ご観覧いただきありがとうございます。
私たちは横浜美術大学に在学している4年学生です。
このプロジェクトは平成26年度の卒業制作展出展者の有志による展示です。
▼展示テーマ「地点-chiten」について
作品を展示するにあたり、私たちで一つの大きなテーマを決めました。それが「地点 -chiten」です。
この「地点」をテーマとしたのは、大学生活においての終着地点である卒業制作がひとりひとり意味合いの異なる一地点として確実に存在していると感じるからです。目標に向かっての第一歩「出発地点」として、あるいは制作活動のケジメ「終着地点」として、または連綿と続く人生の「中間地点」としてなど、今回のこの卒業制作がそれぞれによって意味合いの違う「地点」となれば。そんな思いを込めて、展示のテーマとしました。
▼開催概要
「-chiten」
開催概要
場所:青山•表参道エリアの複数の会場で、同時期に展示を開催します。
会期:2015/3/9~2015/3/21までの間の1週間程を予定
▼これまでの活動の紹介とプロジェクトをやろうと思った背景
私たちが在籍している横浜美術大学では、毎年学内での展示と横浜赤レンガ倉庫での選抜展を開催しています。
しかし今まで学内や横浜界隈で行っていた「学校側が主催する卒業制作展」では、終着地点としての側面が強く出発地点としての意味合いが弱いと考えました。
自主的に発表活動の場を設け、終着地点としても出発地点としても相応しい展示を行うことを目的に、今回この卒業制作有志展を企画しました。
<作業風景>
テキスタイルデザインコース
クラフトデザインコース
イラストレーションコース
▼プロジェクトで何を実現したいか?
青山•表参道エリアの複数の会場(約10会場)で、同時期に展示を開催します。
期間は2015/3/9~2015/3/21までの間の1週間程を予定し、作品は卒業制作として制作したものを展示します。
複数の会場で開催することで話題性を呼び、さらなる動員に繋がると考えました。
全会場の目標動員数は1200人。
6日間で1会場120人、全10会場で合計1200人の動員を目指し、私たちの作品を多くの方に観て頂きたいと思います。
▼なぜ青山•表参道エリアなのか
今まで私たちの大学では横浜界隈(大学構内や横浜赤レンガ倉庫、黄金町など)での卒業制作展を行って参りました。しかしなぜ今回、青山•表参道エリアで展示を行うのか。
まず第一に「知ってもらいたい」
私たちは横浜界隈での活動が中心で、都内に行けばその知名度はゼロに近いです。そのため横浜以外の地域で発表の場を設け、私たちのことを知っていただく機会が必要だと感じました。青山•表参道エリアは若い人からお年寄り、美術に興味のない方から興味のある方、そして日本人だけでなく様々な国の人が行き交う大きな街です。さらに多くのアートギャラリーも点在しています。このエリアで発表を行うことによって今まで以上に多くの方の目に触れて頂けると感じ、今回の展示の開催場所として選択しました。
<作業風景>
絵画領域
クラフトデザインコース
▼頂いたご支援の使い道
複数の会場を借りて大々的に展示を行うため、資金面で私たちだけでは実現が難しいのが現状です。皆様からのご支援が展示の規模拡大に繋がり、より多くの方に作品を観て頂けることを目標としています。
頂いたご支援は、主に会場費や広告費(パンフレットやポスター)などの展示運営費として使わせて頂きたいと思っています。
▼リターンについて
ご支援いただいた方には、心より感謝の気持ちを込めてリターンをお届けします。
私たちの作品を少しでも知って頂ければ幸いです。
¥500
・心のこもったお礼のメッセージ(mail)
・展示会場の様子をご報告
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
¥1,000
・心のこもったお礼のメッセージ(mail)
・展示会場の様子をご報告
・ポストカード1枚
(このページの最後に記載されているURLからお選びいただけます。直接メールでのやりとりにてお選びいただいたポストカードを郵送させて頂きます。)
<ポストカード>
(画像は一部です。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
¥3,000
・心のこもったお礼の手紙(直筆)
・展示会場の様子をご報告
・ポストカード3枚
(このページの最後に記載されているURLからお選びいただけます。直接メールでのやりとりにてお選びいただいたポストカードを郵送させて頂きます。)
・HPにお名前の記載(2015年1月より1年間)
・展示パンフレット
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
¥6,000
・心のこもったお礼の手紙(直筆)
・展示会場の様子をご報告
・ポストカード3枚
(このページの最後に記載されているURLからお選びいただけます。直接メールでのやりとりにてお選びいただいたポストカードを郵送させて頂きます。)
・HPにお名前の記載(2015年1月より1年間)
・展示パンフレット
・オリジナルTシャツ1枚
(サイズが S/M/L からお選びいただけます。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
¥10,000
・心のこもったお礼の手紙(直筆)
・展示会場の様子をご報告
・ポストカード3枚
(このページの最後に記載されているURLからお選びいただけます。直接メールでのやりとりにてお選びいただいたポストカードを郵送させて頂きます。)
・スペシャルサンクスとしてHPにお名前の記載(2015年1月より1年間)
・スペシャルサンクスとして会場にお名前の記載(2015年3月9日~21日)
※上記のお名前記載期間は展示会開催期間になります。開催期間が変更になる場合もございますのでお了承ください。
・展示パンフレット、特別冊子
・オリジナルTシャツ1枚
(サイズが S/M/L からお選びいただけます。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
¥20,000
・心のこもったお礼の手紙(直筆)
・展示会場の様子をご報告
・ポストカード3枚
(このページの最後に記載されているURLからお選びいただけます。直接メールでのやりとりにてお選びいただいたポストカードを郵送させて頂きます。)
・エグゼクティブサポーターとして全ての広告物・HPにお名前の記載(2015年1月より1年間)
・エグゼクティブサポーターとして会場にお名前の記載(2015年3月9日~21日)
※上記のお名前記載期間は展示会開催期間になります。開催期間が変更になる場合もございますのでお了承ください。
・展示パンフレット、特別冊子
・オリジナルTシャツ1枚
(サイズが S/M/L からお選びいただけます。)
・オリジナルトートバッグ1個
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▼企業様向け
¥50,000
・心のこもったお礼の手紙(直筆)
・展示会場の様子をご報告
・ポストカード3枚
(このページの最後に記載されているURLからお選びいただけます。直接メールでのやりとりにてお選びいただいたポストカードを郵送させて頂きます。)
・協賛として全ての広告物・HPに企業名の記載(2015年3月より1年間)
・協賛として会場に企業名の記載(2015年3月9日~21日)
※上記のお名前記載期間は展示会開催期間になります。開催期間が変更になる場合もございますのでお了承ください。
・展示パンフレット、特別冊子
・オリジナルTシャツ1枚
(サイズが S/M/L からお選びいただけます。)
・オリジナルトートバッグ1個
・パンフレットの中に1ページ分の広告
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▼最後まで目を通して頂きありがとうございます
現在、学生一人一人が先の展示に向け制作に打ち込んでいます。
作品の制作過程や展示の進行状況など、随時ご報告致します。
皆様のあたたかいご支援、よろしくお願い致します!
<会議の様子>
ポストカードはこちらから http://hamabigakugaiten.tumblr.com
公式HP http://chiten.jimdo.com
最新の活動報告
もっと見るヨコハ丸とオムライス
2014/12/16 14:50 制作の息抜きにメンバーの福川くんと岡さんがみんなの元気が出るメイドコスプレでオムライスを作ってくれました!! もっと見る
展示会場が決まりました!
2014/12/16 14:34本プロジェクトが開催される3カ所のギャラリーのうち、2カ所が決まりました! ●ギャラリー5610 〒107-0062東京都港区南青山5-6-10 5610番館 ●プロモ•アルテ 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-51-3 GALERIA 2F 残り一カ所は決まり次第またご報告いたします! 青山エリアでのギャラリー3カ所を貸し切った展示プロジェクト、成功させるために私たちも日々卒業制作とプロジェクトの運営を頑張っています! 公式Twitterアカウントもありますのでぜひ拝見、フォローお願いします(^^) https://twitter.com/hamabi_chiten みなさまのあたたかいご支援お待ちしております! よろしくお願いします! もっと見る
スタッフ紹介第五弾!
2014/12/16 14:09いよいよ9人目のパトロン様もついていただいて達成率が5割にな りました! ありがとうございます! 今日のスタッフ紹介は… 横浜美術大学 クラフトデザインコース4年生 小林 鈴音(こばやし すずね)さんです! 「 わたしはひらがなのどこか動きを感じさせる独特なカタチにとても 魅力を感じています。 今回もそのひらがなをモチーフにして制作をしました。 文字の最後に使われる、ハネやハライ、トメは終筆といい、 一つの文字の終わりを言います。筆を進めるとき終筆の前には、 グッと止まり次の文字の書き始め起筆にむけて緩やかに筆を進めて いきます。そんな情景を今の自分と重ねて制作しています。 文字から感じた魅力を立体で表現します。」 ▼過去作品 ついにパトロン様も12人になり達成率も7割になりました! ありがとうございます! 参加者全員、今日も卒業制作に励んでいます(^^) 展示を成功させるためにもみなさまの暖かいご支援お待ちしています! もっと見る
コメント
もっと見る