2019/09/26 21:51

皆さんこんばんは。コウダイです。

「dore dore?キッチンカープロジェクト」のクラウドファンディングを開始してから、今日で26日が経ちました。(9月26日20時00分現在)


今日までに「48人」もの方に応援していただき目標金額に達成することができました。

ここまで応援していただいた方々、本当にありがとうございました。


正直、クラウドファンディングを始める前は「目標達成」どころか、これだけ多くの方に応援していただけるとは思ってもいませんでした。

今だからこそ言えることだけど、身近にも「クラウドファンディング」についてあまりよくない印象を持ってる人も多くいました。相方のユウマも、クラウドファンディングに大反対でした。


多くの人に反対されて「この方法が正しいのか」「他の方法がないのか」自分の中で繰り返し考えました。壁にぶつかる度に自分と向き合い、「創りたいキッチンカー像」について真剣に考えるようになりました。


まだ終わっていませんが、クラウドファンディングに挑戦して大正解でした。理由はたくさんありますが、何よりも「多くの人に知ってもらうことができた」ことが大きいです。


そして多くの方に支援してもらうことで「みんなでキッチンカーを作り上げること」ができました。


今回のキッチンカープロジェクトのコンセプトは「笑顔」です。これは私たちの中で、変わらずに大切にしていることです。


その一方で自分の中で「大人には頼らない」という目標を作りました。ここでいう大人とはプロのことです。

どんなことをするにもプロの力を借りれば物事はうまく進みます。そしてそれは、軌道に乗せてもらうことにつながるかもしれません。


しかし、それすらも自分で挑戦してみようと思ったのです。社会に出ていない「学生」「若者」でも活躍できるということを証明したかったのです。

もちろんそのためには通常よりも「時間」が必要になり、ほとんどがプロのマネをするような形になってしまうところもありました。


まだまだ始まったばかりです。キッチンカーの販売に関してはどうなるかもわかりません。ですがこの「クラウドファンディング 」を通して、自分のやりたかったことが少しづつ形になってきました。

それも全て「みんなの応援があってこそ」だし、1人の力ではここまで来ることはできませんでした。


もちろん、ユウマをはじめとする沖縄にいる「友達」「兄弟」にはとても救われました。年齢関係なく多くの方に手を差し伸べてもらえました。そして距離を感じないくらいに「本島」にいる「友達」「先輩」その他多くの方に助けられました。


本当に本当にありがとうございます。文字では伝えられないほど感謝しています。いつか必ず恩返しをさせてください。

クラウドファンディング 終了までは残り1日あります。最後の最後まで全力で突き進んでいきますので応援よろしくお願いします!

関野滉大