Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

「もったいない博士の森」を完成させて世界に広めたい

現在の支援総額

160,000

64%

目標金額は250,000円

支援者数

17

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2014/12/24に募集を開始し、 2015/02/02に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

「もったいない博士の森」を完成させて世界に広めたい

現在の支援総額

160,000

64%達成

終了

目標金額250,000

支援者数17

このプロジェクトは、2014/12/24に募集を開始し、 2015/02/02に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

▼プロジェクト概要

このプロジェクトは、廃材アーティスト高橋耕也氏がたった一人で現在作業中の、1000坪の原野に『もったいない博士の森』ミュージアムの完成を目指すものです。
伐採した木たちもそのまま全て利用します。

1.jpg

2.jpg

3.jpg

   
▼プロフィール

こんにちは!私の夫である高橋耕也は、主に廃材を利用して作品を作る廃材アーティストです。
廃材アーティストというと“junk art”とも呼ばれ流行の先端をいくような印象を持つ方もいるでしょう。しかし彼のライフスタイルを含めた印象は全く違い、素朴な人柄と倹約家で、物に対する思いは人並み外れたものです。
http://monozukin.art.coocan.jp/
(公式サイト)

4.jpg 5.jpg

(ユーチューブ空中深海魚)

▼普段の活動

現在森の中で工房の横にギャラリーを開いています。
以前軽井沢でもギャラリーを開いておりましたが、看板やエクステリアのオーダー製作、テレビやイベントなどのプロデュース、舞台装飾などの仕事が忙しく、ギャラリーの両立が難しくなったため軽井沢のお店は閉めました。
今はその時のリピーターさんが夏休みや連休など全国から多数訪れます。
人が使えなくなってしまった物をセンス良く生まれ変わらせる。
ただそれは、クオリティの高さもなければ自己満足で終わってしまいます。
彼の作る世界観は、多くの人を感動させています。
それは、思い出や大切なことをよみがえらせるような感動を与えられるセンスと、からくりオブジェなど、緻密な機構を作りだす技術、そして物への慈しみの心があふれたものであるからでしょう。


(ユーチューブおがみくん)

6.jpg
(現在のギャラリー)

7.jpg
(ファッションショー舞台装飾:代々木体育館)

8.jpg
(東日本大震災Artと復興イベントシンボルオブジェ製作)

27.jpg
(ワークショップの模様)


(静岡テレビ主催“妖怪お化け博覧会”プロデュース)

▼『もったいない博士の森』プロジェクトについて

さらに『もったいない博士の森』は今世の中で失いかけているものを思い出す空間にもなると思っています。
土地は最初原野でした。
それを木の伐採から整地、観光地で開発許可が必要なため建築確認を取るための作業など全てなんとか工夫をして一人でこなしてきました。
今後も構想がどんどん広がり日々進化していきます。ミュージアムがオープンしても、耕也氏が生きている限り、再び訪れた方がその進化に感動し続けるでしょう。

16.jpg 17.jpg

18.jpg 19.jpg

20.jpg
(全て廃材を利用していながらもセンス良く仕上げます)

▼なぜ資金が必要なのかまた使い道

このプロジェクトを始めた時、広大な土地の割には、わずかな融資などの資金でスタートし、知人にログの端材や廃棄パレットを大量にいだいたりして、地域の方々にも御協力いただきました。
そのいただいた物に工夫をして作業してきましたが、それは労力も時間もかかり土地を購入してからあっという間に2年が過ぎてしまいました。
例えば、セメントに混ぜる砂は、敷地内に穴を掘って、一緒に出てくる大量の石を濾して砂にして、膨大な広さのコンクリートに利用してきました。
また、いただいた廃棄パレットの釘を1本1本抜き何千枚の板材を作ったりなど・・
そのような材料がまだまだ必要なため、それらの購入に役立てたいと思っています。
コツコツと作業を進めてきましたが、彼の体のことを案じるとともに、やはりお待ちいただいているファンの方々や、お世話になった方に、もう少し早く見せたいと思うのが正直な気持ちです。
さらにこの機会に、ひたむきな彼の作業風景と作品の世界をまだ知らない多くの人にぜひ知ってもらいたいと願っています。

9.jpg 10.jpg

11.jpg 12.jpg

13.jpg 14.jpg

15.jpg
(土や石も全て自然の物を使います)

▼リターン

500円:サンキューメール&公式サイトにサポーター(もしくは協力企業)としてお名前掲載(openより1年間)

2,000円:高橋耕也氏イラストのポストカードでお礼のはがき送付&公式サイトにサポーター(もしくは協力企業)としてお名前掲載(openより1年間)

5,000円:高橋耕也氏イラストのポストカードでお礼のはがき送付&入館1回御招待(openから1年間有効)&高橋耕也氏作品くるみ君お届けします&公式サイトにサポーター(もしくは協力企業)としてお名前掲載(openより1年間)

10,000円:高橋耕也氏イラストのポストカードでお礼のはがき送付&入館1回御招待(openから1年間有効)&高橋耕也氏作品ドアフックお届けします&公式サイトにサポーター(もしくは協力企業)としてお名前掲載(openより1年間)

30,000円:高橋耕也氏イラストのポストカードでお礼のはがき送付&入館券3回分送付(openから1年間有効)&高橋耕也氏作品ドアフックと電球くんシリーズから一つお届けします&公式サイトにサポーター(もしくは協力企業)としてお名前掲載(openより1年間)

50,000円:高橋耕也氏イラストのポストカードでお礼のはがき送付&期間半年のフリーパス送付(openより半年間有効)&高橋耕也氏作品ドアフックと電球くんシリーズから一つと小人のランプお届けします&公式サイトにサポーター(もしくは協力企業)としてお名前掲載(openより1年間)

100,000円:高橋耕也氏イラストのポストカードでお礼のはがき送付&期間1年のフリーパス送付(openより1年間有効)&高橋耕也氏作品の電球くんから一つと小人のランプとオブジェお届けします&公式サイトにサポーター(もしくは協力企業)としてお名前掲載(openより1年間)

*タイプは全てこちらで選らばせていただきます。尚、ご希望がある場合には御相談ください

高橋耕也作品(くるみ君)
29.jpg (2)

高橋耕也作品(小人のランプ)
28.jpg

高橋耕也作品(電球くん)
23.jpg

24.jpg

高橋耕也作品(ドアフック)
25.jpg

高橋耕也作品(小人のオブジェ、麦の収穫)
26.jpg

▼プロジェクト実現後の思い

高橋耕也氏の発想は無限です。そういった意味でも『もったいない博士の森』は今後進化し、時代を経て世の中が変わっても、飽きさせることなく、肩の力を抜き、自然に楽しみながら感動できる方が増え続ける空間でいたいと思っています。
ぜひご協力をお願いいたします。

▼最後に

ここまで読んでくださり誠にありがとうございました。
世の中ではリサイクル、エコ、オーガニックなど環境に対する言葉が多く使われるとともに、さまざまな活動が見られます。『もったいない博士の森』は、癒しとプラス・アルファ、そういったことに対して、もう少し受け身の姿勢でも、自然と何かメッセージとしても感じられる、そんな空間でありたいと願っています。

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト