えられてきました。 当協会ではこの1200年以上つづく花押の文化を尊重しつつ、現代に合わせてアレンジし、美しい花押文化を未来に継承していく事を目的としています。
支援者になっているプロジェクトはまだありません。