kiyo sato

これまでに2回支援しています

  • 在住国:未設定
  • 出身国:未設定

27歳の時に7坪程のボロいbarを立川駅南口でやっていました。 約3年後、モノレール開発の為に移転。ボロいbarからsoulmusicを流す soulbarに生まれ変わる。【こっちも程々にボロい】 黒人文化にハマったのと、半分韓国人と言うことで、チリビーンズやガンボなどのsoulfood&石焼ピビンパ、チジミ等のkoreanフードを提供する,soulbar glum。まあまあ立川でウケる。 お酒は飲めないが、最高にカクテルを作るのが大好き!&どんな感じでもいじって元祖草食系キャラ&子供が出来たので、俄然頑張ります!なスタッフに囲まれて、素晴らしい職場が着々と生まれて来てはいたが、 誰もが何時も使う冷蔵庫にジュースがこぼれていた。 誰が初めに掃除をしてくれるかなあと、その後 1週間そのままだった事に虚しさを感じ 旅に出るか。と感じた時に友人がタイにいる事を聞き、早速メール後、3日後に渡タイ。 日本では感じた事の無い本場の料理に感動を受けたり、タイ人の良い意味の適当さに魅せられ、タイの文化にはまり タイ料理専門店に変わる。 つづく。 立川市でタイ料理のお店➡バナナ食堂と言うお店をやっています。主に調理をメインとして仕事をしています。 毎年、現地に行き、一日9食ぐらい食べて、感動した物を伝えられればと思っています。 タイ料理を主に勉強したところは、バンコク郊外のローカル食堂のおばちゃん&バンコク在住の友達&友達の奥さん&東京在住のタイ人コックさん達です。 母が韓国人なので幼少の頃から辛い物、にんにく料理に触れています。 何を食べていてもキムチが無いと物足りません。 どうぞよろしくお願い致します。

    須永辰緒 (=STE)新曲「モーダルな男」限定7inch制作プロジェクト

    本プロジェクトにより集まった資金は、須永辰緒(=STE)の新曲「モーダルな男」の制作費と、リターンの履行費用・CAMPFIRE手数料として有効に利用させて頂きます。

    SUCCESS
    現在2,395,280円
    支援者177人
    残り終了