Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

安宿wiki「みちのく館」のアクセス数増加対応をしたい!!

余裕をもって運営できるようサーバー移転を行いたいと考えています!

現在の支援総額

0

0%

目標金額は550,000円

支援者数

0

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2018/10/30に募集を開始し、 2018/12/25に募集を終了しました

安宿wiki「みちのく館」のアクセス数増加対応をしたい!!

現在の支援総額

0

0%達成

終了

目標金額550,000

支援者数0

このプロジェクトは、2018/10/30に募集を開始し、 2018/12/25に募集を終了しました

余裕をもって運営できるようサーバー移転を行いたいと考えています!

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

▼はじめに

https://michicen.com

はじめまして!個人でみちのく館を運営しているHeriです。

みちのく館は、バックパッカーや青春18きっぷ旅行者など、低予算で旅をする人向けの安宿を共有するwikiサイトです。

このサイトを作ったきっかけですが、私自身が東京で低予算で泊まろうとした際に、安宿に関してまとめられているサイトがなくて、探すのに非常に手間がかかったという経験があります。もしこのようなサイトがあれば便利だろうなと思い、作りました。

▼このプロジェクトで実現したいこと

ですが、ただいま様々な問題を抱えています。

大きな問題は、もともとブログ用に借りた、月500円以下で借りれる安いレンタルサーバーをそのまま使っていることです。

現在まだまだ安宿の掲載が不十分で、広く宣伝しようとしているのですが、少しアクセスが増えただけで重くなったり、またそもそも私一人だけがアクセスしているはずなのに読み込みに時間がかかるときがあるなど、事業を拡大しようにも不安だらけだということです。

しかしながら私は大学生で、さらに時折体調も崩しやすいことから、満足できるサーバーを短期間で借りるほどの収入をバイト等で稼ぐのは不可能だと感じ、今回掲載させていただくことになりました。

▼資金の使い道

十分なスペックを誇るレンタルサーバーを借り、移転し運営するための資金として使います。この資金があれば最低でも3年間は追加資金投入無しで運営できます。

その他宣伝広告費、ドメイン費用にも使います。

▼リターンについて

まず資金を提供していただいた皆様全員の名前(ニックネーム・法人名可)をみちのく館上に掲載いたします。

また10000円の資金提供者には一か月間の広告掲載権をお渡しいたします。

▼最後に

現在外国人旅行者も増加し、安宿の需要はかなり高まっております。私の勝手な予想ではありますが、この安宿wikiというものも、多くの人に認知されれば世の中をより便利に、そして実りあるものにできるはずです。皆様のご協力を誠によろしくお願い申し上げます。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト