Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

着物を買い取りアロハに縫製し、取扱が楽な化学繊維でも対応致します。買い取った先には茶巾として提供し、ファウンドにご理解いただいた方には購入金額をディスカウントして提供します。Web通販と外国人向けに京都に実店舗を開設します。

現在の支援総額

0

0%

目標金額は10,000,000円

支援者数

0

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/02/01に募集を開始し、 2019/04/10に募集を終了しました

着物アロハ

現在の支援総額

0

0%達成

終了

目標金額10,000,000

支援者数0

このプロジェクトは、2019/02/01に募集を開始し、 2019/04/10に募集を終了しました

着物を買い取りアロハに縫製し、取扱が楽な化学繊維でも対応致します。買い取った先には茶巾として提供し、ファウンドにご理解いただいた方には購入金額をディスカウントして提供します。Web通販と外国人向けに京都に実店舗を開設します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

▼はじめにご挨拶

私の100%所有する資本金1000万の株式会社定款変更して事業を立ち上げますので宜しくお願い致します。


▼このプロジェクトで実現したいこと

Web通販と外国人向けに京都に実店舗を開設します。


▼プロジェクトをやろうと思った理由

個人宅で使用されていない着物をアロハシャツにリメイク・取扱いが簡単な化学繊維 を含め再利用をする意義があります。本国のみではなく北半球、南半球の需要を取り込めるビジネスモデルが構築出来ると判断致しました。


▼これまでの活動

亡母の遺品着物が二束三文で手放した経験から、過去に培ったネット販売を活用。


▼資金の使い道

ネット販売の構築と 京都府京都市東山区清水  清水道 での実店舗での販売を考え促進したいと思います。

資金の使い道について

店舗賃借改修工事費:約500万円

商品仕入原材料費用:約100万円
人件費:約200万円
広報費:約50万円

自己資金 予備費:500万円
CAMPFIRE掲載手数料・決済手数料:136万円


▼リターンについて

個人から買い取った着物には茶巾として提供し、ファウンドに賛同して戴いた方にはオフプライスで提供致します。


▼実施スケジュール

オールイン終了2019-04-10時点でweb Shop規模を再考し開始。


▼最後に

本プロジェクトは「オールイン方式」 で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、「提供」致します。



支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト