Check our Terms and Privacy Policy.

『命の水プロジェクト』 ラオスの小学校に井戸を掘る。

現在の支援総額

35,500

3%

目標金額は1,000,000円

支援者数

10

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2015/02/09に募集を開始し、 2015/04/09に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

『命の水プロジェクト』 ラオスの小学校に井戸を掘る。

現在の支援総額

35,500

3%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数10

このプロジェクトは、2015/02/09に募集を開始し、 2015/04/09に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

『命の水プロジェクト』ラオスの小学校に井戸を掘り、子供達や近隣の村人に飲める水を提供したい。東南アジアの内陸国であり、中華人民共和国、ミャンマー、ベトナム、カンボジア、タイと国境を接する 「ラオス人民民主共和国」 通称 “ラオス” 東南アジア最貧国でもあるこの国に、命となるきれいな水と日本の心を届けたい。

9262

▼はじめに

ラオスと日本は、1955年に外交関係を樹立し、2015年3月で60周年を迎えます。
両国間の『包括的パートーナーシップ』のもと、私たちはラオスビジネスのパイオニアとして当地での事業進出や投資運用をお考えの方に対し様々なビジネスサポートのお手伝いをさせて頂いております。

▼これまでの活動の紹介とプロジェクトをやろうと思った背景

これまでの活動としては、ラオスと日本との架け橋になるをスローガンに、観光飲食業、不動産業、金融事業と幅広く展開してきました。その中に、海外への支援事業がありまして、2013年5月に
日本青年会議所建設部会様の『命のプロジェクト』をプロデュース致しました。これを機に、政府関係者やラオスの水事情を知ることになり、継続的にこのプロジェクトを邁進していくことに決めました。

ラオスの水事情は深刻です。

井戸水が近くにない家庭では、雨水を貯水して使います。川沿いの集落では、川水を使います。このように立地条件により格差がありますが、雨水を溜めての活用は、虫が湧いたり藻が発生したりと管理が大変です。ラオスは温暖な気候なので、ボウフラが発生し、今流行のデング熱による死亡率の高さは有名です。
やはり、この国の子供達や村人達の健康や安全を考えると、どうしても井戸が必要なってきます。

21

23

25

▼プロジェクトで何を実現したいか?

日本では、蛇口の水を捻れば、安心安全な水をたくさん飲むことや生活用水に使えますが、
発展途上国では、水道水の水は飲むことができません。生活用水には水道水を使いますが、洗濯をすればすぐにわかりますが、2,3回の洗濯で、白地のシャツ等は茶色に変色します。
シャワー等にも使われますが、これから国を担う赤ちゃんや子供達には、きれいな水で生活をさせてあげたいものです。
ましてや、水道水が通っていない地域がまだまだあります。
各地域の小学校は、村落の中心に作られており、井戸を掘ることにより、生徒に限らず、近隣の村人も使用することができます。
この『命の水プロジェクト』で、きれいな水を提供することで、健康な体作りに役立てたい。

19

4

17

▼具体的になぜ資金が必要なのか?その資金がどう使われるのか?

井戸及び浄水装置の設置資金として活用します。

▼支援のお願いとイメージ付きでリターンの説明

ラオス教育省より要請された小学校が既に3校有り、随時設置していきたいのですが、皆様のご協力の下にこの活動を展開していきたいので、皆様の支援をいただけないでしょうか。
目標金額の100万円が集まれば、小学生徒約50人、近隣の村人約300人の生活が安定いたします。
もちろん、支援してくださることは大変嬉しいことです。若い人であればTwitter及びFacebook等でシェアしてくださるだけでも十分な支援になります。あなたの人の役に立ちたいという気持ちが、CAMPFIREを通じ、ラオスの人々を支援することができ、人々が確かな恩恵を受けることができます。貧困な家庭では、飲料水代も大きな支出ですが、この活動が進むことにより少しではありますが生活の助けになります。
あなたからはじまる「支援」は、必ず今困っている人々を助けることができます。

リターンについて

●500円
・小学校生徒からのサンクスレター(和訳つき) 

●10,000円
・小学校生徒からのサンクスレター(和訳つき)
・ラオスのシヌークコーヒー(200g)

●30,000円
・小学校生徒からのサンクスレター(和訳つき)
・施設ネームプレートへの名前の記載(小)
・ラオスのシヌークコーヒー(200g)

●50,000円
・小学校生徒からのサンクスレター(和訳つき)
・施設ネームプレートへの名前の記載(中)
・ラオスのシヌークコーヒー(200g)

●100,000円
・小学校生徒からのサンクスレター(和訳つき)
・施設ネームプレートへの名前の記載(大)
・パトロンさまからのメッセージを翻訳して掲示
・ラオスのシヌークコーヒー(200g)

●250,000円
・小学校生徒からのサンクスレター (和訳つき)
・施設ネームプレートへの名前の記載(大)
・パトロンさまからのメッセージを翻訳して掲示
・ラオスのシヌークコーヒー(200g)
・式典参加をご希望の場合のアテンド(渡航にかかる費用、宿泊費は自己負担になります。首都ビエンチャン市内もしくは、車で2時間以内の小学校。日時は2015年春頃を予定)

●300,000円
・小学校生徒からのサンクスレター (和訳つき)
・施設ネームプレートへの名前の記載(大)
・パトロンさまからのメッセージを翻訳して掲示
・ラオスのシヌークコーヒー(200g)
・式典参加をご希望の場合のアテンド(渡航にかかる費用、宿泊費は自己負担になります。首都ビエンチャン市内もしくは、車で2時間以内の小学校。日時は2015年春頃を予定)
・施設の名前に、支援者の名前が入ります

8

14

DSC_0285 goods_coffee_LaoBlend-naka01L

9

6

10

▼最後にプロジェクトにかける思いやページを見てくれたひとへのお礼のコメント

この活動は始まったばかりです。まだ1号機しか稼動していません。この活動をラオス全域の小学校に実施していきたいと思っております。
親の仕事をどんどん手伝い、なおかつ、勉強に励む、あの二宮金次郎さんの銅像を日本中の小学校に増やしたように。金次郎さんは、「苦学と親孝行」の象徴的人物です。後に、農地の復興に生涯を捧げる、立派な人物になりました。
必ずや、ラオスの子供達が成長したときに、この井戸水を思い出すでしょう。ラオスの小学生も学校で勉学に励み、また学校の井戸水で親孝行ができるのです。
子供は水遊びが大好きなのです。ラオスの正月は、水掛け祭りと称されるように、お互いの厄落としに水を掛け合うことでも有名です。
そんな水に関わり深い国の水を、私達が井戸を掘ることで豊かになれるのであれば、大いにこのプロジェクトを広めて行こうではありませんか。
「命の水プロジェクト」に是非ともご賛同いただき、全地域の小学校に常備の井戸を設置できますようご支援お願いいたします。
ここまで御覧いただき誠にありがとうございました。

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト