![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/385429/F0F398AF-FC33-4C29-BD58-E2B3A6928FD0.jpeg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
晴家村の村民で
キノコ作りに挑戦!
みなさん、こんにちは♪
最高なキャンプコミュニティ晴家村です。
ゴールデンウィークの晴家村は大盛況で
コロナで2年間出来なかった
「タケノコ堀リデー」
も3年ぶりに開催出来ました。
そんな連休後の日曜日
村には村民さん達が集まって
キノコの植菌作業をしました。
今回は原木椎茸と原木ヒラタケの植菌。
実はキノコは猿の被害が増えてから
やる気無くなって、ほとんど仕込んでいなかったんです。
ところが!
看板犬の大福ちゃんが来てから
村に猿が来なくなって
俄然、やる気マンマンの村長が
今年はやるぞ!となったのですww
先ずは原木に菌を打つ場所の印をつけます。
今回はクレヨンでやりましたが、チョークでも大丈夫です。
お喋りしながら楽しく作業♪
印を付けてから、ドリルで穴を開けます。
この辺は男子村民達の出番です。
と思いきや、アキさんが
私もやりたい!
とドリルに挑戦。
なかなか様になってます!
穴を開けた後は、いよいよ植菌。
駒菌という
「小さなコルク栓」
のような形をした物を穴に入れて
ハンマーで打ち込みます。
コンコンコン♪
これ楽しいです(*'▽'*)
女子村民の出番♪
途中お昼休憩。
村民さんが
ジビエのジンギスカンしてくれたり
こんな感じでワイルドにやるのも晴家村流♪
ベイクドチーズケーキ焼いてきてくれたり
超絶美味しかったです!
お稲荷さん
アサリの炊き込みご飯
デザートにさっぱり
美味しい台湾パイン
みんなの持ち寄りで盛り上がったランチタイムを挟んで
午後も椎茸とヒラタケの駒菌を植えて
その原木を仮伏せしました(^^)
仮伏せして夏に本伏せします
このキノコ
成功すると来年の秋頃から収穫が始まり、秋と春に立派なキノコが採れます。
因みに今年の収穫はこんな感じでした♪
椎茸なら5年位は取れ続けます。
毎年無理せず少しずつ原木を増やしていく予定です。
気の長い話みたいですけど
ワクワクが止まらないのが晴家村。
夢中で村を楽しんでるうちに
あっという間にその時が来るでしょう♪
作業後はみんなでコーラフロート♪
△入会希望の方△
詳しくは公式サイトから
hallelujah-village.com
**************************************
山梨県身延町(みのぶちょう)
晴家村(はれるやむら)は
混雑しない少人数サブスクリプション
会員制の開拓型キャンプ場です
サブスクだから何回来ても何泊してもOK!
チェックイン、アウトの時間を
気にせず自由に出入りが可能です
ソロキャン、ソログルキャン
グルキャン、デュオキャン
ファミリ-
・キャンプ場開拓に参加歓迎
・フリーwifiあり(最大50台接続OK)
・一部電源サイト有り
・ペットOK
・綺麗な水洗トイレ有り
・ギアのレンタル有り
東京から車で約2時間!
【中部横断道】
六郷IC下車
県道9号→県道405号経由で10分
【中央道】
河口湖IC下車
国道139号→国道300号経由で60分
甲府南IC下車
国道140号→国道52号経由で45分
ゆるキャン△聖地の本栖高校から
車で10分ほどの場所になります
電車の場合
JR身延線 市ノ瀬駅より徒歩20分